【最新】iPhoneを安く買う方法まとめ

iPhone SE(第1世代)はいつまで使える?Appleサポート終了は2022秋なので注意

ゴリラ

いま、iPhone SE(第1世代)を使ってるんだけど、いつまで使えるの?

iPhoneは大切に使えば、かなりの期間、現役として使えるので、「まだまだ普通に使えてるのに、機種変更する必要なんてなくない?」と感じる方が多いかと思います。

そこでこの記事で、初代のiPhone SEはいつまで使えるのか?今後どんな不都合なことが起こるのか?を解説します。

正直な結論
  • iPhone SE(第1世代)は2022年秋の「iOS16」には対応せず、iOSサポートを終了した
  • セキュリティアップデートは続くため、すぐに使えなくなるわけではないが、そろそろ買い替えを推奨
  • 今後の購入もおすすめはしない

※ 正直スマホはアフィリエイトプログラムに参加しています(メディアポリシー)。
※この記事の更新日は冒頭に記載のとおりです。最新の情報は各社公式サイトおよびオンラインショップでご確認ください。

スマホの機種変更・契約は、頭金なし、来店なし、待ち時間なし、勧誘なしのオンラインショップがお得で便利です。

 

iPhone SE(第1世代)が使えるのは2022年秋まで?

iPhone SE (第1世代)

MEMO
iPhone SEは過去に3機種発売されており、Apple公式では全て「iPhone SE」という表記をしています。

  • 2016年発売:iPhone SE(第1世代)
  • 2020年発売:iPhone SE(第2世代)
  • 2022年発売:iPhone SE(第3世代)

iPhone SE(第1世代)の発売、販売終了、iOSのサポート終了の時期は以下のようになっています。

▼iPhone SEのサポート期間等▼

  • 販売開始:2016年3月
  • 販売終了:2018年9月
  • iOSサポート終了:2022年秋まで

2022年秋に公開された「iOS16」には対応しませんでした。

そのため、iPhone SE(第1世代)を快適に使えるのは2022年秋までと言えます。

iOSのサポートが終わるとどうなる?

ゴリラ

ん?iOSのサポートが終わる?それってつまりどういうこと?

iPhoneには「iOS(アイオーエス)」という、iPhoneを動かすメインとなるシステムが搭載されています。

iOSは、ほぼ1年ごとに最新バージョンに更新されており、2022年秋に公開されたiOS16が最新です。

iPhone SE(第1世代)はiOS16へのアップデートができず、今後は

  • セキュリティ面が弱くなる
  • 最新アプリへのアップデートができなくなる

といったことが生じます。

特に重要なのは最新アプリへのアップデートができなくなる点です。

アプリは頻繁にアップデートを繰り返すことで、バグを改善したり、新しい機能を追加したりします。

しかしiPhoneのOSが最新でないとアプリがアップデートできず、アプリが使えなくなる可能性があります。

2022年秋にいきなり使えなくなるわけではありませんが、使えるアプリは確実に減っていきます。

iPhone SE(第1世代)ってどんなiPhoneだった?

今、購入を検討している方を含め、iPhone SE(第1世代)がどんなiPhoneだったか振り返ってみましょう。

▼iPhone SEってこんなiPhone▼

  • 当初は「小さいiPhone」という特徴で人気が出た
  • iPhone 5sのデザインを引き継いだ
  • ホームボタンあり

2016年に発売されたiPhone SEは、当時主力だったiPhone 6や7の「丸っこい」デザインに対し、iPhone 5sなどの「角ばった」デザインで人気となりました。

iPhone SE (第1世代)

