ゴリラ
動物パズルで世界中のプレイヤーとバトルできるゲームアプリ「対戦ズーキーパー」について、端末から端末への引き継ぎ方法を紹介します。
対戦ズーキーパーはiOS版とAndroid版があり、それぞれのデータを異なるOS間で引き継ぎする方法は公式から発表されていません。
そのため、データ引き継ぎできるのは「iOS→iOS」「Android→Android」のみとなります。
それぞれに操作方法が少し異なるので、ぜひ確認してみてください!
※引き継ぎの手順について、正確な情報をお届けするよう心がけておりますが、情報が古くなったり、齟齬があることもあります。自己責任にてデータ移行していただくようお願いいたします。
ドコモ・au・ソフトバンクの機種変更/乗り換え(MNP)は、来店なし、手数料なし、待ち時間なしのオンラインショップがお得です!
現在新型ウィルスの影響で外出が難しくなっていますが、オンラインショップなら自宅で手続き&配送してもらえ、キャリアもそれを推奨しています!
目次
【iOS→iOS】の引き継ぎ方法
iPhoneやiPad端末での引き継ぎは、「Game Center」の機能を使っていきます。
旧端末で引き継ぎ設定(iOS)
端末の「設定」アイコン→「Game Center」をタップ します。
自分のアカウントでログインします。
新端末でデータ引き継ぎ(iOS)
同時に、旧端末と同じ手順でGame Centerにもログインしておきます。
以上で引き継ぎ完了です!
【Android→Android】の引き継ぎ方法
Android端末の引き継ぎでは、「Googleアカウント」を使用します。
旧端末で引き継ぎ設定
ニックネームとGoogleアカウントを忘れそうな人は、メモに控えておきます。
新端末でデータ引き継ぎ
「START」から進みます。
以上で引き継ぎ完了です!
ゲーム運営への問い合わせ方法
ゲーム操作で不具合が生じた場合は、公式サイトから問い合わせができます。
下にスクロールしていくと発見できます。
問い合わせには、以下の情報を入力する必要があります。
- ゲーム内ニックネーム
- ID ※「マイ動物園」→「ともだち」→「検索」からチェックできます
- 携帯機種名とOS
- 問題発生日時
- 返信用メールアドレス
まとめ
対戦ズーキーパーは同じOS間であれば、「Game Center」や「Googleアカウント」を使ってデータ引き継ぎができます!
簡単な操作なので、新端末でも気軽にゲームを続けることができますね。
また、万が一の際の運営への問い合わせには必須入力項目があるので、事前にIDなどを確認しておくと安心ですよ。
ちなみに..契約するならオンラインショップがおすすめ
ここから先は「これから機種変更する人向け」なので、該当しない方はソッ閉じしちゃって大丈夫ですm(_ _)m
ドコモ・au・ソフトバンクで機種変更をするなら、オンラインショップで手続きした方が圧倒的にお得です。場合によっては10,000円以上安くなる場合もあります。
オンラインショップのメリットを端的に説明すると以下。
- 頭金がゼロ(約10,000円お得)
- 事務手数料がゼロ(3,300円お得 ※ドコモ、ソフトバンク)
- 待ち時間ゼロ(時間を節約)
- 自宅に届く(対面のリスクを減らせる)
- 独自キャンペーンあり
お金以外でもかなりメリット感じないでしょうか?
「これから機種変更するよ」という人はふつうにお得なので、オンラインを使うといいかもです!(3キャリアとも公式サイトで安心!)
\10,000円以上お得になることも!/