【必読】iPhoneを安く買う方法はこちら

auのiPhone SE 3(第3世代)の最新の在庫を確認する方法

ゴリラ

auのiPhone SE(第3世代)の最新の在庫状況を知りたい!

本記事では、auのiPhone SE(第3世代)の在庫を確認する方法を、オンライン・店舗のそれぞれについて紹介します。

正直な結論
先に正直な結論を伝えると、iPhone SE(第3世代)の在庫確認の方法は以下の通り。

ちなみに…

auで契約するなら

  • 頭金(3,000~1万円)なし
  • 来店・待ち時間なし
  • 24時間いつでも契約できる

auオンラインショップがおすすめです!

 

\自宅でサクッと機種変更/

 

auスマホ応援割U22

 

auではauスマホ応援割U2222歳以下がめっちゃお得になってます!

 

新規・乗り換えなら約3,2万円割引、機種変更でも最大2.6万円割引。1年を通しても、今めちゃアツいです!!!

 

オンラインショップを見てみる

auのiPhone SE 3(第3世代)の在庫状況と傾向

2023年1月調査時のauオンラインショップにおけるiPhone SE 3(第3世代)の在庫状況は以下のとおり。

  • 64GB:全カラー在庫あり
  • 128GB:全カラー在庫あり
  • 256GB:全カラー在庫あり

そろそろ発売から1年が経とうとしていますが、在庫は比較的安定しているようですね。

「オンラインショップ」の在庫を確認する方法|iPhone SE 3(第3世代)

オンラインショップの在庫は、購入画面から確認できます。

STEP.1

auオンラインショップのトップページにアクセス。

 

下にスクロールし、「iPhone」を選択。

STEP.2

製品の選択画面です。「iPhone SE(第3世代)」を選択します。

iPhone SE(第3世代)

STEP.3

各製品の商品ページです。予約・購入のボタンをタップ。

iPhone SE(第3世代)

STEP.4

在庫がない容量は「在庫なし」と表示されます。

 

在庫がない商品はグレーアウトしていて、選択できません。

 

また、そのまま下にスクロールしていくと、「お手続きに進む」ボタンの上に「オンラインショップ:◯◯」というステータスが表示されています。

 

在庫状況のステータスは4つある

在庫状況には以下の4種類があります。

  • 在庫あり:そのまま購入できる
  • 予約受付中:そのまま予約ができる
  • 在庫なし:購入できないし、予約もできない
  • 販売終了:終売のため購入できない

「予約受付中」は入荷予定がある

「予約受付中」のステータスの商品は、発売前商品や発売後に在庫切れで入荷予定がある商品です。

お手続きに進むボタンをタップすると、予約申し込みのページが表示されます。そのまま予約手続きが可能です。

「在庫なし」は予約できない

「在庫なし」の商品は容量選択ができず、購入も予約もできません。

オンラインショップで購入するなら、在庫が復活するのを待つしかありません。

ただし、そのまま終売してしまう可能性もゼロではありません。

販売終了は購入画面に進めない

「販売終了」の商品については、機種ページで「予約・購入」ボタンが表示されず、購入画面には進めません。

auオンラインショップで在庫を見てみる>

「auショップ店頭」の在庫を確認する方法|iPhone SE 3(第3世代)

auショップのiPhone SE 3(第3世代)の在庫状況は、各店舗に電話で確認します。

店頭の在庫を、オンラインで確認する方法はありません。

各店舗の電話番号はauショップ検索から確認できます。

問い合わせしたい店舗を検索し、店舗情報から確認します。基本情報欄に、電話番号が記載されています。

こちらの電話番号に問い合わせをして、お目当てのiPhone SE(第3世代)の在庫があるか、確認してみましょう。

在庫があった時は「商品の取り置きが可能か?」も聞いておくと良いでしょう

在庫が確認できたら「来店予約」をする

電話で在庫が確認できたら、来店予約もしておきましょう。

来店予約をしておくと、指定の時間帯でスムーズに案内が受けられます。

来店予約は、店舗ごとの個別ページ内にある「来店時間を予約する」のボタンから可能です。

時間帯を指定して予約できます。

auは公式に来店予約を呼び掛けています。予約の上、来店しましょう。

【注意】商品予約できても在庫がないこともある

店舗ごとの個別ページでは「ご来店前に商品を予約する」のボタンから、事前に商品の予約も可能です。

ただし注意したいのが、商品予約ができても在庫がない場合もあるということです。

実際、筆者が過去に商品予約をした際、以下のメールが届いています。このときは在庫がなかったようです。

商品が入荷しましたら、あらためてご連絡いたしますのでお待ちください。

結局、店舗での在庫をきちんと確認するとなると、電話で直接問い合わせるのが確実ですね。

auのiPhone SE 3(第3世代)を購入する際に使えるキャンペーン・割引

詳細は以下の関連記事からご確認ください!

また、auで機種変更する方は、以下の記事を読んでおくことをおすすめします!

iPhone SE 3(第3世代)の在庫がなかった時の対応方法

iPhone SE(第3世代)の在庫がなかった時の対応方法をまとめています。

  • 店頭とオンラインの在庫をどちらも確認する
  • ドコモ・ソフトバンク・楽天の在庫も見てみる
  • 型落ちモデルを狙う

在庫がないけど、今どうしても購入したいという方は、ぜひチェックしてみてください。

店頭とオンラインの在庫をどちらも確認する

店頭の在庫を考えていた方は「オンラインショップ」、オンラインショップを考えていた方は「店頭」の在庫をそれぞれ調べてみましょう。

どちらか在庫切れでも、他方で在庫が見つかる可能性は十分にあります。店舗とオンラインの在庫は全く別です。

なお、在庫を探す際は、まずはオンラインショップで予約を押さえておくのが良いでしょう。

予約は無料で、かつ入荷前ならキャンセルも可能です。

Apple公式ストアを見てみる

Appleのオンラインストアに在庫があるかもしれません。

Appleなら、お届けの目安もわかって安心です。

ドコモ・ソフトバンク・楽天の在庫も見てみる

ドコモソフトバンク楽天モバイルといった他社の在庫を見てみると、在庫が見つかるかもしれません。

ゴリラ

auから乗り換えるつもりがないのよ

と怒られるかもしれませんが、最近では各キャリアとも端末だけ購入することができるようになっています。

また、各社の購入プログラムにも加入できます。

2年間きっちり使って返却すれば、お得にiPhoneを使うことができます。

もし、他社に乗り換えても良いなら、最大2.2万円程度の割引を受けられます。

型落ちモデルを狙う

型落ちモデルの在庫を狙ってみるのも、方法の一つです。

iPhone SE(第3世代)のコスパは目を引きますが、iPhone 12などの型落ちも穴場だったりします。

ちなみに:契約するならauオンラインショップがお得です

auで契約を検討しているのであれば、店舗で契約するよりもauオンラインショップで契約した方がお得なので、最後にそれだけ簡単に説明しておきます。

理由は以下4点です。

  1. 頭金がかからない(最大1万円くらいお得
  2. オプションに加入する必要がない
  3. 待ち時間がない
  4. 店員から営業を受けなくて済む

金銭的なメリットだけじゃなく、精神的メリット(待ち時間なし、営業なし)もあり、普通にオススメです!

ぜひ、オンラインショップでお得に契約してくださいませm(_ _)m

\自宅でサクッと機種変更/

 

こんな記事もおすすめ

1618