【最新】iPhoneを安く買う方法まとめ

「iPhone 14」のスペックレビュー!本命は「Proモデル」で「無印」と差別化

ゴリラ

iPhone 14がいよいよ発売したね!今回のモデルのスペックはどうなの?

iPhone 14 / 14 Pro / 14 Pro Maxが2022年9月16日(金)、iPhone 14 Plusが10月7日(金)に発売しました。

今回は無印が超マイナーアップデート、無印とProモデルでさらに差別化など、例年と違った動きが見られます。

本記事では、iPhone 14シリーズのスペックをチェックしていきます。

正直な結論
先に正直な結論を伝えると、iPhone14のスペックのまとめは以下。本命はProモデルです。

 

▼iPhone 14 / 14 Plusのスペック▼

  • スペックの進化がほぼない(カメラが少し性能UP)
  • miniが退場して「Plus」が新登場
  • チップは「A15 Bionic」で据え置き

 

▼iPhone 14 Pro/14 Pro Maxのスペック▼

  • メインカメラが4,800万画素に進化
  • パンチホールになりダイナミックアイランドが登場
  • ロック画面で常時点灯に対応
  • 最新のA16 Bionicを搭載

※ 正直スマホはアフィリエイトプログラムに参加しています(メディアポリシー)。
※この記事の更新日は冒頭に記載のとおりです。最新の情報は各社公式サイトおよびオンラインショップでご確認ください。

スマホの機種変更・契約は、頭金なし、来店なし、待ち時間なし、勧誘なしのオンラインショップがお得で便利です。

 

iPhone 14シリーズのスペックシート

スクロールできます→

iPhone 14iPhone 14
Plus
iPhone 14
Pro
iPhone 14
Pro Max
容量128GB
256GB
512GB
128GB
256GB
512GB
1TB
サイズ横:71.5mm
縦:146.7mm
厚さ:7.80mm
横:78.1mm
縦:160.8mm
厚さ:7.80mm
横:71.5mm
縦:147.5mm
厚さ:7.85mm
横:77.6mm
縦:160.7mm
厚さ:7.85mm
重量172g203g206g240g
ディスプレイ
解像度
6.1インチ
OLED
2,532 x 1,170
460ppi
6.7インチ
OLED
2,778 x 1,284
458ppi
6.1インチ
OLED
2,556 x 1,179
460ppi
6.7インチ
OLED
2,796 x 1,290
460ppi
Dynamic Island
iPhone 14 Pro Dynamic Island
常時表示
リフレッシュ
レート
非公開(確認中)1〜120Hzの可変
ProMotionテクノロジー
最大輝度800ニト(標準)
1,200ニト(HDR)
1,000ニト(標準)
1,600ニト(HDR)
2,000ニト(屋外)
チップA15 Bionicチップ
6コアCPU
5コアGPU
16コアNeural Engine
A16 Bionicチップ
6コアCPU
5コアGPU
16コアNeural Engine
防沫/耐水/防塵IP68
(水深6メートルで最大30分間)
バッテリー容量
(ビデオ/音楽)
最大20時間/
最大80時間
最大26時間/
最大100時間
最大23時間/
最大75時間
最大29時間/
最大95時間
充電・約30分で50%(20W)
・MagSafe:最大15W
・ワイヤレス:最大7.5W
・約35分で50%(20W)
・MagSafe:最大15W
・ワイヤレス:最大7.5W
SIM・nano-SIM+eSIM
・eSIM+eSIM
生体認証Face ID
(顔認証)
決済Apple Pay
安全・緊急SOS
・衝突事故検出

