ゴリラ
楽天モバイルのキャリア決済では、毎月の携帯料金と合わせて、アプリ購入の支払いなどができます。
「キャリア決済でポイント還元」など太っ腹なキャンペーンもあり、楽天モバイルユーザーなら積極的に利用していきたいところです。
本記事では、楽天モバイル「キャリア決済」のメリット、利用方法、注意点などを紹介します。
先に正直な結論を伝えると、楽天モバイルの「キャリア決済」は携帯料金と合算で支払いできるサービスです。
SPUで0.5%還元、2%ポイント還元がメリットです。ただし現状の使いみちは、アプリの購入などに限られています。
正直スマホはアフィリエイトプログラムに参加しています(メディアポリシー)。
ちなみに…
楽天モバイルでは端末を買って最大4.4万ポイント還元のキャンペーンをやってます!
(対象iPhone / 対象Android )
\一度は契約しないと損/
最新プラン「Rakuten最強プラン」の解説記事はこちら
目次
楽天モバイル「キャリア決済」って何?
楽天モバイルの「キャリア決済」は、携帯料金と合算して支払いができるサービスです。
特徴・メリットは以下の3点です。
- 使い道は、アプリの購入やアプリ内の課金など
- キャリア決済をするとSPUで0.5%還元
- 2%ポイント還元のキャンペーンを実施中
楽天モバイルのキャリア決済の使い道
2022年7月現在、アプリの購入、アプリ内での課金、一部のサブスクの支払いなどで利用できます。
- Google Playストアでのアプリの購入
- Google Playストアでダウンロードしたゲームアプリ内での課金
- LINEコイン
- YouTube Premium
- 電子マガジン
- Google One
キャリア決済をするとSPUで+0.5倍
楽天モバイルのキャリア決済をすると、SPUで当月の楽天市場でのお買物が+0.5倍になります。
SPUは、楽天サービスの利用状況に応じて、楽天市場でのお買物のポイント倍率がアップするプログラムです。
楽天モバイルユーザーは、
- 契約した時点で+1.0倍
- キャリア決済を月2,000円以上利用するとさらに+0.5倍
といった感じで、ポイントがアップします。
ポイント倍率のアップはささやかなものですが、楽天市場でお買物する機会が多いなら、条件を達成しておく価値はあります。
2%ポイント還元のキャンペーンを実施中
2023年9月現在、楽天モバイルキャリア決済で2%分のポイント還元が受けられるキャンペーンが行われています。
- ポイント有効期限:6カ月
- もらえるポイントの上限:毎月最大2,000ポイント
- ポイント付与のタイミング:購入月の翌々月末日までに
難しい適用条件はなく、キャリア決済で支払いすればポイントが付与されます。
かなり太っ腹な還元率なので、キャンペーン期間中はぜひ積極的に活用したいところです。
ゲーム内の課金はもちろん、Google Play ブックスでの書籍の購入などでも還元の対象です。
楽天モバイルのキャリア決済関係ないな〜と思ってたらPlayブックスで使うって手があるんですね✌
初めて購入するから400円分のクレジットもあるし、10%ポイントバックもあるので私は元が取れることが分かりました📕
GW出掛けられないから読書します☺ pic.twitter.com/H1mD2FIQdZ— カイト👨👩👧 (@10kaito13) April 29, 2021
楽天モバイル「キャリア決済」の設定方法
使うのに、何か設定が必要なの?
キャリア決済を使うためには、事前に「Google Play ストア」で支払い方法の追加が必要です。
まずは、 Google Play ストアの「お支払い方法の追加」にアクセス。
「楽天モバイルのキャリア決済を有効にしますか?」の画面が表示されます。利用規約を確認のうえ、楽天モバイルキャリア決済を有効にするタップ。
「楽天モバイルのキャリア決済」がお支払い方法に追加されます。
あとは購入のタイミングで、支払い方法を変更することで、キャリア決済を利用できます。
キャリア決済を有効/無効、利用限度額の設定
my 楽天モバイルアプリのキャリア決済の項目から、以下の2つの設定が可能です。
- キャリア決済の有効/無効の切り替え
- 利用限度額の設定
my 楽天モバイルアプリを開く(またはmy 楽天モバイルにログイン)。
画面下メニューの「利用料金」をタップ。
キャリア決済の「設定・ご利用明細確認」をタップ。
「キャリア決済」の設定画面が表示され、利用の有効/無効を変更できます。
また「変更する」をタップすると、 月内の利用限度額を設定できます。
限度額は年齢で上限が決まっています。
- 20歳以上:200,000円
- 18歳~19歳:50,000円
- 14歳~17歳:20,000円
- 13歳以下:10,000円
使い過ぎを防止したい方は、適切な利用限度額を設定しておきましょう。
楽天モバイル「キャリア決済」のここは注意!
