ゴリラ
ビックカメラで機種変更ってお得?キャンペーンはあるのかな?
この記事では家電量販店「ビックカメラ」のキャンペーンの口コミや、一括1円端末に関わる動向、スマホを安く買う方法などを紹介します。
先に正直な結論を伝えると、ビックカメラのiPhoneなどの特価キャンペーンは、2023年現在も実施されています。
ただし、総務省による規制の動きもあり、今後は購入プログラムと組み合わせた割引が前提となりそうです。
正直スマホはアフィリエイトプログラムに参加しています(メディアポリシー)。
スマホの機種変更/乗り換え(MNP)は、頭金なし、来店なし、待ち時間なしのオンラインショップがお得です!
この記事で紹介する口コミは少しまえのものもあるから、最新の口コミもチェックしてくれな!
目次
ビックカメラの機種変更のキャンペーンの口コミ
ビックカメラのキャンペーンは、2021年頃の過熱していた時期に比べると下火になっていますが、2023年10月現在も確認できます。
iPhoneは、型落ちのiPhone 13 / 14でキャンペーンの口コミを見つけられます。
主に2年レンタルの実質○○円のキャンペーンです。
iPhone14、ヨドバシもビックカメラも、2年返却でキャリア乗り換えなしの端末のみ購入22,000円になったーー!これを待ち望んでいた!!!やったーーー!嬉しい!!早速買ってきた☺️✌️待った甲斐あった!なんならiPhone13は1万円台になってた
— 하 나 🌷 (@uuu_mex) October 6, 2023
iPhone14が値下げされたので、早速購入してきた。
ドコモで24円。月額1円。
色は黒、白、赤だけだった。
@ビックカメラたまプラーザ pic.twitter.com/ho94PU6DKm— risa_hi (@risa_hi) October 15, 2023
Androidは、執筆時点ではUQモバイルのPixel 7の口コミがたくさん見つかりました。今後は他社を含めて、10万円以下の端末のキャンペーンが増えるかも知れません。
月曜日にふらっとビックカメラよったらpixel7がUQモバイル分割14,400円で在庫ありました!10回位空振りしましたが、諦めず声掛けて良かったです😊#MNP #pixel7 #UQmobile pic.twitter.com/m48Hfe2N3y
— キャロット (@RW8hBFgQVdGNypj) October 6, 2023
ヤマダ電機やビックカメラでPixel7が端末のみ36,400円で投げ売られてたけど多分在庫一生無いんだろうな
— ベジ (@tyoubezi) September 17, 2023
また、Xperia 5 IV、Xperia 10 IVなどの型落ちモデルのキャンペーンもチラホラと見つかります。
xperia 5 ivに機種変するなら、カエドキプログラム使うにしてもドコモオンラインショップよりビックカメラの方が1万安かったのか…(;´Д`) pic.twitter.com/u8t2qlNuaw
— よしみつ@はよ雪フレ⛷ (@yoshimituEdge) September 2, 2023
機種のみ購入!
良い買い物だったと思う。
壊れかけのiPhoneXSから機種変。#sony#Xperia#Xperia5IV#ビックカメラ pic.twitter.com/oWEV0MeLWN— 3Sisters (@Tissa00238202) October 4, 2023
ここまでの情報をまとめておきます。
- iPhoneは14などの旧モデルがプログラム適用で格安
- AndroidはGoogle PixelやXperiaなどの旧モデルが在庫処分されがち
総務省による一括1円スマホ規制の動き(2023年12月27日〜)
家電量販店の値引きが「なくなるかも?」みたいな話を聞いたよ?
2024年以降、総務省の規制により「一括1円」などの極端な値下げは減ってしまう可能性が高いです。
総務省は2023年11月7日、過度な値引き競争を規制するため、割引上限を原則4万円にすることを発表しました。
- 4万円以下の端末:最大2万円
- 4〜8万円の端末:端末価格の50%
- 8万円以上の端末:最大4万円
(いずれも端末単体割引は禁止)
この改定は2023年12月27日から施行されることが決まり、一括1円スマホの規制が着実に進んでいく公算が高いです。
(抜け道が開発されて)存続する可能性もなくはないですが、今後は21〜22年のような盛り上がりが再燃することはなさそうです。
参照 総務省|報道資料|「日々の生活をより豊かにするためのモバイル市場競争促進プラン」の公表
iPhoneの安売りはキャリア公式でもやってる
ここ最近はキャリアの購入プログラムが強化されています。
キャリア公式のオンラインショップで家電量販店に近いレベルの「実質○○円」のキャンペーンがひっそりと実施されています。
例えば各キャリアのiPhone 14(128GB)の実質価格は次のとおりです(2023年10月21日現在)。
- ドコモ:実質30,490円
(いつでもカエドキプログラム+5GWELCOME割) - au:実質19,860円
(スマホトクするプログラム+au Online Shop お得割) - ソフトバンク:実質19,800円
(新トクするサポート+オンラインショップ割) - 楽天モバイル:実質41,432円
(買い替え超トクプログラム+ポイント還元)
各キャリアのPixel 7aの実質価格は次のとおりです。
- ドコモ:実質7,700円
(いつでもカエドキプログラム+5GWELCOME割) - au:実質47円
(スマホトクするプログラム+au Online Shop お得割) ソフトバンク:実質24円
(新トクするサポート+オンラインショップ割)
「キャリアの購入プログラム」というのは2年レンタルでスマホが使えるものです。
2年で返却すれば「実質○○円」の価格で使えます。
今後一括1円スマホの規制が強化されると、キャリアはさらに購入プログラムに力を入れる方向に舵を切るのかもしれません。
いずれにせよ、ユーザーとしては使えるものは使い倒した方がお得です。
そのほか注目は「タイムセール」「認定中古品」など
その他のオンラインでサクッとイケる大安売りなら、
そのほか個人的に注目しているのはUQモバイル、
各キャリアの1円もしくはそれに近い激安端末は以下の記事にまとめています。
ビックカメラで機種変更するメリット
ビックカメラで機種変更するメリットは、
- 超特価のキャンペーン
- ポイントが貯まる
- 買い物のついでに立ち寄れる
- アクセサリーを一緒に購入できる
- キャリアを比較できる
といったこと。
キャンペーンによる機種変更では、大量のビックポイントがゲットできることもあります。
ビックカメラ札幌店東急百貨店で機種変更!約2年間使ったAQUOSのスマホからGoogle Pixel 6aに変更!