スクロールできます→

iPhone 14iPhone 14
Plus
iPhone 14
Pro
iPhone 14
Pro Max
画素数
ƒ値
・メイン:1,200万画素・ƒ/1.5
・超広角:1,200万画素・ƒ/2.4
・メイン:4,800万画素・ƒ/1.78
・超広角:1,200万画素・ƒ/2.2
・2倍望遠:1,200万画素・ƒ/1.78
(メインカメラを利用)
・3倍望遠:1,200万画素・ƒ/2.8
光学ズーム・ズームアウト:2倍・ズームイン:3倍
・ズームアウト:2倍
デジタルズーム最大5倍最大15倍
手ブレ補正・センサーシフト光学式
手ぶれ補正(メイン)
・第2世代のセンサーシフト光学式
手ぶれ補正(メイン)
・光学式手ぶれ補正(3倍望遠)
ナイトモード
ポートレートにも対応
フォトグラフィ
スタイル
マクロ撮影
Apple ProRAW
ビデオ
フレームレート
・4K(24fps/25fps/30fps/60fps)
・1080p(25fps/30fps/60fps)
・720p(30fps)
・4K(24fps/25fps/30fps/60fps)
・1080p(25fps/30fps/60fps)
・720p(30fps)
・ドルビービジョン対応
HDRビデオ撮影
(最大4K、60fps)
ビデオ
シネマティックモード
4K HDR、最大30fps
ビデオ
アクションモード
最大2.8K、60fps
ビデオ
ProRes撮影
最大4K、30fps
(128GBモデルは1080p、30fps)
ビデオ
光学ズーム
・ズームアウト:2倍・ズームイン:3倍
・ズームアウト:2倍
ビデオ
デジタルズーム
最大3倍最大9倍
TrueDepthカメラ
(フロントカメラ)
・1,200万画素
・ƒ/1.9
・1,200万画素
・ƒ/1.9

iPhone 14 / 14 Plusのスペック|ほぼ変わらない?

iPhone 14

まず、無印の「iPhone 14/14 Plus」のスペックから見ていきましょう。

残念ながらスペックの進化はほとんどありません。

iPhone 14の無印モデルの注目ポイントはこのあたり。

  • miniが退場して「Plus」が新しく登場
  • 主な進化は「カメラ」のみ
  • チップは据え置き

年々、進化の頭打ちはありましたが、いよいよストップしちゃった感があります。あるいはProと差をつけるために、今年は無印を足踏みさせているのかもしれません。

「mini」が退場して「Plus」が新しく登場

iPhone 14

iPhone 14では「mini」が廃止され、代わりに、大きい無印モデルの「Plus」が登場しました。

リーク情報でも噂されていた通りです。

▼iPhone 14シリーズのラインナップ▼

  • iPhone 14(6.1インチ)
  • iPhone 14 Plus(6.7インチ)
  • iPhone 14 Pro(6.1インチ)
  • iPhone 14 Pro Max(6.7インチ)

「iPhone 14 Maxという名前になる!」という噂も多かったですが、名前は「iPhone 14 Plus」となっています。

iPhone 8 Plus以来の「Plus」の復活です。

「mini」のサイズはやはり不人気で、一方で、大きいサイズは海外なども含めると需要があるということのようですね。

無印は、見た目もほぼ同じです。

iphone 14 13 比較

主な進化は「カメラ」のみ

無印モデルの主なスペックの進化は、カメラのみ。

スマホの進化は頭打ちで、カメラを進化させていくしかない状況が続いています。今回のiPhoneもそれが顕著な印象です。

iPhone 14のカメラは、具体的に以下のようにアップデートしています。

  • イメージセンサーが大型化
  • 「Photonic Engine」で暗所の撮影が改善
  • シネマティックモードで4K撮影に対応
  • フロントカメラにオートフォーカスが追加