画面の大型化の流れに逆らうように、片手で使えるサイズを守り抜き、小さいiPhoneが好きな方に愛されました。

ホームボタンは現在発売中のiPhone SE(第3世代)でも受け継がれており、ホームボタンに安心感を持つ人の多さを物語っています。

MEMO:「SE」はなんの略?
iPhone SEの「SE(エスイー)」は「Special Edition」の略であり、「特別版」という意味です。

iPhone SE(第1世代)から買い替えると得られるメリット

iPhone SE(第1世代)ユーザーは、2022年秋以降はぜひ最新iPhoneへの買い替えを検討してください。

iPhoneを買い換えることで得られるメリットを以下で紹介します。

動きがサクサクになる

iPhone SE(第1世代)ユーザーは、どのiPhoneに買い替えても「動きが滑らか!サクサク〜!」と驚くことになるかと思います。

iPhone SE(第1世代)のチップ(iPhoneの動作のメインとなるパーツ)はA9チップで、最新のiPhone 14はA15チップです。

その間には6世代分もの差があるので、あらゆる動作が早く、快適に感じられます。

ゴリラ

けど今のiPhone SEでも全く不便してないんだけど?

動きが遅くなったiPhone  SEに慣れているだけと言えるので、ぜひ最新iPhoneに買い替えて、サクサク動作を体感してください!

大画面で動画やゲームを楽しめる

iPhone SE 14 大きさ比較

現在、iPhoneを始めとしたスマホは、大型化しました。

それに加え、6年前と比べて、今はけっこう動画を見ることが増えているのではないでしょうか?

動画を見たりゲームをすることが多いなら、画面が大きい方が圧倒的に快適です。

ホームボタンあり/小型のiPhone SE(第3世代)もある

ゴリラ

ホームボタンが好きだし、小さいiPhoneが気に入ってるから、買い替えたくないんだよね。

iPhone SE(第1世代)ユーザーは「ホームボタン」「小型」という部分を愛している方が多いです。

確かに最新iPhoneにはホームボタンがなく、大型化しています。

しかし、2022年春に発売した「iPhone SE(第3世代)」には、まだホームボタンが搭載されており、サイズも小さめです。

iPhone SE第1世代 第三世代比較

残念ながら第1世代ほど小さくはありませんが、2022年現在のスマホの中では、最小クラスです。

iPhone SE(第3世代)を選べば、サイズ・ホームボタン共に納得してもらえるかと思います。

超広角カメラが使える

超広角カメラ

左:通常カメラ 右:超広角カメラ

iPhone SE(第1世代)から新しいiPhoneに買い換えるメリットとして、カメラの大幅性能アップが挙げられます。

カメラの画質がよくなったり、明るさが上がったりとメリットは多いですが、その中でも超広角カメラが使える点を紹介します。

超広角カメラは「0.5倍ズーム」とも言われており、今までは映らなかった部分まで撮影できます。

▼超広角カメラの使い所▼

  • 複数人での集合写真
  • 雄大な景色など屋外での撮影
  • 室内の雰囲気を伝えたい時の撮影

このようにあらゆる場面で超広角カメラは便利に使えます。

正直、iPhoneのカメラ性能がいくら上がっても、素人では見分けがつかないかもしれません。

しかし、超広角カメラが使えるようになるのは大きなポイントです。

注意
iPhone SE(第2・3世代)には、超広角カメラは搭載されていません。

 

超広角カメラを使うなら、iPhone 11以降のiPhoneを選ぶ必要があります。

 

関連 値下げされた「型落ちiPhone」で十分じゃね?おすすめはこちら

5G電波が使える

ここ数年で急速に普及しているのが5Gの電波です。

5Gとは、現在メインの電波である4G(LTE)に次ぐ電波で、4Gよりも高速・大容量の通信ができるようになると言われています。

2022年現在、5Gエリアは少なく、高速通信を実感することはあまりないですが、今後数年で実用的になります。

早めに5G対応iPhoneにしておくことで、長く快適に使えるでしょう。

iPhone SE(第1世代)から機種変更するならどの機種?

iPhoneの機種変更を考えている方に3つのiPhoneを紹介します。
  • せっかくなので最新がいい方→iPhone 15
  • とくにこだわりはない→iPhone SE(第3世代)
  • 節約したいけど、大画面がいい方→iPhone 13
以下でそれぞれ解説します!

