ゴリラ
ワイモバイルを注文したけど、やっぱりキャンセルしたく、悩んでいるという人もいるのではないでしょうか。
本記事では、ワイモバイルのキャンセルの条件や方法をまとめています。目を通して参考にしていただけるとうれしいです。
先に正直な結論を伝えると、ワイモバイルのキャンセルをまとめると次の通りです。
- オンラインでの注文直後
⇒専用ページでキャンセルが可能 - 利用開始から8日以内
⇒条件を満たすなら8日間キャンセルが利用可能 - 9日目以降(または8日間キャンセルの対象外)
⇒解約で対応
ちなみに…
ワイモバイルで契約するならオンラインストアが圧倒的におすすめです!
- 事務手数料が無料(3,850円おトク!)
- 1円で買えるスマホもある
- 自宅にスマホやSIMが届く!
\3,850円の手数料が無料/
※2022/4/1から「PayPayボーナス」の名称は「PayPayポイント」に変更されました。本文中で「PayPayボーナス」と記載があるところは「PayPayポイント」に読み替えてご参照ください。
注文直後のキャンセルは専用ページから可能
注文直後のキャンセルは、下記の専用ページから可能です。
キャンセルの際には、以下の3つの入力が必要です。
- WEB受注番号
- 契約者名カナ
- 連絡先メールアドレス
WEB受注番号は「お申し込み完了のお知らせ」のメールに記載されています。
連絡先メールアドレスは、申し込み時に申請したアドレスを入力しましょう。
専用ページからキャンセルできるタイムリミット
専用ページからキャンセルができる期限は次の通りです。
▼専用ページでキャンセルできるタイムリミット▼
- SIMカード
- 端末+USIMカード
- 端末+eSIMをセット を申し込みの場合
⇒審査開始前まで
- eSIMを申し込みの場合
⇒利用開始手続き実施前まで
SIMカードや端末の購入など、郵送を伴う契約の場合、申し込み後しばらくすると、以下のメールが届きます。
審査が完了しました。商品が発送されるのをお待ちください。
このメールを受け取ってしまったら、少なくとも専用ページからのキャンセルはできません。
また、eSIM単体の契約では、以下のメールが届きます。
審査が完了しました。メールの案内に従い、eSIMのご利用開始手続きをしてください。
eSIMプロファイルのダウンロードなど設定を進めてしまうと、専用ページではキャンセル不可ということですね。
専用ページでキャンセルできる期限が過ぎてしまった場合には、「解約」などで対応しましょう。
注文情報が確認できない場合は「事務局」に電話
専用ページで、注文情報が確認できなかった場合は、
お手数ですが「【Y!mobileオンラインストア】お申し込み完了のお知らせ」メールに記載の「ワイモバイルオンラインストア事務局」までお問い合わせください。
とのことです。
▼ワイモバイル オンラインストア事務局▼
- 電話番号:0120-200-128(フリーダイヤル)
- 受付時間:10:00~19:00
年中無休(1月1日を除く)
条件次第で使える「8日間キャンセル」
8日以内であれば「8日間キャンセル」の申し出ができます。
契約のキャンセル(8日間キャンセル)とは
ご自宅・勤務先・通学先等の電波状況が不十分な場合、または十分な説明がなされていなかった場合や契約書面が交付されていない場合、サービス提供開始日または契約書面受領日の何れか遅い方から当該日を含む8日間、ご契約のキャンセルが可能です。
簡単にいうと、「電波が悪い」「説明が不十分だった」「契約書面をもらっていない」ときに、8日以内ならキャンセルできるという制度です。
店舗、オンラインストアどちらの申込みでも申し立てできます。
該当する方は、こちらを利用しましょう。
キャンセルできるのは「通信の契約」「端末の購入」
8日間キャンセルで、キャンセルできるものは次の通りです。
1.当社との通信サービス契約
2.当社/販売店との商品売買契約※1
3.当社との個別信用購入あっせん契約/割賦購入契約
※11.の契約に付随して締結された端末等(携帯電話機やその付属品および同時に購入されたその他商品)の売買契約
※ご利用になった料金(キャンセルまでの基本使用料および通話料・通信料等)はお支払いただきます。
※携帯電話機の状態(破損・付属品欠品等)によっては、8日間キャンセルをお受けしない場合があります。
まとめると、次の3つがキャンセルできます。
- 通信契約
- スマホの購入・アクセサリーなど付属品の購入
- 分割払いのための契約
キャンセルまでに利用した金額は支払いが必要
キャンセルまでの期間に利用した料金は、キャンセルが認められたとしても、支払いが必要です。
- 月額料金の日割り
基本使用料・付加機能使用料・パケット定額料など - 従量料金
通話料・通信料・追加データ料金・コンテンツ料金・国際サービス利用分など
クーリング・オフと似た制度ではありますが、支払いが全くなくなるわけではないので、そこは理解しておきましょう。
8日間キャンセルの申し込み方法
キャンセルの申込み方法は、次の通りです。
- 店舗で契約した人
