ゴリラ
機種変更時に、大事なゲームデータを失いたくないですよね。
この記事では、荒野行動の引き継ぎ操作手順(旧端末・新端末)をiPhoneの画像つきで解説していきます!
荒野行動の引き継ぎ方法は以下の2通りです。
- 引き継ぎコードを発行する
- 外部アカウントと連携する
注意点もあるので、まずは一読して手順を確認してみてください。
※引き継ぎの手順について、正確な情報をお届けするよう心がけておりますが、情報が古くなったり、齟齬があることもあります。自己責任にてデータ移行していただくようお願いいたします。
目次
引き継ぎコードを使って引き継ぐ方法
引き継ぎコードを発行してデータ移行する方法です。
外部アカウントとの連携の必要がなく、ゲーム内だけで完結できます。
旧端末での操作
引き継ぎコード発行は、以下の点に注意して慎重に行いましょう!
- 引き継ぎコードは2度続けて発行できない(コード発行は1つの端末・アカウントにつき、1ヶ月に1回のみ)
- 引き継ぎコードとパスワードはメモ必須(コピペだけではなく、紙のメモもとっておくと安心です)
- 引き継ぎコードは他の人に教えない(アカウントを乗っ取られる原因になるので、自分だけの秘密にしておきましょう)
新端末での操作
以上で引き継ぎ完了です!
アカウント連携で引き継ぐ方法
外部サービスの自分のアカウントと連携して、データ移行する方法です。
使用できるアカウントは以下の通りです。
- Game Center(iOS) / Google Play Games(Android)
- LINE
- Nintendo
他のゲームアプリも引き継ぐ予定の人は、ひとつのアカウントで全ての連携を済ませることで、作業の効率アップにつながります。
旧端末での操作
(例)LINEを選択した場合
新端末での操作
(例)LINEを選択した場合
以上で引き継ぎ完了です!
引き継ぎできない時の手段
引き継ぎできなかった時は、運営にデータ復旧の依頼をすることができます。
しかし、データ復旧ができるのは同じOSの場合のみ。
異なるOSに機種変更してデータ移行に失敗した場合は、復旧依頼をしても断られてしまうようです…。
運営へのデータ復旧依頼は、ホーム画面の設定アイコン→「お問い合わせ」→「アカウント復旧」から行いましょう。
まとめ
荒野行動のデータは、引き継ぎコードまたは外部アカウントを使って移行します。
今回の引き継ぎポイントをまとめると以下の通り。
- 事前に旧端末で引き継ぎ手続きをする
- 新端末で引き継ぎコード入力か外部アカウント連携を行う
- 異なるOSの場合、運営に問い合わせてもデータ復旧できない
荒野行動を引き継ぐ際は、ぜひ本記事を参考にしてみてください!
ちなみに..契約するならオンラインショップがおすすめ
これから機種変更をするなら、オンラインショップで手続きした方がお得です。場合によっては10,000円以上安くなることもあります。
オンラインショップのメリットは
- 頭金や手数料がない!(10,000円以上安くなることも)
※auは事務手数料がかかります。 - 待ち時間がない!
- 自宅に届く!
お金以外にもかなりメリット感じないでしょうか?
各社、スマホといっしょにわかりやすいガイドがついてくるので、落ち着いてやれば誰でもできます!(データやアプリの引き継ぎはこのサイトの他の記事も参考にしてください^^)
「これから機種変更するよ」という人はふつうにお得なので、オンラインを使うことをおすすめします!(各社公式サイトなんで安心!)