【必読】iPhoneを安く買う方法はこちら

パワサカの機種変更時の引き継ぎはパワサカIDなどでサクッと!

ゴリラ

僕の育てた最強チーム、機種変更しても引き継げる?

自分のチームを作って全国のプレイヤーたちとの試合を楽しめる、実況パワフルサッカー(パワサカ)。

育成した選手たちは、機種変更しても新しいスマホに引き継ぎたいですよね!

そこで今回は、パワサカの引き継ぎ方法をご紹介します。

パワサカは、パワサカアカウントまたは、Game Center(iPhone)、GooglePlayゲーム(Android)との連携で引き継ぎます。

以下で順番にみていきましょう!

※引き継ぎの手順について、正確な情報をお届けするよう心がけておりますが、情報が古くなったり、齟齬があることもあります。自己責任にてデータ移行していただくようお願いいたします。

ちなみに……

 

スマホの契約は来店不要、頭金なし、待ち時間なしのオンラインショップがお得です!

変更前のスマホで確認しておくこと

機種変更する前に、旧端末で引き継ぎ設定をしておきます。

異なるOS間で引き継ぐ場合には、パワサカアカウントで引き継ぎましょう。

注意
異なるOS間で引き継ぐ場合、有償パワスターは引き継ぐことができません。

パワサカアカウントで引き継ぐ場合

パワサカIDとパスワードで引き継ぎます。

STEP.1
ホーム画面右下の「メニュー」をタップ

STEP.2
スクロールして「引き継ぎ設定」をタップ

STEP.3
パワサカアカウントの「設定する」をタップ

STEP.4
「入力」をタップしてパスワードを設定

確認用と2回入力します。

STEP.5
引き継ぎ設定完了です

設定が完了すると「設定済み」と表示されます。

パワサカIDとパスワードは必ず控えておきましょう。

Game Center(iPhone)またはGooglePlayゲーム(Android)で引き継ぐ場合

STEP2.まではパワサカアカウントで引き継ぐ場合と同じです。

ここでは、Android端末の画面で解説します。

STEP.3
GooglePlayゲームの「設定する」をタップ

STEP.4
アカウントを確認して「設定」をタップ

STEP.5
引き継ぎ設定完了です

新しいスマホでの引き継ぎ方法

それでは新しいスマホで引き継いでみましょう!

パワサカアカウントで引き継ぐ場合

STEP.1
タイトル画面左上の「データを引き継ぐ」をタップ

STEP.2
利用規約等確認し、チェックを入れて「同意する」をタップ

STEP.3
「パワサカアカウント」をタップ

STEP.4
「入力」をタップし、パワサカIDとパスワードを入力して「OK」をタップ

STEP.5
間違いなければ「OK」をタップ

STEP.5
引き継ぎ完了です!

Game Center(iPhone)またはGooglePlayゲーム(Android)で引き継ぐ場合

STEP2.まではパワサカアカウントで引き継ぐ場合と同じです。

ここでは、Android端末の画面で解説します。

 
STEP.3
「Googleアカウント」をタップ

STEP.4
間違いなければ「OK」をタップ

Googleアカウントを複数持っている場合は、サインアウトして切り替えます。

STEP.5
引き継ぎ完了です!

注意
同一のデータを引き継ぎできるのは月10回までです。

困ったときは問い合わせよう

うまく引き継げないなどトラブルが生じたときは、よくある質問を確認し、それでも解決しなければサポートに問い合わせてみましょう。

タイトル画面左上「お問い合わせ」(またはホーム画面右下「メニュー」→スクロールして「お問い合わせ」)→「ゲームに関するお問い合わせはこちら」をタップし、入力フォームから問い合わせます。

まとめ|パワサカアカウントまたはGameCenter、GooglePlayゲームで引き継ぎ

パワサカはパワサカアカウントまたはGameCenter、GooglePlayゲームで引き継ぎます。

機種変更前に忘れず引き継ぎ設定をしておいてくださいね!

他のアプリやゲームの引き継ぎ方法も見てみる

ちなみに..契約するならオンラインショップがおすすめ

これから機種変更をするなら、オンラインショップで手続きした方がお得です。場合によっては10,000円以上安くなることもあります。

オンラインショップのメリットは

  1. 頭金や手数料がない!(10,000円以上安くなることも
    ※auは事務手数料がかかります。
  2. 待ち時間がない!
  3. 自宅に届く!

お金以外にもかなりメリット感じないでしょうか?

ゴリラ

でも、初期設定とかデータを移せるか不安だよ……

各社、スマホといっしょにわかりやすいガイドがついてくるので、落ち着いてやれば誰でもできます!(データやアプリの引き継ぎはこのサイトの他の記事も参考にしてください^^)

「これから機種変更するよ」という人はふつうにお得なので、オンラインを使うことをおすすめします!(各社公式サイトなんで安心!)

こんな記事もおすすめ

1245