【必読】iPhoneを安く買う方法はこちら

UQモバイルユーザーがauのスマホに機種変更する方法。7万円以上の還元も

ゴリラ

UQモバイルを使っているけど、auでスマホを買う方法ってない?

UQモバイルはauと比べて、スマホのラインナップが限られています。

そのため「auで発売されたスマホが欲しい!」と考えているUQモバイルユーザーもいるのではないでしょうか。

本記事では、UQモバイルユーザーがauのスマホを買う2つの方法を紹介します。

正直な結論

先に正直な結論を伝えると、UQモバイルユーザーがauで機種変更する方法は、以下の2つです。

 

  • auオンラインショップで白ロムを購入する
  • auに乗り換えてスマホを購入する

 

あまり知られていませんが、auにいったん乗り換えると、プラン料金・機種代金がどちらも大幅に割引されるため、1年だけでも乗り換えることをおすすめします。

ちなみに…

auで契約するなら

  • 頭金(3,000~1万円)なし
  • 来店・待ち時間なし
  • 24時間いつでも契約できる

auオンラインショップがおすすめです!

 

\自宅でサクッと機種変更/

 

auスマホ応援割U22

 

auではauスマホ応援割U2222歳以下がめっちゃお得になってます!

 

新規・乗り換えなら約3,2万円割引、機種変更でも最大2.6万円割引。1年を通しても、今めちゃアツいです!!!

 

オンラインショップを見てみる

【前提】auで購入したスマホはUQモバイルで使える

ゴリラ

そもそもなんだけど、auで購入したスマホならUQモバイルでも使えるってことなの?

auで売っているスマホは、ほぼUQモバイルで利用可能です。

ただし、UQモバイルでも動作確認端末一覧が用意されているので、念のため確認しておくのがおすすめです。

SIMロックの解除は不要

キャリアで購入したスマホには、自社の回線でしか使えないように「SIMロック」がかかっていることがあります。

しかし結論、2017年8月以降に発売されたau端末は、SIMロックの解除なしで、UQモバイルでも利用できます

MEMO

そもそも、2021年秋に、SIMロック自体が禁止されているので、今から最新の端末を買う場合、ロックはかかっていません。

UQモバイルユーザーがauで機種変更する方法

2つの方法を見ていきましょう。

①auオンラインショップで白ロムを購入する

auでは回線契約なしで端末のみ(白ロム)を購入することもできます。

iPhoneもAndroidも、単体購入が可能です。

オンラインショップで端末・カラーなどを選んで入力を進めていくと、「スマホ単体ご購入の場合はこちら」というリンクが出てきます。

こちらから進むと、スマホ単体での購入が可能です。

店頭でも端末のみの購入はできますが、何となく気を使ってしまことも多いと思います。

気兼ねなく端末のみを買うなら、オンラインショップがおすすめですね。

端末が届いたら、

  1. UQモバイルの端末に入っているSIMカードを、新しい端末に入れ替える
  2. (必要であれば)APN設定
  3. データ移行

を行うことで、auの端末をUQモバイルで使い始めることができます。

MEMO

APN設定が必要かどうかは、動作確認端末一覧から新しい端末を検索し、「SIMの種類・動作確認済みのサービスなど」の中にある「APN手順書」の項目をチェックします。

 

 

ここが「設定不要」になっていれば、APN設定なしで、通信できます。

購入プログラムも使える

ちなみに、スマホトクするプログラムは回線契約なしでも加入できます。

こちらは、2年後に端末を返却することを条件に、大幅に負担を軽減してもらえるというものです。

以前は「回線契約」と「2年後にauで機種購入」が必須でしたが、最新のプログラムでは、そうした条件はなくなっています。

UQモバイルのユーザーであっても、プログラムに入って、端末代の軽減を受けられます。

②auに乗り換えてスマホを購入する【おすすめ】

auで機種変更をする2つ目の方法は、UQモバイルからauにいったん乗り換えて、スマホを購入するという方法です。

端末のみの購入もできるのに、なんでわざわざauに乗り換えるのかと言えば、キャンペーンが適用できるからです。

  • スマホの機種代金が最大22,000円割引
  • 1年間はデータ無制限のプランが月額3,278円

このキャンペーン、地味ですがかなり激アツです。

UQモバイルから乗り換えで「最大22,000円割引」

オンラインショップ経由でauへ乗り換えると「au Online Shop お得割」が適用できます。

「乗り換え」「新規契約」を対象にしたキャンペーンですが、実はUQモバイルからの乗り換えも対象で、2.2万円の割引を受けられます。

iPhone 14シリーズをはじめ、多くの機種が「au Online Shop お得割」の対象です。ガッツリ安くなります。

UQモバイルから乗り換えで「データ無制限が3,278円」

UQモバイル⇒auなら、データ無制限で使える「使い放題MAX 5G/4G」が1年間は月額3,278円で利用できます。

通常だと月額7,238円の高級なプランですが、UQモバイルから乗り換えると、半額以下まで割引されます。

UQモバイルのプランと見比べても割安感がありますね。

  • au「使い放題MAX 5G/4G」
    月額3,278円(データ使い放題)
  • UQモバイル「くりこしプランL +5G」(25GB)
    ⇒月額3,828円
  • UQモバイル「くりこしプランM +5G」(15GB)
    ⇒月額2,728円

ちなみに「使い放題MAX 5G/4G」は、3GB以下の月は1,650円の割引が受けられます。

3GB以下なら月額1,628円で、UQモバイルの3GBのプランとちょうど同額です。

  • au「使い放題MAX 5G/4G」
    ⇒3GB以下なら月額1,628円まで割引
  • UQモバイル「くりこしプランS +5G」(3GB)
    ⇒月額1,628円

はっきり言って、データをたくさん使う人も、そうでない人も、auに乗り換えて機種変更するのが、かなりおすすめ。

割引期間だけauを使って、再びUQモバイルに戻っても、問題ありません。

まとめ

UQモバイルのユーザーがauで機種変更をする方法を紹介しました。

面倒な手続きを極力減らして、とにかく端末だけを買いたいなら、端末のみ(白ロム)の購入がおすすめです。

一方で、がっつりキャンペーンを適用したいなら、auへ乗り換えて機種変更するのがおすすめです。

1年間のプラン料金の割引(最大46,200円)、2.2万円の機種代金の割引の両方を受けられます。

ちなみに:契約するならauオンラインショップがお得です

auで契約を検討しているのであれば、店舗で契約するよりもauオンラインショップで契約した方がお得なので、最後にそれだけ簡単に説明しておきます。

理由は以下4点です。

  1. 頭金がかからない(最大1万円くらいお得
  2. オプションに加入する必要がない
  3. 待ち時間がない
  4. 店員から営業を受けなくて済む

金銭的なメリットだけじゃなく、精神的メリット(待ち時間なし、営業なし)もあり、普通にオススメです!

ぜひ、オンラインショップでお得に契約してくださいませm(_ _)m

\自宅でサクッと機種変更/

 

こんな記事もおすすめ

4842