最近外に出て札幌のイベントや写真を撮ったり、モンハンNOWで更に外出もするから良さそう!消しゴムマジック使ってみるか!
ポイント45000を貰ったからポイント使ってお買い物!#ビックカメラ pic.twitter.com/MP7Nram9Pe
— マサラ人サトシ (@od83MXnmrfMk7zF) September 2, 2023
また家電量販店は複数のキャリアが並んでいるので、比較をして料金の見直しもできます。
ビックカメラのiPhoneの予約と在庫確認
ビックカメラでiPhoneへ機種変更するときの予約・在庫確認の方法をまとめておきます。
iPhoneへの機種変更の予約をする方法(ビックカメラ)
以下のページから新規契約・他社への乗り換え・機種変更の予約ができます。
ちなみにワイモバイルや楽天モバイルは、公式サイトから予約できます。
ビックカメラのiPhoneの在庫を調べる方法
以下のページでiPhone 15の在庫が調べられます。
各店舗の在庫状況のページに進むと、iPhone 15シリーズの在庫がキャリアごとに一覧で確認できます。確認できるのは15シリーズのみです。
ビックカメラのよくある疑問
最後にビックカメラでスマホを購入する際によくある質問をまとめておきます。
ビックカメラで機種変更できる時間は?
ワイモバイルや楽天モバイルの公式サイトを参考にすると、営業時間は10時~20時/21時/22時などで、19時から21時頃まで受付しているところが多いです。
ビックカメラでSIMフリーのiPhoneは購入できる?
SIMフリーのiPhoneは、一部店舗でのみ取り扱いがあります。
▼SIMフリー iPhoneの取り扱い店舗(2023年10月時点)▼
- 東京都
池袋カメラ・パソコン館 / 池袋SELECT / 有楽町店 / 新宿西口店 / 新宿東口店 / AKIBA / 渋谷東口店 / 立川店 / JR八王子駅店 / 京王調布店 / 赤坂見附駅店 - 関東
新横浜店 / 藤沢店 / ラゾーナ川崎店 / 大宮そごう店 / 柏店 / 水戸駅店 / 千葉駅前店 - 北海道
札幌店 - 中部
新潟店 / Bic Style / イオンモール松本店 / 名古屋駅西店 / 名古屋JRゲートタワー店 / Bic Style / ららぽーと愛知東郷店 / 浜松店 - 関西・山陽
なんば店 / あべのキューズモール店 / 広島駅前店 / 岡山駅前店 - 九州
天神1号館 / アミュプラザくまもと店 / 鹿児島中央駅店
最新の情報はこちら(ビックカメラ公式)から確認できます。
ビックカメラの機種変更に必要なものは?
必要なものはキャリアショップの手続きと同じです。
- 本人確認書類
- クレジットカード or キャッシュカード
- 必要な費用
- MNP予約番号(乗り換えのみ)
- 本人確認書類
- 利用中のスマホ
- 必要な費用
データ移行はどうすれば良い?
データ移行は基本的に自分でやる必要があります。
とはいえ最近はiPhoneもAndroidも、初めて電源をつけると、ワイヤレスの転送が案内されるため、難しくはありません。
ビックカメラの機種変更で頭金はある?
ビックカメラをはじめとする家電量販店では、ほとんど頭金はなくなりました。
頭金は、端末代金とは別に請求される手数料のようなもので、専門ショップで契約する場合、3,000~10,000円ほどかかることがあります。
サクッと機種変更するなら「オンラインショップ」も注目
家電量販店以外で、賢く機種変更できる方法に挙げられるのが、各キャリアの「オンラインショップ」ですね。
- 頭金が無料
- 自宅でサクッと手続きできる
- 来店不要・待ち時間がない
キャンペーンを見つけられたなら、家電量販店がお得なことも多いですが、時間を節約できるのは間違いなくオンラインショップです。
最新のiPhoneシリーズなど、量販店の安売りの対象になりにくい機種を購入する人も、オンラインショップで購入してしまう方がお得になるでしょう。
家電量販店と合わせて、オンラインショップも検討ですね。