イメージセンサーが大型化

iPhone 14では1.9µmピクセルのより大きなイメージセンサーが搭載されました。

センサーサイズが大型化し、f値も1.6⇒1.5とより明るく撮れるようになっています。

「Photonic Engine」で暗所の撮影が改善

複数の画像を合成してノイズを除去する「Deep Fusion」を進化させた「Photonic Engine」が新たに搭載されています。

暗い場所での撮影では、メインカメラで最大2.5倍、超広角カメラで最大2倍の性能になるとのこと。

シネマティックモードで4Kに対応

iPhone 13シリーズで、背景をボカして撮影ができる「シネマティックモード」が登場しました。

iPhone 14シリーズではさらに、シネマティックモードで4K撮影に対応しました。

iPhone 13iPhone 14
解像度FHD(1080p)4K HDR
フレームレート30fps最大30fps

フロントカメラにオートフォーカスが追加

Apple公式のスペック表を見ると、フロントカメラでオートフォーカスに対応したのが確認できます。

ここも地味に進化しています。

無印のチップは据え置きに|いよいよProと差別化

iPhone 14ではチップ(SoC)は、iPhone 13から据え置かれました。iPhone 13と同じ「A15 Bionic」の搭載です。

よく見ると、GPUが4コア⇒5コアと改良されていますが、体感で差を感じることはできないでしょう。

SoCは、Proモデルと差別化されました。

今後は無印とProで1世代差をつけ、毎年アップデートされていくのかもしれません。

iPhone 14 Pro/14 Pro Maxのスペック|確実に進化

iPhone 14 Pro

続いて、「iPhone 14 Pro/14 Pro Max」のスペックを見ていきましょう。

Proモデルについては、明確にいくつか進化があります。

「進化を感じたいならProモデル」というのが今回のiPhone 14シリーズのようです。

無印の14/14 Plusが、やや当て馬のような感じにはなっています。

Proモデルの主な進化ポイントは、以下の通りです。

  • メインカメラが4,800万画素にスペックアップ
  • フロントカメラがパンチホールになった
  • ダイナミックアイランドによる新体験に期待
  • ロック画面は常時点灯に対応
  • チップは最新のA16 Bionicを搭載
  • ディスプレイが2倍明るくなった