楽天モバイル「キャリア決済」の注意点は以下の通りです。
- iPhoneでは使えない
- Amazonなどネットショッピングでは使えない
- コンビニでの支払いにも使えない
- クレジットカード払いのみ利用可
他のキャリア決済に比べて、かなり用途が限られます……。
iPhoneではキャリア決済は使えない
楽天モバイルの「キャリア決済」は現状、Google Playでのアプリ購入のみに対応しています。
iPhoneの「Appストア」などで楽天モバイルのキャリア決済を使うことはできません。
Amazonなどネットショッピングでは使えない
楽天モバイルのキャリア決済は、ネットショッピングには使えません。
ドコモ、au、ソフトバンクのキャリア決済は、Amazonをはじめ、ネットショッピングで利用できるところが多いです。
今後の対応の期待です。
コンビニでの支払いにも使えない
楽天モバイルのキャリア決済はコンビニでの支払いにも使えません。
- ドコモの「d払い」
⇒「電話料金合算払い」が可能 - auの「au PAY」
⇒「auかんたん決済(通信料合算)」で支払い可能 - ソフトバンクの「Pay Pay」
⇒ソフトバンクまとめて支払いでチャージが可能
楽天モバイルの場合、「楽天ペイ」で対応してもおかしくなさそうですが、現状は携帯料金に合算することはできません。
クレジットカード払いでのみ利用可
楽天モバイルのキャリア決済は、携帯料金をクレジットカード払いにしている方のみ利用できます。
毎月の料金を口座振替で支払っている方は、クレジットカード払いへの変更が必要です。
- 「my 楽天モバイル」アプリにログイン
- 画面下メニューの「利用料金」をタップ
- 「お支払い情報」内の「お支払い方法設定」をタップ
- クレジットカードを設定して支払い方法を変更
他社のキャリア決済は、クレジットカードがなくても、いろんなサービスの決済ができることが大きなメリットです。
こちらも今後の改善に期待したいところです。
よくある疑問
最後に、楽天モバイル キャリア決済について、よくある疑問をまとめています。
キャリア決済にデビットカードは使える?
楽天モバイルの支払い方法にデビットカードを設定した場合でも、キャリア決済は使えます。
ただし即時引き落としされるようです。
楽天モバイルのキャリア決済を使ってみたらソフトバンクと同じくデビットカードだと即時引き落としになった pic.twitter.com/tHiZnS1RA6
— みんてぃー💚☮️🕊 (@mintea7214anz) January 10, 2022
楽天ポイントは使える?
キャリア決済の支払いに楽天ポイントは利用できません。
支払いでポイントは貯まりますが、ポイントの消化はできないということですね。
まとめ
楽天モバイルではキャリア決済が利用できます。
Google Play ストアで支払い方法を追加しておくことで、キャリア決済が利用できます。
SPUでのポイント倍率アップ、ポイント還元など、お得にポイントが貯まります。
賢くキャリア決済を活用してくださいね。
ちなみに:期間限定キャンペーンも実施中
楽天モバイルでは、以下のキャンペーンを実施中です!
↓左右にスクロールできます!
キャンペーン | 内容 |
---|---|
①誰でも 3,000ポイント | 3,000ポイント還元 |
②対象端末購入で 還元・割引 | iPhone:6,000円相当 Android:最大41,000円相当 (対象iPhone ) (対象Android ) |
③対象のiPhone・ Androidを下取り | 5,000ポイント還元 ※一部端末は 1万ポイント |
④誰かから 紹介を受けると | 3,000ポイント還元 (解説記事) |
iPhoneはキャリアの中では最安で、新規でもポイント還元もあるんだ!猛烈〜!!
最新の価格や在庫は公式サイトを確認してみてくださいね!