ゴリラ
ドン・キホーテでのお買い物が便利でお得になるアプリ「majica(マジカ)」。
チャージした電子マネーやたまったポイントを、新しいスマホでもそのまま使いたいですよね!
そこで今回は、majicaの引き継ぎ方法をご紹介します。
基本的には、新しいスマホでログインし直すだけです。
以下、詳しくみていきましょう!
※引き継ぎの手順について、正確な情報をお届けするよう心がけておりますが、情報が古くなったり、齟齬があることもあります。自己責任にてデータ移行していただくようお願いいたします。
変更前のスマホで確認しておくこと
majicaの利用には会員登録が必要で、登録方法は
- メールアドレスまたは携帯の電話番号
- カードを持っている人はカードの番号
のいずれかです。
カードを持っている場合は旧端末で確認することはないので、ここではメールアドレスまたは携帯電話番号で登録している場合の確認方法をみてみましょう。
パスワード入力の代わりにスマホの生体認証を使うこともできます。
新しいスマホでの引き継ぎ方法
それでは、新しいスマホでログインしてみましょう!
ここでは、メールアドレスでログインします。
困ったときは問い合わせしましょう
うまく引き継げないなど問題が生じたときはFAQを確認し、それでも解決しなければ運営に直接問い合わせてみましょう。
メニューボタン→「使い方/FAQ」→「FAQ」の順にタップし、スクロールしていくと一番下に「お問い合わせ」があります。
まとめ|新しいスマホでログインするだけ!
majicaを利用するには会員登録が必須なので、皆さんすでに会員登録されていると思います。
majicaの引き継ぎは新しいスマホでログインするだけの簡単引き継ぎです。
新しいスマホでもお得にショッピングを楽しんでください!
ちなみに..契約するならオンラインショップがおすすめ
これから機種変更をするなら、オンラインショップで手続きした方がお得です。場合によっては10,000円以上安くなることもあります。
オンラインショップのメリットは
- 頭金や手数料がない!(10,000円以上安くなることも)
※auは事務手数料がかかります。 - 待ち時間がない!
- 自宅に届く!
お金以外にもかなりメリット感じないでしょうか?
各社、スマホといっしょにわかりやすいガイドがついてくるので、落ち着いてやれば誰でもできます!(データやアプリの引き継ぎはこのサイトの他の記事も参考にしてください^^)
「これから機種変更するよ」という人はふつうにお得なので、オンラインを使うことをおすすめします!(各社公式サイトなんで安心!)
こんな記事もおすすめ