【最新】iPhoneを安く買う方法まとめ

「Xperia 10 IV」と「AQUOS sense6/6s」を7項目で比較!

ゴリラ

「Xperia 10 IV」と「AQUOS sense6/6s」で迷ってる。どっちが良さそうかな?

2022年夏現在、コスパスマホで定番なのが、この2機種です。

「バッテリーが長持ち」「コンパクト」など共通点が多く、どちらが良いか迷ってしまいますね。

本記事では「Xperia 10 IV」と「AQUOS sense6/6s」について、カメラ、ディスプレイ、SoCなど一つずつ比較していきます。

正直な結論

先に正直な結論を伝えると、

 

  • カメラ
    ⇒ともにトリプルレンズ。大きな差はない
  • ディスプレイ
    ⇒ともに有機EL。60Hzのリフレッシュレート
  • SoC(チップ)
    ⇒Snapdragon 695 5G(sense6は690)
  • バッテリー
    ⇒どちらも長持ち。Xperia 10 IVは超優秀
  • 重さ・サイズ
    ⇒どちらもすごく軽い。Xperia 10 IVは縦長スリム
  • 機能
    ⇒好みが分かれる
  • 価格
    AQUOS sense6/6sが安い

 

どちらも「コンパクトで電池が長持ち、普段使いにピッタリなスマホ」で共通点は多いです。

 

個人的には、ぶっちぎりの電池持ち、スリム縦長の「Xperia 10 IV」に魅力を感じました。

 

コスパで言えば、数万円安く買える「AQUOS sense6/6s」に軍配が上がります。

※ 正直スマホはアフィリエイトプログラムに参加しています(メディアポリシー)。
※この記事の更新日は冒頭に記載のとおりです。最新の情報は各社公式サイトおよびオンラインショップでご確認ください。

スマホの機種変更・契約は、頭金なし、来店なし、待ち時間なし、勧誘なしのオンラインショップがお得で便利です。

 

【カメラを比較】ともにトリプルレンズ

まずはカメラから比較していきましょう。

スクロールできます→

Xperia 10 IVAQUOS sense6/6s
標準:約1,200万画素
超広角:約800万画素
望遠:約800万画素
標準:約4,800万画素
超広角: 約800万画素
望遠:約800万画素

カメラはどちらもトリプルレンズです。

「超広角」と「望遠」が使えて、レンズの組み合わせは王道という感じです。

実際にXperia 10 IVで撮影した撮って出しの写真です(他の作例は実機レビュー記事をご参照ください)。

AQUOS sense6/6sは、上位モデルの「AQUOS R6」のカメラを応用した「ProPix3」という画質エンジンを搭載しています。

ただし、カメラ性能はあくまでそこそこ良いというレベルにとどまります。

実際にAQUOS sense6で撮影した撮って出しの写真です。

他の作例は実機レビュー記事をご参照ください。

【ディスプレイを比較】ともに有機EL

スクロールできます→

Xperia 10 IVAQUOS sense 6/6s
約6.0インチ
フルHD+(2,520×1,080)
有機EL
約6.1インチ
フルHD+(2,432×1,080)
有機EL(IGZO OLED)

ディスプレイはともに有機ELです。解像度はフルHD+でふつうにキレイですね。

リフレッシュレートはどちらも60Hz

いずれもリフレッシュレートが60Hzにとどまるのが弱点です。

最近のスマホは中価格帯で120Hzを搭載するものもあり、操作感が良く、映像が滑らかなスマホが増えています。

【SoCを比較】普段使いに十分

スクロールできます→

Xperia 10 IVAQUOS
sense6s
AQUOS
sense6
CPUチップSnapdragon 695 5GSnapdragon 690
RAM / ROM6GB / 128GB4GB / 64GBキャリア版:4GB / 64GB
SIMフリー:4GB / 64GB
または 6GB / 128GB
AnTuTu
ベンチマーク
(Ver.9)
39万点程度32万点程度

Xperia 10 IV、AQUOS sense6sは、最新のミドルレンジ向けチップ「Snapdragon 695 5G」を搭載しています。

AQUOS sense6は一世代前の「Snapdragon 690 5G」です。

性能は、どちらも普段使いなら問題なしといったところ。

ゲームも軽くなら遊べますが、がっつりプレイする人向けの端末ではありません。

【バッテリーを比較】どちらも長持ち

スクロールできます→

Xperia 10 IVAQUOS sense6/6s
バッテリー容量5,000mAh4,570mAh
劣化を抑える充電いたわり充電インテリジェントチャージ
省エネ機能STAMINAモードアイドリングストップ

どちらもバッテリー持ちはかなり良い端末です。コンパクトながら、大容量バッテリーを搭載しています。

AQUOS sense6/6sは、従来のモデルと同様に、「1週間の電池持ち」を謳っています。

また、Xperia 10 IVはコンパクトで軽量なのに、ヘビー級のバッテリーを積んでいます。

IT系メディア「GSMArena」が出しているバッテリーテストでは、Xperia 10 IVはテスト済のスマホの中で5位となっています(2022年9月現在)。

  • Sony Xperia 10 IV:163h⇐5位(執筆時点)
  • Apple iPhone 13 Pro Max:121h
  • Apple iPhone 13:89h

