【最新】iPhoneを安く買う方法まとめ

【2021春】ワイモバ学割は家族も使えてお得すぎ!家族割との併用もOK【ワイモバイル】

21-22の「学割」がスタート!

こちらは2020年〜21年版の記事です。

 

最新の2021年11月〜22年5月までの実質的な学割「ワイモバ親子割」の受付が始まっています!

 

21-22学割「ワイモバ親子割」の割引条件や使いこなしテクを解説

ゴリラ

そろそろ子どもにスマホを持たせたい!なんか、ワイモバイルに学割があるみたいだけど、お得なのかな?

2020〜2021年春のワイモバイルの学割「ワイモバ学割」の受付が始まっています。

今年も学生本人だけでなく、家族も割引を受けられるかなりお得な内容になっています。これを機に、家族みんなでワイモバイルに乗り換えてもいいくらいです。

そう言われると「なんか罠があるんじゃないの?」と不安になるかもしれませんね。罠はありませんが注意したい点はいくつかあります

今回は2021年5月末まで受付されるワイモバ学割の内容と注意点、「ぶっちゃけお得なのか」を正直に解説していきます。

お子さんのスマホの契約を考えている方は参考になるはずですので、サクッとお目通しくださいませ。

正直な結論
先に正直な結論を伝えると、ワイモバイルの学割は5〜18歳が新たに契約すると最大13ヶ月間、1,100円の割引を受けられます。

 

また、新たに契約する学生の家族も同じ割引を受けられるので、家族そろって契約すると、もっとお得になります。

※ 正直スマホはアフィリエイトプログラムに参加しています(メディアポリシー)。
※この記事の更新日は冒頭に記載のとおりです。最新の情報は各社公式サイトおよびオンラインショップでご確認ください。

ちなみに…

 

 

ワイモバイルで契約するならオンラインストアが圧倒的におすすめです!

  • 事務手数料が無料(3,850円おトク!)
  • 1円で買えるスマホもある
  • オプションやしつこい営業なし
  • 自宅にスマホやSIMが届く!

 

\3,850円の手数料が無料/

ワイモバ学割のきほん┃1,100円×13ヶ月割引

2020年11月から受付が始まった「ワイモバ」学割の概要は以下のとおり。

  • 受付期間:2020年11月11日〜2021年5月31日
  • 対象年齢:5〜18歳(学生でなくてもOK)
  • 契約対象:新規・乗り換え・ソフトバンクからの番号移行

割引額は契約するプランによって異なります。

↓スマホは左右にスクロールできます!

プラン割引割引総額
シンプルS
(3GB)
なし
シンプルM
(15GB)
1,100円×13ヶ月
(契約月は日割)
最大14,300円
シンプルL
(25GB)

 

最大で14,300円の割引を受けられる、かなりアツいキャンペーンです。

家族も同じ条件の割引を受けられる

ワイモバイルの学割は上記の対象の学生の家族も同じ金額の割引を受けられます。

  • 契約対象:新規・乗り換え・ソフトバンクからの番号移行
  • ワイモバ学割が適用されている回線と同一グループの家族割サービスに加入する

要は、学割が適用された回線と家族グループになるだけです。

しかし中には「すでに夫婦でワイモバイルを使っていて、子どもに新たにスマホを持たせる」というパターンもあると思います。

今回の学割はあくまで「新規・乗り換え」が条件になるので、すでにワイモバイルを契約していたユーザーは対象外です。

ちなみに家族割も併用できる

先にさら〜っと「家族割」という言葉がでてきました。

ワイモバイルには家族割があり、2回線目(副回線)からは1台あたり1,188円の割引を受けられます。

例えば父(主回線)・母・息子で家族割のグループになると、母と息子の分はそれぞれ1,188円割引されます。

ケース別の維持費をシミュレーション

ゴリラ

お得そうなのはすごく分かったんだけど、で、割引したら維持費はどうなるの?

