【最新】iPhoneを安く買う方法まとめ

「OPPO A79 5G」スペックチェック。Reno Aシリーズに迫るバランス感あるエントリー機

ゴリラ

OPPO A79 5Gが発売されたね!コスパは良さそうかな?

2024年2月15日、ワイモバイル、楽天モバイルなどからOPPO A79 5Gが発売されました。

先代「OPPO A77」から一転、コスパの良いエントリーモデルとなりました。本記事では、OPPO A77のスペックを総チェックします。

正直な結論
  • OPPO A79 5Gは、無難にまとまったエントリースマホ
  • 大きくて軽く、基本機能を網羅
  • 価格はワイモバイルへのMNPで3,980円など激安

※ 正直スマホはアフィリエイトプログラムに参加しています(メディアポリシー)。
※この記事の更新日は冒頭に記載のとおりです。最新の情報は各社公式サイトおよびオンラインショップでご確認ください。

ちなみに…

 

 

ワイモバイルで契約するならオンラインストアが圧倒的におすすめです!

  • 事務手数料が無料(3,850円おトク!)
  • 1円で買えるスマホもある
  • オプションやしつこい営業なし
  • 自宅にスマホやSIMが届く!

 

\3,850円の手数料が無料/

OPPO A79 5Gのスペックを総チェック

OPPO A79 5Gのスペックシートは以下のとおり。参考にRedmi 12 5Gと比較しておきます。

スクロールできます→

OPPO A79 5GRedmi 12 5G
サイズ横:約76mm
縦:約166mm
厚さ:約8mm
横:約76mm
縦:約169mm
厚さ:約8.2mm
重量193g200g
SoCMediaTek Dimensity 6020Snapdragon 4 Gen 2
容量4GB+128GB4GB+128GB
SDカード最大 1TB最大 1TB
ディスプレイ
解像度
6.7インチ液晶
フルHD+(2,400×1,080)
6.8インチ液晶
フルHD+(2,460×1,080)
リフレッシュレート90Hz90Hz
メインカメラ広角:約5,000万画素(f/1.8)
深度センサー:約200万画素(f/2.4)
広角:約5,000万画素(f/1.8)
深度センサー:約200万画素(f/2.4)
フロントカメラ約800万画素(f/2.0)約500万画素(f/2.2)
防沫/防塵IP54IP53
バッテリー容量5,000mAh5,000mAh
生体認証側面指紋認証+顔認証側面指紋認証
おサイフケータイ対応対応
オーディオイヤホンジャック
ステレオスピーカー
イヤホンジャック
モノラルスピーカー
SIMnano SIM×2+ eSIMnano SIM + eSIM

OPPO A79 5Gは、フルHD+のディスプレイ、ステレオスピーカーなど、上位のReno Aシリーズにも迫る部分もあります。

OPPO A79 5Gのスペックを詳しく見ていきましょう。

  • SoC(Dimensity 6020)
  • ディスプレイ(90Hz&6.7インチ)
  • メモリ&ストレージ(4GB+128GB)
  • カメラ(約5,000万画素を搭載)
  • バッテリー(5,000mAh&33W充電)
  • OPPOならではの機能・OS
  • 基本機能も網羅(おサイフケータイなど)
  • SIMカードスロットはnanoSIM 2つ+eSIM1つ

SoC|Dimensity 6020を搭載

頭脳となるSoCは「MediaTek Dimensity 6020」を搭載。

エントリークラスのSoCで、ライトな普段使い向けです。AnTuTuベンチマークスコアは38万点程度。

ディスプレイ|90Hz&6.7インチ

ディスプレイは90Hz駆動&6.7インチのLCD液晶。解像度はフルHD+と十分です。画面が大きく、ボリューム感があります。

  • サイズ:約6.7インチ(画面占有率91.40%)
  • 解像度:2,400×1,080(フルHD+ )
  • リフレッシュレート:最大90Hz
  • タッチサンプルレート:最大180Hz
  • 通常輝度:480nit
  • 最大輝度:680nit
  • パネルタイプ:LCD(液晶)

メモリ&ストレージ|4GB+128GB

ストレージは128GB。SDカードで最大1TBの拡張も可能。

RAMは通常は4GBです。ストレージの一部を仮想メモリとして使えば、最大8GBまで拡張することもできます。

カメラ|約5,000万画素を搭載

  • 広角:約5,000万画素(F値1.8)
  • 深度:約200万画素(F値2.4)
  • インカメラ:約800万画素(F値2.0)

標準の広角カメラに、補助的な深度カメラを加えたデュアルレンズカメラです。HDR、ポートレートなど基本的な撮影機能を備えています。

バッテリー|5,000mAh&33W充電

バッテリー容量は5,000mAh。6.7インチのスマホとして標準的な容量です。連続通話は約26時間、動画視聴は最長12時間とのこと。

充電は33Wに対応で、約30分で50%まで充電できます。なお、ACアダプタ・ケーブルは付属しません。

OPPOならではの機能・OS

OPPOならではの機能にも注目です。

  • 36ヶ月システム劣化防止機能
  • OSは「ColorOS」

OPPOの他モデルと同様に「36ヶ月システム劣化防止機能」があります。これは3年使用してもシステム劣化を5%以下に抑制できるというものです。

OSはOPPO独自の「ColorOS」です。少しクセがありますが、慣れると気持ちの良いOSです。

ホーム画面は、iPhoneのようにアプリが並んでいく「標準モード」、Androidらしい「ドロワーモード」の2種から選べます。

基本機能も網羅|おサイフケータイ対応

  • おサイフケータイ(マイナンバー機能も対応)
  • IP54の防水・防塵
  • マスクもOKな顔認証
  • 電源ボタン一体型の指紋認証
  • 3.5mmイヤホンジャック(ハイレゾ対応)
  • ステレオスピーカー