思い切って最新iPhone!「iPhone 15シリーズ」


せっかくiPhoneを買い換えるなら、やはり最新のiPhone 15には魅力を感じます。 iPhone 15には以下の4機種があります。
  • iPhone 15:基本となるモデル
  • iPhone 15 Plus:15とスペックは同じで画面サイズが大きい
  • iPhone 15 Pro:上位モデル
  • iPhone 15 Pro Max:上位モデルかつ大型
 

スクロールできます→

iPhone 15

iPhone 15128GB256GB512GB
ドコモ149,490円
(75,570円)
172,040円
(86,240円)
212,300円
(106,700円)
au
※24年4月改定
145,640円
(76,820円)
(38,240円)
166,780円
(87,630円)
206,930円
(107,985円)
ソフトバンク
※24年1月改定
145,440円
(74,640円)

142,920円
(21,996円/1年)
(62,304円/2年)
166,320円
(85,920円)
(44,820円/1年)
(85,320円/2年)
206,640円
(107,160円)
(55,620円/1年)
(105,960円/2年)
楽天モバイル
※24年2月改定
140,800円
(70,392円)

131,800円
(65,880円)
161,800円
(80,800円)

153,800円
(76,896円)
199,800円
(99,888円)

187,800円
(93,888円)
Apple124,800円
(83,199円)
139,800円
(93,199円)
169,800円
(113,199円)

iPhone 15 Plus

iPhone 15 Plus128GB256GB512GB
ドコモ168,740円
(85,580円)
190,080円
(96,360円)
230,890円
(116,050円)
au163,490円
(85,790円)
184,850円
(96,830円)
225,360円
(117,415円)
ソフトバンク
※24年4月改定
163,440円
(84,000円)
(46,800円/1年)
(85,680円/2年)
184,320円
(95,520円)
(52,200円/1年)
(96,240円/2年)
224,640円
(117,000円)
(63,360円/1年)
(117,120円/2年)
楽天モバイル
※24年2月改定
156,800円
(78,384円)

146,800円
(73,392円)
178,800円
(89,400円)

167,800円
(83,880円)
218,900円
(109,440円)

204,800円
(102,384円)
Apple139,800円
(93,199円)
154,800円
(103,200円)
184,800円
(123,199円)

iPhone 15 Pro

iPhone 15 Pro128GB256GB512GB1TB
ドコモ192,060円
(97,020円)
218,790円
(110,550円)
255,090円
(131,010円)
291,830円
(158,510円)
au185,860円
(99,705円)
211,930円
(112,930円)
248,560円
(131,560円)
285,420円
(150,420円)
ソフトバンク
※24年4月改定
185,760円
(96,120円)
(43,992円/1年)
(91,248円/2年)
211,680円
(109,200円)
(53,820円/1年)
(106,440円/2年)
248,400円
(130,680円)
(71,280円/1年)
(130,320円/2年)
285,120円
(150,360円)
(81,540円/1年)
(149,400円/2年)
楽天モバイル
※24年2月改定
179,800円
(89,880円)

174,700円
(87,336円)
205,800円
(102,888円)

192,800円
(96,384円)
240,900円
(120,432円)

225,800円
(112,896円)
276,800円
(138,384円)

259,800円
(129,888円)
Apple159,800円
(106,533円)
174,800円
(116,533円)
204,800円
(136,533円)
234,800円
(156,533円)

iPhone 15 Pro Max

iPhone 15
Pro Max
256GB512GB1TB
ドコモ236,940円
(119,460円)
273,680円
(145,640円)
305,910円
(169,950円)
au230,360円
(122,360円)
267,100円
(141,105円)
303,850円
(159,850円)
ソフトバンク
※24年4月改定
229,680円
(120,840円)
(65,340円/1年)
(120,120円/2年)
266,400円
(140,400円)
(76,320円/1年)
(139,680円/2年)
293,040円
(155,040円)
(85,320円/1年)
(154,560円/2年)
楽天モバイル
※24年2月改定
224,800円
(112,392円)