今回は父・母・子ども(学生)というケースで、学割と家族割が付いたときの毎月の維持費をシミュレーションしてみます。

その場合、

  1. すでに父・母がワイモバイルユーザーで、子どもの回線を新たに契約する
  2. 3人揃ってワイモバイルを契約する(乗り換える)

に分けて見ていきましょう。

①既に親がワイモバイルユーザーの場合┃学割を受けられるのは子どもだけ

この場合、親はすでにワイモバイルを契約してしまっているので学割を受けることができません。

新たに契約する子どもの回線のみ、学割を受けることができます。

学割と家族割を適用した回線の維持費

↓スマホは左右にスクロールできます!

S(3GB)M(15GB)L(25GB)
通常2,178円3,278円4,158円
学割
(13ヶ月間)
なし1,100円
家族割
(2回線目以降)
1,188円
13ヶ月間990円990円1,870円
14ヶ月目〜990円2,090円2,970円

シンプルSには学割は付きません。

そのため、学割+家族割が適用できると、シンプルMは1年間、シンプルSと同じ料金990円!)で使えます。

整理すると以下のような感じ。

  • 父(主回線)…割引なし
  • 母…家族割
  • 子ども…学割+家族割

学割がつかず、家族割しかつかない回線は、毎月1,188円割引されます(維持費はS:990円、M:2,090円、L:2,970円)。

このケースだと、おそらくお母さんはこれまでもお父さんと家族割を組んでいたと思うので、学生が増えても両親の料金は変わらないことが多いと思います(もちろん、子どものスマホ代を払うのは親なので、その分の負担は減ります)。

②3人揃ってワイモバイルを契約する(乗り換える)ケース┃全員が学割を受けられる

見出しで言い切ってます。

  • 父(主回線)…学割
  • 母…学割+家族割
  • 子ども…学割+家族割

父も母も学割を受けることができ、母と子ども(主回線以外)は家族割も受けられます。これが最強のパターンです。

ゴリラ

子どもの進学をきっかけに、家族そろってワイモバイルに来てね!ってことだね。それにしてもすごい割引!

「ワイモバ学割」の注意点

これだけお得だと何かありそうな匂いがしますね。

結論、学割については純粋にお得になるだけなので、子どものスマホを考えているなら、使わない手はありません。

強いて言うなら、がっちり家族割に加入させられるので精神的にワイモバイルをやめにくくなることくらいでしょうか。

その他、細かい点で「ワイモバ学割」の注意点をお伝えします。

  • 1ヶ月目の割引は日割り
  • シンプル20は学割対象外

1ヶ月目の割引は日割りになる

細かいんですが、ワイモバイルは月額料金、学割・家族割の割引額ともに、契約月は日割りになります。

なので、月初に契約すればプラン料金も割引額も大きくなりますし、月末ならその逆です。

どちらかがお得というものでもなく、ワイモバイルを使った日数分はきっちりと精算されます。

結論、学割を受ける場合、月末月初はあんまり気にする必要はありません。

シンプル20は学割対象外→シンプル20はお蔵入りしました

ワイモバイルは2020年12月から新しいプラン「シンプル20」の提供を予定していますが、このプランは学割の対象外です。

(2021年2月追記:シンプル20はデビューする前に、お蔵入りしました。)

正直なところ、現時点ではドコモの新プラン「ahamo」(アハモ)にかなり見劣りするプランなので、シンプル20の契約は少し待った方がよさそう。

UQモバイルの学割とどっちがお得?→家族で乗り換えるならワイモバイル

ゴリラ

ワイモバイルの契約となると、やっぱりライバル的なUQモバイルも気になるよね。あっちの学割はどうなの?

UQモバイルとワイモバイルの学割を比較してみると、いかのようになります。

↓スマホは左右にスクロールできます!

UQモバイルワイモバイル
年齢5〜18歳5〜18歳
契約新規
乗り換え
機種変更
プラン変更
新規
乗り換え
割引総額・S(3GB):5,104円
・M(15GB):20,856円
・L(25GB):20,856円
・S(3GB):なし
・M(15GB):13,200円
・L(25GB):13,200円
家族の
学割対象
新たに家族割に加入
(既存ユーザーでもOK)
新規、乗り換え
その他の
乗り換え特典
(SIMのみ契約)
10,000円相当最大14,000円相当
プラン料金・S(3GB):1,628円
・M(15GB):2,728円
・L(25GB):3,828円
・S(3GB):2,178円
・M(15GB):3,278円
・L(25GB):4,158円
家族割なし2回線目から1,188円
12ヶ月の負担額
(プラン料金 ー 割引総額)
・S(3GB):14,432円
・M(15GB):11,880円
・L(25GB):25,080円
・S(3GB):26,136円
・M(15GB):26,136円
・L(25GB):36,696円