カメラが「4,800万画素」にスペックアップ

メインカメラの画素数は、1,200万画素から4,800万画素にアップしています。

通常は、4つのピクセルを1つに束ねる撮影(ピクセルビニング)になるため、1,200万画素として撮影されます。

明るく、高感度で撮れるのがメリットです。

もちろん撮影の設定を変更して、4,800万画素として撮影も可能です。

ため息が出るくらい、きれいですね……。

フロントカメラが「パンチホール」になった

フロントカメラは、従来のノッチデザインからパンチホールに変更されました。

ただし、パンチホールといっても、カメラ部分が穴になっているタイプではなく、細長く帯状に伸びています。

小さなパンチホールを期待する声も多かったですが、残念ながら、中々の存在感でディスプレイに鎮座しています。

「ダイナミックアイランド」による新体験に期待

ただし、そのパンチホールから、情報がアニメーションとともに浮かび上がるダイナミックアイランド」が追加されています。

小さくできなかったパンチホールを逆手に取った苦肉の新機能という感じですが、かなり独創的なものになっています。

▼ダイナミックアイランドでできること▼

  • マップアプリなしで道案内
  • Apple Payの決済を確認
  • タイマーを表示
  • 音楽プレイヤーを表示
  • バッテリー残量を表示

パンチホールのところの島(アイランド?)が、ダイナミックに伸び縮みして情報を伝えてくれます。

ロック画面は「常時点灯」に対応

Proモデルでは、ロック画面が常時点灯に対応しました。

時計、日付、天気、スケジュールなどを、画面をタップせずとも確認できます。

画面書き換えの速度を1Hzに落とし、壁紙の明るさも最小限にして、消費電力を抑えているようです。

Apple WatchではSeries 5以降で既に搭載されていて、今回、iPhoneでもいよいよ搭載された形ですね。

チップは最新の「A16 Bionic」を搭載

Proモデルについては、チップが1世代新しくなり、最新のA16 Bionicを搭載しています。

A15 Bionicで据え置いた無印と、明確に差別化されています。どれほど進化があるのか気になるところですね。

ディスプレイが2倍に明るくなった

ディスプレイの輝度は、晴天時で最大2倍になったとのこと。

ピーク輝度は最大1,600nitで、屋外では非HDRで2,000nitまでブーストがかけられるようです。

とにかく、めちゃくちゃ明るくなったということですね。

国内で販売されているスマホのでは、トップレベルに躍り出ました(AQUOS R7も2,000nit)。

Lightningケーブルは継続

充電の端子は、無印・Proともに引き続き「Lightning」です。

ヨーロッパでは、2024年秋までに電子機器の端子が、USB Type-Cに統一されることが暫定合意されています。

この感じだとそこまでは「Lightning」が続きそうですね。2024年のiPhone 16に期待です。

iPhone 14の「発売日・価格」の情報

iPhone 14の予約開始日・発売日は次の通り。

  • 予約開始:2022年9月9日(金)21時
  • 発売日:
    ・iPhone 14 / 14 Pro / 14 Pro Max
    →2022年9月16日(金)
    ・iPhone 14 Plus
    →2022年10月7日(金)

上記スケジュールで、Apple公式、ドコモauソフトバンク楽天モバイルで予約開始・発売されます。

iPhone 14の価格は約12万円~|高いけど良心的

iPhone 14の各社の価格は以下のとおり。

▼iPhone 14▼

iPhone 14128GB256GB512GB
ドコモ
※24年2月改定
134,266円
(31,834円)

124,465円
(22,033円)
161,480円
(81,680円)
201,740円
(102,140円)
au
※24年4月改定
129,990円
(24,090円)

127,900円
(44,047円)
終売
161,770円
(82,570円)
終売
201,925円
(102,925円)
ソフトバンク
※24年2月改定
137,520円
(31,824円)
127,440円
(22,008円)
終売終売
楽天モバイル131,800円
(65,880円)

120,910円
(60,432円)
135,900円
(67,944円)
165,900円
(82,944円)
mineo122,760円138,072円168,696円
Apple
※23年9月改定
119,800円
112,800円
134,800円
127,800円
164,800円
157,800円

▼iPhone 14 Plus▼

iPhone 14 Plus128GB256GB512GB
ドコモ158,180円
(79,220円)
179,520円
(90,000円)
220,330円
(111,250円)
au終売
158,490円
(80,730円)
終売
179,850円
(91,770円)
終売
220,355円
(112,355円)
ソフトバンク
※23年12月改定
158,400円
(82,440円)

149,760円
(44,160円)
179,280円
(93,720円)

167,760円
(51,480円)
220,320円
(115,920円)

202,320円
(65,400円)
楽天モバイル148,800円
(74,400円)

135,900円
(67,944円)
164,800円
(82,392円)

150,900円
(75,432円)
197,800円
(98,880円)

180,900円
(90,432円)
Apple
※23年9月改定
134,800円
124,800円
149,800円
139,800円
179,800円
169,800円

▼iPhone 14 Pro▼

iPhone 14 Pro128GB256GB512GB1TB
ドコモ174,130円
(87,370円)
198,880円
(99,880円)
238,480円
(120,400円)
275,220円
(139,260円)
au終売
175,860円
(89,700円)
終売
201,925円
(102,925円)
終売
238,555円
(121,555円)
終売
275,415円
(140,415円)
ソフトバンク
※23年12月改定
175,680円
(90,960円)

173,520円
(53,760円)
201,600円
(104,040円)

190,800円
(60,840円)
238,320円
(125,400円)

226,080円
(75,120円)
275,040円
(145,080円)

261,360円
(89,400円)
楽天モバイル
楽天市場店で販売
164,800円
(82,392円)

150,900円
(75,432円)
181,800円
(90,888円)

165,900円
(82,944円)
214,800円
(107,400円)

195,900円
(97,944円)
247,800円
(123,888円)

225,900円
(112,944円)
Apple
※9/13終売
149,800円164,800円194,800円224,800円

▼iPhone 14 Pro Max▼

iPhone 14
Pro Max
128GB256GB512GB1TB
ドコモ201,850円
(101,890円)
220,330円
(111,250円)
257,070円
(129,990円)
289,300円
(144,940円)
au終売
201,925円
(102,925円)
終売
220,355円
(112,355円)
終売
257,100円
(131,100円)
終売
293,845円
(149,845円)
ソフトバンク
※23年12月改定
201,600円
(106,200円)

