ゴリラ
スマホが壊れたぞー!!どんな方法で修理に出すのがいいんだろう…。料金とか分からないことばかりで不安!
スマホが故障したときって焦りますよね。
人は「まさか自分のスマホが壊れることなんてないっしょ」と、心のドコかで思っているので、いざ故障すると、どうしたらいいのか分からなくなってしまいます。
「料金はいくらくらい?」
「修理に出したら、どれくらいで戻ってくる?」
「そもそも、どこに出せばいいの?」
今回は、ソフトバンクのスマホを使っている人が修理に出すときに知っておきたいことを解説します。
- 買ってから1年以内の自然故障→ソフトバンクかAppleのメーカー保証を利用
- Androidスマホで「あんしん保証パック」に加入している→オンラインで申し込み
- iPhoneで「あんしん保証パック」に加入している
→修理不能なら配送交換、それ以外は配送修理(Apple) - 「あんしん保証パック」に未加入/すぐに修理してもらいたい→修理店
- 重度の故障、修理費が高くなりそう→機種変更
がおすすめ。
料金は保証に入っているなら無料から、保証に入っていないと4万円くらいかかることもあります。
ちなみに…
ソフトバンクで契約するなら
- 自宅受け取りなら事務手数料(3,850円)なし
- 頭金(3,000~10,000円)なし
- 来店・待ち時間なし
- 24時間いつでも契約できる
\手数料3,850円が無料/
ソフトバンクのスマホが故障したときに確認する2つのこと
ソフトバンクのスマホが故障してしまったら、まずは、以下の2点を確認してみてください。
- 買ってから1年以内の自然故障か?
- ソフトバンクの「あんしん保証パックプラス/ネクスト(Androidスマホ)」「あんしん保証パック with AppleCare Services(iPhone)」に入っているか
確認①買ってから1年以内は標準保証が使える
購入から1年以内なら、ソフトバンクの「標準保証」や、Appleのメーカー保証で無料で修理(または交換)できるかもしれません。
対象は「自然故障」なので
- 使用上の誤り(落下・水没など)による故障
- 火災・地震などの天災による故障
- 過酷な条件で使ったときの故障
- 不当に修理・改造されたもの
は保証の対象外です。
標準保証を使う際は、ソフトバンクに電話で方法を確認してみましょう。
- ソフトバンク携帯から:113
- 一般電話から:0800-919-0113
※通話料無料、24時間受付
確認②あんしん保証パックに入っているなら安く修理できる
ソフトバンクには、
- あんしん保証パックプラス(Androidスマホ)
- あんしん保証パックネクスト(シャープ、Googleスマホ)
- あんしん保証パック with AppleCare Services(iPhone)
といった、独自の保証サービスがあります。
※iPhoneで2018年より前に保証に入った人は、「あんしん保証パック(i)」という名前で加入している人もいます。
これらの保証に入っている場合、通常の費用よりも安く(無料で)修理できたり新品に交換してもらえます。
【Androidスマホの修理料金】
↓スマホは左右にスクロールできます!
あんしん 保証パック | 通常(目安) | |
---|---|---|
配送交換 | 8,250円 | ー |
故障 | 0円 | 16,500円~ 88,000円 |
破損 (画面割れ・ 傷など) | 1,650円 | 16,500円 |
水漏れ・全損 | 5,500円 | 22,000円~ 121,000円 |
バッテリー修理 | 1,650円〜4,950円 | 4,950円〜 8,250円 |
【シャープ・Google製スマホの修理料金】
↓スマホは左右にスクロールできます!
あんしん 保証パック ネクスト | 通常(目安) | |
---|---|---|
配送交換 | 0円 | ー |
故障 | 19,800円~ 38,500円 | |
破損 (画面割れ・ 傷など) | 8,250円~ 93,500円 | |
水漏れ・全損 | ||
バッテリー修理 |
【iPhoneの修理料金】
↓スマホは左右にスクロールできます!
あんしん保証パック with AppleCare Services | 通常(目安) | |
---|---|---|
配送交換 | 12,900円 修理不能の認定の場合、 後日、PayPayポイント で全額返還 | ー |
破損(画面割) | 3,700円 後日、PayPayポイント で全額返還 | 最大35,000円程度 |
破損(画面割以外) | 12,900円 後日、PayPayポイント で全額返還 | 最大65,000円程度 |
保証に入っていない人は修理店や買い替えも検討
上記の保証が使えないと修理費用が正規の価格になってしまいます。
- それでもソフトバンクやAppleで修理に出す
- 町の修理店に出す
- 機種変更する
といった方法があります。
- 買ってから1年以内の自然故障→ソフトバンク・Appleを通して無料で修理・交換
- 「あんしん保証パック」に入っている→ソフトバンク・Appleで格安(無料)で修理や交換
- 保証に入ってない→修理店、機種変更も検討
【Androidスマホ】の修理料金と方法
あんしん保証パックプラス/ネクストに入っている場合は、格安で配送交換や修理を受けられます。
【Androidスマホの修理料金】
↓スマホは左右にスクロールできます!
