ゴリラ
LINEMOは、契約完了前ならWEB上でキャンセルできます。
「申し込みしたけど、やっぱり別のところにしたい」
「申し込み内容を間違えたからやり直したい」
といった場合に、キャンセルが有効です。
本記事では、LINEMOのキャンセル方法をサクッと紹介します。
先に正直な結論を伝えると、LINEMOのキャンセルは契約完了前なら専用ページから可能です。
契約後は「電波が悪い」「契約書面が届いていない」などの一部のケースに限り、8日以内のキャンセルが認められています。
正直スマホはアフィリエイトプログラムに参加しています(メディアポリシー)。
ちなみに…
- 20GBが2,780円、3GBは990円!
- 5分かけ放題が7ヶ月無料
- LINEのギガはノーカウント
- 手数料もしばりもなし!
\ミニプランは実質「8ヶ月無料」/
※フィーバータイムの攻略法はこちらで解説!
12月4日(月)まで、3GBのミニプラン(990円)が、新規・乗り換えで、最大12ヶ月分が実質タダに!
手数料も解約金も不要で、ノーリスクです!
目次
LINEMOの申し込みをキャンセルする方法
LINEMOのキャンセル方法は次のとおり。
- 契約完了前
⇒専用ページからWEB上でキャンセル - 契約完了後
⇒電波が悪いなどの場合のみ、8日以内なら電話でキャンセルが可能
「契約完了前のキャンセル」はWEB上で手続き
契約完了前であれば、専用ページからキャンセルが可能です。
「いつまでが契約完了前なのか」は細かい定義があるので注意してください。
新しい電話番号で契約の場合
- SIMカード⇒回線開通前まで
- eSIM⇒利用開始手続きの「ご本人さま認証」を実施するまで
他社からLINEMOへ乗り換えの場合
- SIMカード、eSIMいずれも回線切替前まで
「契約完了後のキャンセル」は電話で手続き
契約完了後は、下記に該当する場合に限り、8日以内であればキャンセルが可能です。
- 自宅/勤務先/通学先などの電波状況が不十分な場合
- 契約書面が交付されていない場合
厳密な8日間の期限としては「サービス提供開始日または契約書面受領日のいずれか遅い方から当該日を含む8日間」となります。
申込完了メールに記載のLINEMO申込事務局に電話をしてキャンセルします。受付時間は10:00 ~ 19:00です。
なお、契約完了後のキャンセルは、インターネットや携帯電話の契約におけるクーリングオフに相当する「初期契約解除」になります。一般的に「8日間キャンセル」と呼ばれています。
キャンセルができないなら解約・乗り換えになる
「契約完了後、8日以上過ぎてしまった」「キャンセルできる条件に該当しない」場合は、キャンセルでは処理できません。
その場合は解約や他社への乗り換えをおこなうことになります。
解約・乗り換えの手続きは、LINEMO公式サイト内のページからWEB上で手続きが可能です。
なお、解約月の料金は日割りなしで、1ヶ月分全額の請求となるので注意しましょう。
LINEMOの申し込みキャンセルの注意点
LINEMOの申し込みをキャンセルする際の注意点をまとめています。
- 8日間キャンセルで出戻りするなら再契約となる
- 契約解除でも支払いは一部発生する
8日間キャンセルで元の会社に出戻りするなら「再契約」となる
8日間キャンセルは「契約解除」という扱いです。
契約を解除した後に、乗り換え元の携帯電話会社に出戻りする場合、以前の契約状況をそのまま復帰させることはできません。
「LINEMOから転出元の携帯電話会社へのりかえ」という形になります。
契約解除でも支払いは一部発生する
契約解除でも、基本使用料などの定額料金は日割り、電話代などの従量料金は全額で請求されます。
- 月額定額の料金(基本使用料/付加機能使用料/パケット定額料など)
⇒解除日当日までの日割り分が請求 - 従量料金(通話料/通信量/追加データ料金/コンテンツ料金/国際サービスご利用分など)
⇒全額が請求
金額としては大きくありませんが、支払いがゼロになるわけではないので注意しましょう。
LINEMOのキャンセルに関するよくある質問
LINEMOのキャンセルに関するよくある質問をまとめています。気になる疑問があればチェックしておきましょう。
申し込みを間違えた時はどうすればよいの?キャンセルでいいの?
「プランを間違えた」「SIMカードとeSIMを間違えた」「住所などに誤りがあった」など、申し込み内容を間違えた場合は、一度キャンセルをしてから再度申し込みをします。
申し込み内容を修正したいときは❓
ご契約完了前であれば申し込みのキャンセルをお願いします❕
ご契約が完了してしまった場合は、内容に合わせご対応をお願いします。
詳しくはこちら👇https://t.co/xbtAXtYTAc— LINEMO|サポート (@LINEMO_support) January 30, 2022
専用ページからWEB上でキャンセルをした後に、再度、
WEB上でキャンセルができない場合は?
何らかの事情でWEB上でのキャンセルができない場合は、事務局へ電話で相談しましょう。
ネットでキャンセルできない場合は、LINEMO申込事務局までお問い合わせください。
電話番号:0800-100-1850
受付時間:10:00~19:00— LINEMO|サポート (@LINEMO_support) February 21, 2022
MNP予約番号をキャンセルするには?
MNP予約番号の発行、キャンセルともにMy Menuから可能です。
MNP予約番号の発行は24時間受付、MNP予約番号のキャンセルは9時から20時までの受付となります。
まとめ
LINEMOのキャンセルは、契約完了前なら専用ページから可能です。
契約後は「電波が悪い」「契約書面が交付されていない」などの一部のケースのみ8日以内は電話でキャンセルできます。
ちなみに:LINEMOはオンラインでサクッと契約できます
今なら
- スマホプラン(新規):最大11,940円!
- ミニプラン:最大1年分(11,940円)無料!!
の特典ありです!
さらにスマホプランの場合、特典がアップする「フィーバータイム」が開催されることがあるんで、開催されてないか要チェックです!!
ちなみに、LINEMOを契約する前にスマホを買っておきたい人は、いったんソフトバンクかワイモバイルを契約して、買うのもよきです。
- ソフトバンク…他社からの乗り換えで2.19万円割引
- ワイモバイル…機種によって最大3万円程度の割引
少し面倒かもですが、ソフトバンクやワイモバイルからLINEMOの変更は無料なんで、お得にスマホが買いたいなら検討しても良いですね!
こんな記事もおすすめ
- プラン解説:LINEMOの特徴と評判、契約すべき理由。
- iPhone:iPhoneを安く買う方法を忖度なく正直に教えます
- 機種変更:LINEMOの機種変更、どこで買う?おすすめの購入先と選び方
- LINEMO用に:ソフトバンクで「安いスマホ」を選ぶならこの5機種