参考:GSMArena

「電池の劣化を抑える機能」もある

Xperia 10 IVは「いたわり充電」、AQUOS sense6は「インテリジェントチャージ」に対応しています。

どちらも「電池の劣化が抑えられて3年後もそこそこ使える」という機能です。

▼Xperia 10 IVの「いたわり充電」▼

▼AQUOS sense6/6sのインテリジェントチャージ▼

【重さ・サイズを比較】めっちゃ軽い

スクロールできます→

Xperia 10 IVAQUOS sense6/6s
サイズ幅:67mm
タテ:153mm
厚み:8.3mm
幅:70mm
タテ:152mm
厚み:7.9mm
重さ約161g約156g

どちらも手に持ったときに「軽っ!」って感じる人が多いです。

大容量バッテリーでこれだけ軽いのは、国内メーカーならでは。

ちなみにXperia 10 IVは5000mAh以上で世界最軽量とのこと。

「幅」に違いがある|Xperia 10 IVはスリム

サイズはタテは同じくらいですが、幅がXperia 10 IVの方がスリムです。

握った時のグリップ感の良さが、Xperia 10 IVの魅力。

縦長だと、Webページがたくさん表示できたり、画面分割が使いやすいです。ただし独特な画面比率なので、好みは分かれそうですが……。

【機能を比較】生体認証・オーディオなど

それぞれの注目の機能も見ておきましょう。

  • AQUOS sense6/6sは顔認証アリ
  • Xperia 10 IVは「360 Reality Audio」を搭載
  • AQUOS sense6/6sは「Payトリガー」が便利

AQUOS sense6/6sは顔認証アリ

▼生体認証(ロック解除)の違い▼

  • Xperia 10 IV
    ⇒電源一体型の指紋認証センサー
  • AQUOS sense6/6s
    ⇒顔認証+ディスプレイ上での指紋認証

Xperia 10 IVは、指紋センサーしかありません。

ただし、AQUOS sense6/6sは、画面フィルムを貼ると、指紋認証がしづらくなるという声がチラホラありました。

その点では、側面の電源ボタンで指紋認証できるXperia 10 IVが便利かもしれません。

Xperia 10 IVは「360 Reality Audio」を搭載

対応コンテンツで、ソニーの立体音響技術を駆使した「360 Reality Audio」による音楽体験ができます。

スピーカーはモノラルなので、イヤホンを使うのが良さそうです。

360 Reality Audio認定イヤホンだと、さらに効果が高まるとのこと。

AQUOS sense6/6sは「Payトリガー」が便利

AQUOS sense6/6sは、指紋センサー長押しで決済アプリを起動できる「Payトリガー」が使えます。

レジでサクッと決済アプリが開けて便利です。

【価格を比較】AQUOS sense6/6sが安い

Xperia 10 IV、AQUOS sense6/6sの価格は以下のとおり。

カッコ内の金額は、各社のプログラムを使って、2年後に端末を返却した際の実質の負担金額。

▼Xperia 10 IV▼

▼AQUOS sense6▼

▼AQUOS sense6s▼

AQUOS sense6とXperia 10 IVの価格は倍ぐらい違います。

Xperia 10 IVとAQUOS sense6/6sの性能はザックリ横並びなので、コスパで言えば「AQUOS sense6」が上ですね。

「Xperia 10 IV」と「AQUOS sense6/6s」のカラーの比較

▼Xperia 10 IVのカラー▼

Xperia 10 IVのカラーは、ブラック、ホワイト、ミント、ラベンダーの4色。

▼AQUOS sense6sのカラー▼

AQUOS sense6sのカラーは、ライトカッパー、シルバー、ブラックの3色。

▼AQUOS sense6のカラー▼

AQUOS sense6のカラーは、ブルーメタリック、ライトカッパー、シルバー、ブラックの4色。

まとめ

「Xperia 10 IV」と「AQUOS sense6/6s」の各項目を比べた結果は以下のとおり。

  • カメラ
    ⇒ともにトリプルレンズ。大きな差はない
  • ディスプレイ
    ⇒ともに有機EL。60Hzのリフレッシュレート
  • SoC(チップ)
    ⇒Snapdragon 695 5G(sense6は690)
  • バッテリー
    ⇒どちらも長持ち。Xperia 10 IVは超優秀
  • 重さ・サイズ
    ⇒どちらもすごく軽い。Xperia 10 IVは縦長スリム
  • 機能
    ⇒好みが分かれる
  • 価格
    AQUOS sense6/6sが安い

スペックはざっくり横並びです。

個人的には、「バッテリーがぶっちぎりに良い」「縦長スリム」など、個性の強いXperia 10 IVに魅力を感じました。

ただコスパで考えれば、2~4万円ほど安く買える「AQUOS sense6/6s」に軍配が上がります。

迷ったら価格で決めてしまうのも手です。ぜひ参考にして頂ければ幸いです。

ちなみに:契約するならオンラインショップがお得です

契約を検討しているのであれば、オンラインショップがお得なので、最後にそれだけ簡単に説明しておきます。

  1. 事務手数料、頭金がかからない(auは手数料かかります)
  2. オンライン限定キャンペーンがある
  3. オプション不要・しつこい営業がない
  4. 来店不要・待ち時間がない

金銭的メリット(事務手数料、頭金)だけでなく精神的なメリット(待ち時間・勧誘なし)も大きく、おすすめ。

また、各社が直営する公式オンラインショップなので安心して契約できます。

少しでもお得にかしこく契約したいと思っている人は、ぜひオンラインショップを使ってみてください。

こんな記事もおすすめ