SIMカードスロットはnano SIM 2つ+eSIM1つ

  • nano SIMスロット:2つ(片方はSDカードと排他)
  • eSIM:1つ

SIMフリー版では、nanoSIM2枚のデュアルSIMが実現でき、さらにeSIMにも対応しています。

一方でワイモバイル版はnanoSIM1枚+eSIMという仕様です。

OPPO A79 5Gの価格

OPPO A79 5Gの価格は以下のとおり。

ワイモバイルは他社からの乗り換え(MNP)で3,980円で購入できます。

(おそらく、タイミングによっては「一括1円」で購入できるようになるかも

楽天モバイルやIIJmioでもキャンペーンがありますが、ワイモバイルが頭一つ抜けてお得です。

ただし、先にも触れましたが、

  • ワイモバイル版はSIMスロットが1つしかない
  • ワイモバイル版は独自のプリインストールがある

といった注意点もあります。

OPPO A79 5GとRedmi 12 5Gを比較

スクロールできます→

OPPO A79 5GRedmi 12 5G
サイズ横:約76mm
縦:約166mm
厚さ:約8mm
横:約76mm
縦:約169mm
厚さ:約8.2mm
重量193g200g
SoCMediaTek Dimensity 6020Snapdragon 4 Gen 2
容量4GB+128GB4GB+128GB
SDカード最大 1TB最大 1TB
ディスプレイ
解像度
6.7インチ液晶
フルHD+(2,400×1,080)
6.8インチ液晶
フルHD+(2,460×1,080)
リフレッシュレート90Hz90Hz
メインカメラ広角:約5,000万画素(f/1.8)
深度センサー:約200万画素(f/2.4)
広角:約5,000万画素(f/1.8)
深度センサー:約200万画素(f/2.4)
フロントカメラ約800万画素(f/2.0)約500万画素(f/2.2)
防沫/防塵IP54IP53
バッテリー容量5,000mAh5,000mAh
生体認証側面指紋認証+顔認証側面指紋認証
おサイフケータイ対応対応
オーディオイヤホンジャック
ステレオスピーカー
イヤホンジャック
モノラルスピーカー
SIMnano SIM×2+ eSIMnano SIM + eSIM

OPPO A79 5Gと競合する「Redmi 12 5G」との違いを列挙すると以下のとおり。

  • OPPO A79 5Gの方が少し小さくて軽い(193g)
  • Redmi 12 5Gは「Snapdragon 4 Gen 2」でわずかに性能が上?
  • OPPO A79 5Gは顔認証対応、Redmi 12 5Gは指紋のみ
  • OPPO A79 5Gはステレオ、Redmi 12 5Gはモノラル
  • OPPO A79 5Gはnano SIM2枚、Redmi 12 5Gは1枚

大きなスペック差はなく、好みで選んでよいレベルです。

Redmi 12 5GはUQモバイルで5,501円~(MNPの場合)などで購入できます。

その他の競合モデル

執筆時点では、以下の端末もOPPO A79 5Gと比較検討しても良いでしょう。

まとめ

OPPO A79 5GはOPPOの良コスパのエントリースマホです。

今回のモデルでは上位のReno Aシリーズに迫るバランス感を実現しています。無難に使えて、MNPで激安で買えるので、サブ端末にも重宝しそうな1台ですね。

ちなみに:ワイモバイルを契約するならオンラインがお得

ワイモバイルを契約するなら、特別な事情がない限り、オンラインでの手続きがおすすめです。

  • 事務手数料が無料(3,850円おトク!)
  • 機種代の割引がある(2万円超の割引も!)

オンラインは、公式オンラインストアヤフー店(代理店)の2種類があって、ちょっと複雑なんですが、

ざっくり、こんな感じです。

↓左右にスクロールできます!

契約ワイモバイル
(公式)
ヤフー店
(代理店)
機種変更機種によって
端末割引あり
端末セット新規最大2万円超
の端末割引
乗り換えau
ドコモ
楽天から
ソフトバンク
LINEMOから
SIMのみ新規ML:1万円
S:3,000円
ML:6,000円
+5〜18歳は1万円 +
※最大7,000円(計1.7万円)

※PayPay決済の買い物で
20%分還元
乗り換えau
ドコモ
楽天から
ML:1万円+
最大7,000円(計1.7万円)

※PayPay決済の買い物で
20%分還元

S:3,000円
ソフトバンク
LINEMOから
事務手数料無料
さらにプラスで…↓↓
新どこでももらえる特典※ML:最大6,000円相当
※S:最大500円相当
※PayPay決済の買い物で
20%分還元

参考 ヤフーモバイル・ヤフー店って何なん?ワイモバイルと違うの?

またどちらで契約する場合も、新どこでももらえる特典※という最大6,000円相当がもらえるキャンペーンもあるので、必ずエントリーしておきましょう!

新どこでももらえる特典のエントリー

 

ヤフー店と公式の違いは解説記事で説明してます

 

\3,850円の手数料が無料/

※新規・のりかえ・番号移行・シンプル2 S/M/Lへの変更が対象。シンプル2 S/M/L内のプラン変更と機種変更(指定プランからのプラン変更を伴う場合は除く)は対象外です。
※クレジットカードでのお支払いは対象外。ただし、PayPayアプリを介したPayPayカード、ヤフーカードでのお支払いは対象。
※シンプル2Sは500円相当。シンプル2 M/Lは6,000円相当。後日PayPayポイントを付与。出金と譲渡はできません。

こんな記事もおすすめ