ゴリラ
新しいスマホに買い換える時、今までLINEマンガアプリ内で買った単行本などのデータが消えてしまうのが不安な方も多いかと思います。
結論から言うと、新しい端末とOSが一緒で、LINEのアカウント情報さえあれば引き継ぎはできます。
今回は主に、
- 引き継げる場合と引き継げない場合
- 事前準備
- 実際の引き継ぎ方法
などを画像付きで解説していきます。
機種変更前の準備がかなり重要です!忘れずに確認しておきましょう。
ドコモ・au・ソフトバンクの機種変更/乗り換え(MNP)は、来店なし、手数料なし、待ち時間なしのオンラインショップがお得です!
現在新型ウィルスの影響で外出が難しくなっていますが、オンラインショップなら自宅で手続き&配送してもらえ、キャリアもそれを推奨しています!
目次
LINEアカウント情報があれば引き継ぎできる
基本的にはLINEアカウント情報が同じであれば引き継ぎできます。
LINEアカウント情報とは、
- LINEに登録したメールアドレス
- パスワード(アルファベットと数字含むもの)
以上の2つを覚えていれば、LINEマンガの引き継ぎができます。
新しい端末で、新しいLINEアカウントを作ってしまうとLINEマンガ自体も一から新しいものになってしまい、データの引き継ぎが行えないので要注意。
引き継ぐ際は必ず以前使っていたLINEアカウントでログインしましょう。
【注意】OSが違うと購入済みのマンガコインの引き継ぎができない
以前のLINEアカウントでログインしても、端末のOSが違うと購入済みのマンガコインの引き継ぎができなくなります。
OSとは、コンピューターの動作システムのことを指します。iPhoneとAndroidでそれぞれに対応するアプリがあるように、端末によってプログラムが違います。
簡単に言うと、【iPhone→Android】or【Android→iPhone】の機種変更を行う場合は完全なデータの引き継ぎが行えません。
機種変更時にOSが変わるなら、
- LINEマンガコインは全て使っておく
- その時期のコインの購入は避ける
など、事前にコインをどうするか考えておきましょう。
機種変更前の準備
確実にLINEマンガのデータを引き継ぐためには、事前準備は欠かせません。
登録メールアドレスを忘れたまま機種変更してしまうと、LINEマンガも新規アカウントで作り直しになってしまいます。
LINEアカウント情報の確認方法
まずLINEのアカウント情報がなければ、次の端末ではログインできないので念のために確認しておきましょう。
確認方法は超簡単です。



スクショをするか、メモで控えておくと確実です!
機種変更後の引き継ぎ手順
「前のアカウントでログインすればもうOKでしょ?」と開いてみると、本棚に購入した本がなくてビックリ!なんてことがあります。
LINEマンガコインはそのまま引き継がれていますが、以前購入した本やLINEマンガ内でゲットしたスタンプはもう一度ダウンロードしなければデータが引き継ぎ出来ません。
- 購入済みの本のダウンロード方法
- アプリ内でゲットしたスタンプのダウンロード方法
この2点を詳しく解説していきます。
購入済みの本の再ダウンロード

引用:LINEマンガ公式HP
手順は以下の通りです。
- 以前のアカウントでLINEマンガにログイン
- マイメニューを開く
- 単行本購入履歴に進む
- ダウンロードしたい本を選択し、「本棚に入れる」をタップ
新しい端末でログイン後、読みたい本だけ再ダウンロードしておきましょう。
LINEマンガ内のスタンプのダウンロード
本の特典として、LINEスタンプがついているものがあります。
「特典のLINEスタンプも使う予定だったのに!」という方も、機種変更後でもダウンロードできるので大丈夫です!
手順は購入済みの本をダウンロードする方法をほとんど変わりません。
- LINEマンガを開いてマイメニューに進む
- 「スタンプ獲得履歴」をタップ(画像参考)
- ダウンロードしたいスタンプを選択し、「LINEをみる」をタップ
以上の手順で簡単にLINEスタンプもダウンロードできます。
LINEマンガ引き継ぎの注意点
というのも、LINEマンガは「ゲストログイン」ができ、ゲストログインのままだとデータの引き継ぎはできないので要注意です。
ゲストログインで今まで利用していた人は、必ずLINEアカウントと連携させてから機種変更を行いましょう。
まとめ:OSとLINEアカウント情報が重要!
LINEマンガは、OSとアカウント情報が一緒ならスムーズにデータの引き継ぎが可能だとわかりました。
さらに注意点も含めてまとめると、
- LINEアカウント情報は事前にメモっとく
- iPhone→AndroidだとLINEマンガコイン引き継げない!
- 購入済みの本は後からでもダウンロードできる
- ゲストログインのままだとデータ引き継げない
です。
以上のポイントさえ抑えれば、まるっとLINEマンガのデータを引き継げるでしょう!
機種変更時は焦らず、事前準備をしておきましょう。
ちなみに..契約するならオンラインショップがおすすめ
ここから先は「これから機種変更する人向け」なので、該当しない方はソッ閉じしちゃって大丈夫ですm(_ _)m
ドコモ・au・ソフトバンクで機種変更をするなら、オンラインショップで手続きした方が圧倒的にお得です。場合によっては10,000円以上お得になる場合もあります。
オンラインショップのメリットを端的に説明すると以下。
- 頭金がゼロ(約10,000円お得)
- 事務手数料がゼロ(約3,000円お得 ※ドコモ、ソフトバンク)
- 待ち時間ゼロ(時間を節約)
- 自宅に届く(外出リスクを減らせる)
- 独自キャンペーンあり
これだけでかなりお得感ないでしょうか?
「これから機種変更するよ」という人は普通にお得なので、店舗ではなくオンラインを使うといいかもです!(3キャリアとも公式サイトで安心!)
\10,000円以上お得になることも!/