210,800円
(105,384円)
260,800円
(130,392円)

244,800円
(122,400円)
288,800円
(144,384円)

276,800円
(138,384円)
Apple189,800円
(126,533円)
219,800円
(146,533円)
249,800円
(166,533円)
※カッコ内は各社のプログラムを使ったときの、実質の負担額

この記事の読者さんは物持ちがめちゃくちゃいいと思います。過去数年でもっとも大きな進化を遂げたiPhone 15を購入して、5年、6年と長期で使うのはコスパの良い選択だと思います。

とくにこだわりがないなら「iPhone SE(第3世代)」



2022年に発売されたiPhone SE(第3世代)は「廉価版iPhone」の位置づけです。スペックはiPhone 15より劣り、その分、価格が安いです。

 

スクロールできます→

iPhone SE
(第3世代)
64GB128GB256GB
ドコモ
24年1月改定
73,370円
(37,730円)
(22,154円)
82,280円
(42,680円)
104,500円
(53,020円)
au
23年12月改定
70,935円
(38,295円)
(22,047円)
82,190円
(44,390円)
(26,600円)
103,415円
(55,775円)
ソフトバンク73,440円
(22,008円)
81,360円
(26,784円)
99,360円
(52,560円)
楽天モバイル62,800円
(31,392円)
69,800円
(34,896円)
84,800円
(42,384円)
UQモバイル70,935円82,190円103,415円
ワイモバイル73,440円81,360円99,360円
Apple公式62,800円69,800円84,800円

前面フルディスプレイではなく、ホームボタンがついた、iPhone 8以前のデザインです。

しかし2022年発売だけあり、CPUはiPhone 14と同じものが使われており、処理性能は問題ありません。しかも価格が62,800円〜とお手頃なのが特徴です。

コスパよしの大画面「iPhone 13」


iPhone 13は2024年現在もApple公式で発売されており、価格は95,800円〜です。

iPhone SE(第3世代)に次いで安く買えるモデルで、こちらはホームボタンがなく、フルディスプレイです。

動画やゲーム、電子書籍や雑誌を見る機会が多い方は、型落ちながらまだまだ使えるiPhone 13がよいかと思います。

ただ、キャリアでの取り扱いは少なくなっており、Apple公式か、イオシスなどの中古販売店での購入となります。

Apple公式だと64GBが95,800円、イオシスなら執筆時点では、ほぼ未使用に近い「ランクA」が9万円程度で買えます。


その他、以下の記事では、今から買っても大丈夫な型落ちのiPhoneの特徴をまとめています!

まとめ:iPhone SE(第1世代)はそろそろ機種変更の時期です。

2022年現在もiPhone SE(第1世代)を使い続けている方は、とても物持ちが良く、気に入ったものは長く愛用するタイプの方かもしれません。

しかし2022年秋以降、iOSのサポートがなくなり、少しずつ使えないアプリが出てきます。

流石にiPhone SE(第1世代)は寿命ということで、新しいiPhoneに買い替えて、次のお気に入りを見つけることを、おすすめします。

「このiPhone、いつまで使える?」解説記事

ちなみに:契約するならオンラインショップがお得です

契約を検討しているのであれば、オンラインショップがお得なので、最後にそれだけ簡単に説明しておきます。

  1. 事務手数料、頭金がかからない(auは手数料かかります)
  2. オンライン限定キャンペーンがある
  3. オプション不要・しつこい営業がない
  4. 来店不要・待ち時間がない

金銭的メリット(事務手数料、頭金)だけでなく精神的なメリット(待ち時間・勧誘なし)も大きく、おすすめ。

また、各社が直営する公式オンラインショップなので安心して契約できます。

少しでもお得にかしこく契約したいと思っている人は、ぜひオンラインショップを使ってみてください。

こんな記事もおすすめ

\知ってるだけで万レベルでお得/
iPhoneを安く買う方法