 

割引額については、UQモバイルが3GBのSプランにも割引があるのに対して、ワイモバイルはM・Lのみ。M・Lの割引額は同額です。

MEMO
UQモバイルは3月利用分から、くりこしプランM・Lの割引額が大幅にアップして、ワイモバイルを逆転しました。

その他、UQモバイルは既存のユーザーであっても、新たに家族割を組む場合は、家族も学割を受けられるのに対して、ワイモバイルは今回、契約する家族が対象です。

一方で、ワイモバイルには2回線目から1,188円の家族割が受けられるという、UQモバイルにはないメリットがあります。

結論、「家族」で「長く」ワイモバイルを使う場合は、ワイモバイルを選んだほうが良さそう。

契約時のキャンペーンはワイモバイルの方が上

学割以外のキャンペーンを見てみると、乗り換えの場合はワイモバイルの方がお得になる可能性が高いです。

 

2021年3月現在、

での契約が、最もメリットがあります。

ソフトバンクからの乗り換えは違約金などが無料に

ソフトバンクは2021年3月から、ソフトバンク→ワイモバイルへの乗り換えにかかわる費用が無料になりました。

無料になる費用

  • ソフトバンクの契約解除料金(最大10,450円)※旧プラン加入者
  • MNP転出手数料(3,300円)
  • ワイモバイルの事務手数料(3,300円)※web契約のみ

ワイモバイルの学割はソフトバンクからの乗り換え(番号移行)でも対象になります。今なら学割も利用してがっつりスマホ代を安くできそうですね。

ワイモバ学割の申込み方法

ここまで読んで「ワイモバ学割」に申し込むことを決めたら、さっそく手続きをしましょう。

①既に親がワイモバイルユーザーで子どもの回線を新規契約する場合

ワイモバイルを新規で契約する際に、「家族割に申し込む」欄にチェックを入れて進みましょう(画像はヤフーモバイルの申込みフォームです)。

もし、主回線とは別の名義で子どもの回線を申し込む場合は、

が必要です(あんまりそんなことはないと思いますが)。

家族割引サービス同意書は、上記のリンク先からPDFをダウンロードして印刷、記入した後に、スマホのカメラなどで撮影して、画像をアップします。

(ヤングモバイル(代理店)などで契約する場合は郵送になることもあります。先方の案内に従って対応しましょう)。

②3人揃ってワイモバイルを契約する(乗り換える)場合

家族全員でワイモバイルを契約(乗り換える)場合は、少し注意が必要です。

ポイントは先に主回線にしたい回線を申し込むことです。

主回線の手続きが済んだら、他の家族と子どもの回線の手続きをしましょう。その際、主回線にしたい電話番号を入力してください(画像はヤフーモバイルの申し込みフォーム)。

家族揃って契約する場合、この時点で主回線にしたい番号で、まだワイモバイルが開通していなくても問題ありません。

ワイモバ学割は家族での乗り換えがお得

見てきたように、ワイモバイルの学割を最大限お得に利用するためには、家族揃ってワイモバイルを契約することです。

しかし、すでに親がワイモバイルを契約している場合は、親は学割を受けられないことには注意してくださいね。

さいごに。子どもにスマホを持たせる場合、いろいろと不安が多いと思います。そんなときはいかの記事も参考にしてみてくださいね。

ちなみに:ワイモバイルに一番おトクにのりかえるなら

さいごに繰り返しになりますが、

になります!

ヤングモバイルは独自のキャッシュバックをおこなっています。

\代理店限定キャッシュバックあり/

【300×250】ヤングモバイル
ヤングモバイルの解説記事で詳細を説明してます

ヤフー店で特典が最大でもらえる日は「5の付く日」と「日曜日」です。

新どこでももらえる特典のエントリー

 

ヤフー店と公式の違いは解説記事で説明してます

せっかくワイモバイルに乗り換えるなら、少しでも多くキャッシュバックや特典をゲットしちゃってくださいね!

こんな記事もおすすめ