ゴリラ
移動して貯めたマイルをいろんなポイントと交換できるお得なアプリ「トリマ」。
こつこつ貯めたマイルは機種変更後も引き継ぎたいですよね!
そこで今回は、「トリマ」の引き継ぎ方法をご紹介します。
基本的には、旧端末で会員登録していた方法でログインするだけです。
会員登録していない人は、機種変更前に登録しておきましょう!
※引き継ぎの手順について、正確な情報をお届けするよう心がけておりますが、情報が古くなったり、齟齬があることもあります。自己責任にてデータ移行していただくようお願いいたします。
変更前のスマホで確認しておくこと
新しいスマホにマイルを引き継ぐためには、会員登録が必要です。
未登録の場合→登録しましょう!
トリマはメールアドレスとパスワード、またはSNSアカウントで会員登録できます。
利用できるSNSアカウントは、Facebook、LINE、Google(Android)、Apple(iPhone)です。
ここでは、メールアドレスとパスワードで会員登録してみます。
SNSアカウントを使ってログインする場合は、使いたいSNSのボタンをタップし、トリマからのアクセスを許可します。
登録済みの場合→ログイン方法を確認しておきましょう!
ログイン方法は、「マイページ」で確認することができます。
登録しているメールアドレスまでは確認できないので、忘れてしまった場合は「マイページ」→「設定」からメールアドレスの変更をしておくとよいでしょう。
新しいスマホでの引き継ぎ方法
それでは、新しいスマホでのログイン方法を見ていきましょう!
SNSでログインする人は、使用しているSNSのボタンを選んで、アクセスを許可してください。
パスワードを忘れた場合は、「パスワードを忘れた」からパスワードの再設定ができます。
困ったときは問い合わせを
うまくログインできないなど、困ったときには直接運営に問い合わせてみましょう。
「マイページ」→「ヘルプ」をタップすると「よくあるご質問」のページへ移動します。よくある質問を見ても解決しないときは、右上にある「不具合の報告」から問い合わせてみましょう。
まとめ|ログインするだけの簡単引き継ぎ
トリマの引き継ぎは、旧端末でログインしていた方法でログインし直せば完了です。
機種変更する前に、忘れず会員登録しておきましょう!
ちなみに..契約するならオンラインショップがおすすめ
これから機種変更をするなら、オンラインショップで手続きした方がお得です。場合によっては10,000円以上安くなることもあります。
オンラインショップのメリットは
- 頭金や手数料がない!(10,000円以上安くなることも)
※auは事務手数料がかかります。 - 待ち時間がない!
- 自宅に届く!
お金以外にもかなりメリット感じないでしょうか?
各社、スマホといっしょにわかりやすいガイドがついてくるので、落ち着いてやれば誰でもできます!(データやアプリの引き継ぎはこのサイトの他の記事も参考にしてください^^)
「これから機種変更するよ」という人はふつうにお得なので、オンラインを使うことをおすすめします!(各社公式サイトなんで安心!)