あんしん 保証パック | 通常(目安) | |
---|---|---|
配送交換 | 8,250円 | ー |
故障 | 0円 | 16,500円~ 88,000円 |
破損 (画面割れ・ 傷など) | 1,650円 | 16,500円 |
水漏れ・全損 | 5,500円 | 22,000円~ 121,000円 |
バッテリー修理 | 1,650円〜4,950円 | 4,950円〜 8,250円 |
【シャープ・Google製スマホの修理料金】
↓スマホは左右にスクロールできます!
あんしん 保証パック ネクスト | 通常(目安) | |
---|---|---|
配送交換 | 0円 | ー |
故障 | 19,800円~ 38,500円 | |
破損 (画面割れ・ 傷など) | 8,250円~ 93,500円 | |
水漏れ・全損 | ||
バッテリー修理 |
- 配送交換→新品同等品に交換したい人
- オンラインで修理に申し込む→修理するならこれがおすすめ
- 店頭での受付→即日で修理できることも
①配送交換は翌日に新しいスマホが届く
あんしん保証パックプラス/ネクストに入っているなら、配送交換が使えます。新品同等の交換機が、最短で翌日に自宅に届きます。
- My Softbankまたは電話で申し込み
- 最短翌日に交換機が到着
- 交換機の初期設定、データの移行
- 2週間以内に故障機をソフトバンクへ郵送で返却
- ソフトバンク携帯から:113
- 一般電話から:0800-919-0113
※通話料無料、24時間受付
交換機を受け取ってから、故障したスマホを返却するまでに2週間あるので、落ち着いてデータ移行ができます。
8,250円払ってもいいから、新品同等品に交換したい人
②-A オンラインの申込みが一番ラクでおすすめ
シャープ、Google製品以外のAndroidスマホで、交換をするほどでもないなら、オンライン申請の修理がおすすめ。
指定の場所に業者が回収に来てくれます。また、あんしん保証パックプラスに入ってない人でも申し込めます(正規の料金がかかります)。
- 24時間いつでも申し込みOK
- 代替機が最短で翌日に届く
- 配送料は無料
- あんしん保証パックに入っているなら、自己負担がさらに20%オフ
上で紹介した修理料金が、Webから申し込むだけで、さらに2割引されます。
修理の流れは以下のとおり。
- My Softbankまたは電話で申し込み
- 最短で翌日に代替機の受取り(希望した場合のみ。4の回収とは別便で)
- 故障機のバックアップ
- 指定した日時に業者が故障機を回収
- 修理品の受取り
- 代替機の返却(20日以内)
- ソフトバンク携帯から:113
- 一般電話から:0800-919-0113
※通話料無料、24時間受付
※電話から申し込むと、20%オフが適用されません。基本、オンラインで申し込むのがおすすめです。
- あんしん保証パックに入っていて、修理費用が安く収まりそうな人
- あんしん保証パックに入っておらず、一番ラクな方法で申込みたい人
②-B あんしん保証パックネクスト加入者の申し込み方法
シャープ、Google製品であんしん保証パックネクストに加入しているユーザーは、基本的にMy SoftBankから申し込みます。
先述のとおり、あんしん保証パックネクストに入っていれば、修理料金はかかりません。
ただし、修理に10日ほどかかるので、最短での修理を希望するなら、以下の店頭(iCracked Store)での修理も検討してみてください。
③ 店頭での受付
保証に入っている人・入っていない人ともに、店頭に持ち込むこともできます。
- 故障したスマホ、USIMカード
- 保証書
- 本人確認書類
を持参しましょう。
また、あんしん保証パックネクストの対象端末であれば、iCracked Storeに持ち込むことで、即日で修理を受けられます。
あんしん保証パックネクスト加入者で即日修理を希望する人
修理は約2週間で完了
修理は即日修理を除き、オンライン、店頭、どちらで申し込んだ場合でも、2週間程度かかると思っておきましょう。
【iPhone】の修理料金と方法
ソフトバンクで買ったiPhoneを修理に出す場合、あんしん保証パック with AppleCare Servicesに入っていると、手厚い補償を受けられます。
↓スマホは左右にスクロールできます!