⇒契約した店舗でキャンセルを申し込む - オンラインストアで契約した人
⇒ワイモバイル オンラインストア事務局に電話する
店舗で契約した人は、契約した店舗でキャンセルを申し込みましょう。
9日目以降は「解約」になる
8日間を過ぎた場合や、8日間キャンセルの対象外の場合は、「解約」で対応します。
最新プラン(シンプルS/M/L)は解約金はかかりませんが、端末はキャンセルができないため、支払いが必要です。
なお、解約の場合は、プラン料金は日割りされず、1ヶ月分、まるまるかかります。
ワイモバイルの解約方法
ワイモバイルの解約はオンラインまたは店舗から可能です。
【注意】短期解約はおすすめしません
ワイモバイルは違約金がないですが、短期解約はおすすめしません。
契約してすぐに解約をすると、再びワイモバイルを契約する時に、契約の審査に通らない可能性があります。
公式に「ブラックリスト」について言及されているわけではありませんが、数カ月~半年ほどは契約しておくのが良いと言われています。
そのほか「ワイモバイルのキャンセル」の疑問に回答
初期契約解除、クーリングオフなど、そのほかキャンセルについての疑問に回答していきます。
初期契約解除はある?⇒訪問販売・電話勧誘で8日以内なら適用
ワイモバイルでも「初期契約解除」はあります。
初期契約解除とは、「訪問販売」「電話勧誘販売」で契約した人のための措置です。
店舗、オンラインで契約した人は、先述の8日間キャンセルを利用します。
ちなみに、例えばUQモバイルは、基本的に契約の窓口に関わらず、初期契約解除制度が適用できます。
クーリングオフはある?⇒移動機の訪問販売などが対象
「訪問販売」「電話勧誘販売」で端末のみ(移動機)を購入した人が、クーリングオフの対象となります。
通信契約はそもそも法律的にクーリングオフの対象外で、初期契約解除や8日間キャンセルの対象となります。
MNP予約番号はキャンセルできる?
「電話(自動音声)」または「My Y!mobile」でキャンセルが可能です。
▼ワイモバイル カスタマーセンター(自動音声)▼
- 一般電話から:0120-921-156(通話料無料)
- ワイモバイル携帯電話から:116(通話料無料)
- 受付時間:9時~ 20時(年中無休)
- 自動音声応答サービスへ発信
- 契約内容の確認・変更、解約・MNPの「2」を入力
- MNP・解約の「2」を入力
- MNPの「3」を入力
- 予約キャンセルの「2」を入力
- 内容を確認の上、キャンセルする場合の「1」を入力
- My Y!mobileにログイン
- 「携帯電話番号ポータビリティ(MNP)予約関連手続き」から手続き
まとめ
ワイモバイルオンラインストアでは、注文直後なら、専用ページからキャンセルできます。
また、8日以内で条件を満たすなら「8日間キャンセル」が利用可能です。
9日目以降や、条件に該当しない方は「解約」で対応することになります。
ちなみに:ワイモバイルを契約するならオンラインがお得
ワイモバイルを契約するなら、特別な事情がない限り、オンラインでの手続きがおすすめです。
- 事務手数料が無料(3,850円おトク!)
- 機種代の割引がある(約4万円割引も!)
オンラインは、
- スマホを買う
→どっちでもほとんど変わらない(欲しい端末がある方で買う) - SIMだけ(新規)
公式オンラインストア - SIMだけ(乗り換え)
→プランSなら ヤフー店、MLならどっちでもOK
ざっくり、こんな感じです。
↓左右にスクロールできます!
契約 | ワイモバイル (公式) | ヤフー店 (代理店) | ||
---|---|---|---|---|
機種変更 | 機種によって 端末割引あり | |||
端末セット | 新規 | 最大約4万円 の端末割引 | ||
乗り換え | au ドコモ 楽天から | |||
ソフトバンク LINEMOから | ー | |||
SIMのみ | 新規 | ML:最大1万円 S:最大3,000円 ※PayPay決済の買い物で 20%分還元 | ML:6,000円 | |
乗り換え | au ドコモ 楽天から | ML:最大1万円 + ML:最大1万円 S:最大3,000円 ※PayPay決済の買い物で 20%分還元 | ML:1万円 S:3,000円 + ML最大1万円 ※PayPay決済の買い物で 20%分還元 | |
ソフトバンク LINEMOから | ー | |||
事務手数料 | 無料 | |||
さらにプラスで…↓↓ | ||||
新どこでももらえる特典 | ML:最大6,000円相当 S:最大500円相当 |
またどちらで契約する場合も、
※新規・のりかえ・番号移行・シンプルS/M/Lへの変更が対象。シンプルS/M/L内のプラン変更と機種変更(指定プランからのプラン変更を伴う場合は除く)は対象外です。
※クレジットカードでのお支払いは対象外。ただし、PayPayアプリを介したPayPayカード、ヤフーカードでのお支払いは対象。
※シンプルSは500円相当。シンプルM/Lは6,000円相当。後日PayPayポイントを付与。出金と譲渡はできません。