191,520円
(61,080円)
220,320円
(115,920円)

208,800円
(68,040円)
257,040円
(135,480円)

244,080円
(82,320円)
281,520円
(149,040円)

279,360円
(96,600円)
楽天モバイル
楽天市場店で販売
181,800円
(90,888円)

165,900円
(82,944円)
197,800円
(98,880円)

180,900円
(90,432円)
230,800円
(115,392円)

210,900円
(105,432円)
263,800円
(131,880円)

240,900円
(120,432円)
Apple
※9/13終売
164,800円179,800円209,800円239,800円

※カッコ内は各社のプログラムを使ったときの、実質の負担額

Proモデルが約15万円~など、パソコンみたいな価格になっています。ちなみに現時点でM1 Mac Book Airが約13.5万円です。

ただ、iPhone 13の7月の値上げ後の価格が117,800円~で、それと同じぐらいの価格には収まっています。

また、米国でのiPhone 14の価格は799ドル~で、どのモデルも1ドル136円ほどのレートでの換算になっているようです。

執筆時点で1ドル142円なので、今の円安を考えると、むしろ良心的な価格設定です。

高いけどお買い得なのかもしれません。

iPhone 14のカラー|ブルー・ディープパープルが新色

iPhone 14のカラーバリエーションを見ておきましょう。

iPhone 14 / 14 Plusのカラーはブルー、パープル、ブラック、ホワイト、プロダクトレッドの5色です。

iphone 14 カラー2

iPhone 14 Pro / 14 Pro Maxのカラーは、ディープパープル、ゴールド、シルバー、スペースブラックの4色です。

無印とProのどっちを買う?値下げした13はどう?

ゴリラ

「無印」と「Proモデル」だったら、どっちを買うべきかな?でも、値下げしたiPhone 13を買うのもアリかも。

無印・Proで迷ったら、個人的には「Pro」の1択だと思いました。

例年だと「コスパ重視なら無印がおすすめ」と言うところですが、今年の無印は進化が少なすぎるかと

逆にコスパ重視なのであれば、値下げされた「iPhone 13」を買うのがお得です。

Apple公式のiPhone 13は各ストレージで1万円ほど値下げされています。

ただし、最終的に中古で売ったり、下取りしたりするつもりなら、正直どれを選んでもOKな気はします。

iPhoneは値崩れの心配が少ないので、13ではなく14を買えば、その分高く売れます。

まとめ

iPhone 14シリーズは、無印が当て馬、本命はProモデルという印象です。

進化を求めるならProモデル、こだわらない方は価格重視で無印か、値下げしたiPhone 13を選んでみると良さそうです。

Proモデルについては、確実に一歩前進しているので、個人的には普通に「買い」だと思いました。

今振り返れば、iPhone 13シリーズは完成度抜群のモデルでした。そこからさらに進歩していると考えると、iPhone 14 Pro/14 Pro Maxは、かなりアリですね。

ちなみに:契約するならオンラインショップがお得です

契約を検討しているのであれば、オンラインショップがお得なので、最後にそれだけ簡単に説明しておきます。

  1. 事務手数料、頭金がかからない(auは手数料かかります)
  2. オンライン限定キャンペーンがある
  3. オプション不要・しつこい営業がない
  4. 来店不要・待ち時間がない

金銭的メリット(事務手数料、頭金)だけでなく精神的なメリット(待ち時間・勧誘なし)も大きく、おすすめ。

また、各社が直営する公式オンラインショップなので安心して契約できます。

少しでもお得にかしこく契約したいと思っている人は、ぜひオンラインショップを使ってみてください。

こんな記事もおすすめ

\知ってるだけで万レベルでお得/
iPhoneを安く買う方法