あんしん保証パック with AppleCare Services | 通常(目安) | |
---|---|---|
配送交換 | 12,900円 修理不能の認定の場合、 後日、PayPayポイント で全額返還 | ー |
破損(画面割) | 3,700円 後日、PayPayポイント で全額返還 | 最大35,000円程度 |
破損(画面割以外) | 12,900円 後日、PayPayポイント で全額返還 | 最大65,000円程度 |
さらに、物損の修理を受ける場合、修理費用の全額分がPayPayポイントで還元されるので、実質の負担はゼロになります。
- 配送交換→「修理不能」な故障の場合はおすすめ
- 配送修理(Apple)→ショップに行くのが面倒な人はおすすめ
- 店頭修理→即日修理してもらいたい人はおすすめ
それぞれの方法を確認します。
①配送交換は12,900円で可能→PayPay還元
あんしん保証パック with AppleCare Servicesに入っている場合、12,900円で最短翌日に新品同等のiPhoneが自宅に届きます。
手続きは以下のとおり。
- 専用ページ(My Softbank)または店頭で申し込み
- 指定日時に自宅に交換機が届く
(支払いはソフトバンクの月々の料金に合算) - 故障機のバックアップ
- 交換機の設定、データ移行
- 故障機の返却(14日以内に郵送で)
さらに配送交換を申し込んだ場合でも、全損(修理不能)と判定された場合、PayPayポイントで交換費用が全額還元されます。
Appleには「エクスプレス交換」という同等の交換サービスがありますが、こちらに申し込んだ場合、PayPayは還元されません。
あんしん保証パック with AppleCare Servicesに入っていて、修理不能な人
②配送修理(Apple)は自宅から簡単に申し込みたい人に
こちらは、保証に入っていない人も申し込めます。
- Apple公式サイトから配送修理の申し込み
- 宅配業者が集荷
- 5〜7営業日で修理が完了して配送
支払いは修理を依頼する際にクレジットカードで支払うか、修理品を受取るときに代金引換で支払います。
また、Appleで修理する場合でも、あんしん保証パック with AppleCare Servicesに入っていれば、PayPayで修理費用の還元を受けられます。
自宅にいながら修理を申し込めますが、iPhoneが手元からなくなる期間が発生する点には注意です。
- 交換をするまでもない故障、画面割れなどの場合
- 店頭に足を運ぶ時間がない人
- 代替機を自分で用意できる人
③店頭修理│即日修理を希望するならApple Storeが◯
店頭で修理に出す場合、
- ソフトバンクの即時サービス店(即日)
- Apple Store(即日)
- ソフトバンクショップ(Appleに取次)
で対応しています。
「ソフトバンクの即時サービス店」は全国に5カ所しかありません。
- ソフトバンク仙台クリスロード
- ソフトバンク銀座
- ソフトバンク表参道
- ソフトバンク名古屋
- ソフトバンクグランフロント大阪
Apple Storeは全国に10カ所あります。「即時サービス店」か「Apple Store」なら、当日中に修理してもらえます。
また、即時サービス店以外のソフトバンクショップでは、Appleに修理を取り次いでくれます。修理は約1週間程度かかります。代替機の貸し出しもあります。
- 当日中に修理を受けたい人(即時サービス店、Apple Store)
- 代替機を借りたい人(ソフトバンクショップ)
あんしん保証パック(i)プラス(旧保証)に入っている人
2018年10月まで受け付けていた「あんしん保証パック(i)プラス」に入っている人は、修理方法が異なります。
- 配送交換はMy Softbankから申し込み
- ソフトバンクショップまたはApple Storeに持ち込みで修理
- Appleの配送修理サービスを使う
Appleで修理を受ける場合、後日、修理費用の還元申請をする必要があります。
町の修理店を利用する方法
あんしん保証パックに入っていないなら、町の修理店への持ち込みを考えてもいいと思います。
- 当日中に修理ができる
- 保証なしでソフトバンクで修理するよりも安い場合がある
- データを初期化しなくてもいい
といったメリットがあります。
結論、使っても問題ありません。
- 修理パーツは純正品じゃない
- 今後、ソフトバンクやAppleの修理を受けられなくなることもある
といった点は知っておきたいところですが、もし、また修理をする場合は、同じく修理店を使うようにすればいいだけのことです。
修理店を使う手順│先に見積もりをとろう
修理店を利用するときの流れは以下のとおり。
- 地域の修理店を検索する
- Webや電話で見積もりを取る
- 予約する
- 来店して預ける
- 簡単な修理なら数十分で完了
修理店のWebサイトから料金の見積もりが取れます。納得できたら、そのまま予約を済ませて、来店しましょう。
画面割れなどの簡単なものなら、数十分で修理が完了します。
- あんしん保証パックに入っていない人
- 当日中に修理を受けたい人
- メーカー部品での修理にこだわりがない人
修理せず機種変更するのもあり
あんしん保証パックに入っていない、修理店での料金も高くなりそう、という人は、思い切って機種変更を考えてもいいでしょう。
意外ですが修理費用と変わらないくらいの金額で買える、スマホもあります。
まとめ
最後に、ソフトバンクでスマホを修理する方法を、もう一度整理をしておきましょう。
- ソフトバンクで買ってから1年以内の自然故障なら、誰でも無料で修理・交換できる
- あんしん保証パックに入っているかどうかを確認
- 入っていないなら修理店の利用を検討
またあんしん保証パックに入っている場合、Androidスマホユーザーならオンライン修理が、iPhoneユーザーなら、
- 修理不能なら配送交換
- それ以外は配送修理(Apple)
がおすすめです。
ちなみに:契約するならソフトバンクオンラインショップがお得です
ソフトバンクで契約を検討しているのであれば、店舗で契約するよりも
理由は以下4点です。
- 自宅受け取りなら事務手数料がかからない(3,850円お得)
- 頭金がかからない(最大10,000円お得)
- 待ち時間がない
- 24時間契約できる
金銭的メリット(10,000円以上お得になる)も大きいのですが、精神的メリット(待ち時間なし、営業なし)も無視できず、普通にオススメです。
これから契約する人はぜひ使ってみてください!