ゴリラ
楽天モバイルでiPhone 15を狙ってるんだけど、早く届くかな?
楽天モバイルで注文したiPhoneがなかなか届かない……というネット上の声や口コミは少なくありません。
この記事では楽天モバイルのiPhoneは実際にどれくらいで届くのか、最新のiPhoneの在庫の確認方法など、購入前に予め知っておきたいことをまとめておきます。
ちなみに…
楽天モバイルでは端末を買って最大4.4万ポイント還元のキャンペーンをやってます!
(対象iPhone / 対象Android )
\一度は契約しないと損/
最新プラン「Rakuten最強プラン」の解説記事はこちら
正直スマホはアフィリエイトプログラムに参加しています。ただし読者の皆さんに不利益になる情報はお伝えしません(メディアポリシー)。
目次
楽天モバイルのiPhone 15の在庫を調べる方法
楽天モバイルには「Apple製品Webお申し込み在庫状況一覧」というページが用意されています。
こちらで楽天モバイルの最新のiPhoneの在庫状況を確認できます。
Apple製品(iPhone、Apple Watch)Webお申し込み在庫状況一覧
発売後の在庫状況は以下の3種類で表記されます。
- 在庫あり(最短3日)
- 在庫あり(注文時期によってはお届けに2週間程度かかります)
- 入荷待ち(お届け時期未定)
必ず商品ページ(オーダーページ)でも確認する
ただし上記のページの情報は「絶対」ではありません。
より正確な在庫の状況は各製品のオーダーページで確認できます。
お目当てのiPhoneの製品ページで容量や支払い方法などを選択して、申し込みボタンを押すと、オーダーページへ進みます(この時点では申し込みは確定しないので、安心して試してみてください)。
オーダーページでカラーを選ぶと、在庫がない容量は「在庫なし」の表記でグレーアウトし、選択できません。
選択できない容量は予約注文もできません。
在庫が復活するのを待つか、他社で在庫を探す必要があります。
楽天モバイルのiPhoneの在庫が復活するタイミング
結論、規則性はありません。
ただし口コミでは「週末」「深夜」「楽天市場のセール時」などに「在庫が復活した!」という声を見つけることができます。
楽天モバイル📱iPhone14Proの256のディープパープル在庫復活してて買えた🥳👏🎉
月曜か、まれに金曜にサイト見てみて!って言ってくれた楽天のお兄さんありがとう🙇♀️🍀*・
もう心折れかけて14にするところだったよ🥺笑参照 X
参考にしてみてください。
店舗の在庫は「来店予約」から
店舗の在庫はそのお店に問い合わせるのが最も正確です。
ただしWeb上から目安を知る方法も、なくはありません。「来店予約」のフローの中で確認する方法です。
楽天モバイルショップのページから在庫状況を知りたいショップを検索して、「製品を予約注文する」>「iPhone」>機種と容量を選択。
すると、カラー選択の項目で、以下のように表示されます。
- (特に記載なし)
- 入荷待ち
- 【来店予約注文の受付は停止しております】
注記の記載がない製品は、比較的早く、在庫を確保してもらえそうです。
一方で【来店予約注文の受付〜】の製品はそのまま販売が終わる可能性があります。
楽天モバイルのiPhone 15はいつ届く?発売日のゲットは可能?
楽天モバイルのiPhoneは在庫があれば、注文から最短2日で届きます。
筆者が2022年7月にiPhone 13 Proを購入した際は
- 7月1日に申し込み
- 7月4日に到着
といった感じでした(「在庫あり」の製品でした)。
発売前製品の予約購入のフロー
発売前に予約した新しいiPhoneがどれくらいで届くのか気になるところです。
以下は楽天モバイルのiPhone 15の発売スケジュールです。
- 予約開始:2023年9月15日(金)21時
- (本申し込みなし)
- 発売:9月22日(金)
楽天モバイルには他のキャリアで採用されている「本申し込み」がありません。そのため、原則、シンプルに予約した順で商品が手配されることになります。
(審査の状況などによっては前後することもあり得ます。)
iPhone 14 Pro Max 到着!
参照 :X
【速報】出荷キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
なお、配送は佐川の模様😭参照:X
口コミでは公式サイト、楽天市場店ともに、発売日に届いた、という声も見つけられました。一概に「楽天モバイルだから届くのが遅い」とは言えません。
楽天モバイルで在庫がないときにおすすめの対処方法
楽天モバイルでiPhone 15の在庫がなかったときの、個人的なおすすめの対処方法をお伝えします。
楽天市場店をチェック- Apple公式で予約
- 他社白ロム(購入プログラム)
- イオシスなどの中古販売店で新古品を狙う
楽天市場店をチェック
楽天モバイルには「
市場店と
市場店は公式サイトとキャンペーンの内容が異なるため、事前に確認は必要ですが、一度、覗いてみても良いでしょう。
Apple公式で予約
Apple公式ストアでは購入の際に到着予定日を確認できます。
とりあえずAppleで購入手続きを済ませておけば、遅くともそれまでには届く、という安心感を得られます。
もしそれよりも前に楽天モバイルのiPhoneの在庫が復活したなら、キャンセルすればOK。また、Apple公式ストアは購入から14日以内であれば、条件に関わらずキャンセルできます。
他社白ロム(購入プログラム)
条件次第では他キャリアで白ロムを購入するのもありです。
その条件とはズバリ「2年限定で使うかどうか」です。
2年後に返却(レンタル)でOKならば、ドコモ、au、ソフトバンクの購入プログラムを利用することで、2年間は端末価格の半額程度で利用できます。
- いつでもカエドキプログラム+
いつでもカエドキプログラム(ドコモ)
:約40〜60%程度免除 - スマホトクするプログラム(au)
:45%程度免除 - 新トクするサポート(ソフトバンク)
:約45〜75%免除 - 買い替え超トクプログラム(楽天)
:50%免除 ※要手数料3,300円
イオシスなどの中古販売店で新古品を狙う
少し思い切った方法ですが、発売直後にイオシス
発売直後でも中古販売店に商品が流れれば、販売される可能性もあります。
- 発売直後であれば、前ユーザーの使用期間が極端に少ない
- iPhoneは端末に保証が紐づくため、前ユーザーの使用開始から1年以内であれば、メーカー保証が残っている
発売直後なので、劇的に安く買えることはないでしょうが、Apple公式や楽天モバイルよりもお手頃な価格で購入できます。
ちなみに:期間限定キャンペーンも実施中
楽天モバイルでは、以下のキャンペーンを実施中です!
↓左右にスクロールできます!
キャンペーン | 内容 |
---|---|
①誰でも 3,000ポイント | 3,000ポイント還元 |
②対象端末購入で 還元・割引 | iPhone:6,000円相当 Android:最大41,000円相当 (対象iPhone ) (対象Android ) |
③対象のiPhone・ Androidを下取り | 5,000ポイント還元 ※一部端末は 1万ポイント |
④誰かから 紹介を受けると | 3,000ポイント還元 (解説記事) |
iPhoneはキャリアの中では最安で、新規でもポイント還元もあるんだ!猛烈〜!!
最新の価格や在庫は公式サイトを確認してみてくださいね!