【最新】iPhoneを安く買う方法まとめ

「iPhone 13」と「Galaxy S21」のスペックを比較|カメラ・ディスプレイ・価格の違いを解説

値下げ情報!

2021年12月23日にauのGalaxy S21が値下げされました!

118,540円102,010円16,530円OFF!)

auオンラインショップを見てみる

ゴリラ

次のスマホ「iPhone 13」と「Galaxy S21」で迷ってる。結局、どっちが良さそうかな?

iPhone 13とGalaxy S21は、10万円前後でハイエンドな性能が手に入るiPhone・Galaxyの標準モデルです。

ProやUltraなどの最上位モデルと比べると手頃に購入できます。この2機種で迷っている方も多いのでは。

本記事では、「iPhone 13」と「Galaxy S21」について、カメラ、ディスプレイなど一つずつ比較していきます。

どっちが自分に合っているのか、ぜひチェックしてみてくださいね。

正直な結論

比較の結論としては以下の通りです。

▼カメラを比較

⇒Galaxy S21はズーム、iPhone 13はビデオ撮影に注目

 

▼ディスプレイを比較

⇒Galaxy S21は120Hzのリフレッシュレートに対応

 

▼CPUを比較

⇒体感の差はなし。ベンチマークはiPhone 13が上

 

▼機能の違い

iPhone 13:MagSafeアクセサリーMacとの連携

Galaxy S21:DeX機能指紋認証が使える

 

▼価格の違い

⇒本体価格はGalaxy S21がドコモで安い

それぞれの機種がオススメな人はこんな感じ。

▼iPhone 13がおすすめな人

  • カメラにとくにこだわりたい(ビデオ撮影)
  • MacやApple製品との連携を考える人

 

▼Galaxy S21がおすすめな人

  • 操作感・映像が滑らかだとうれしい人(120Hzに対応)
  • 指紋認証は欲しい

※ 正直スマホはアフィリエイトプログラムに参加しています(メディアポリシー)。
※この記事の更新日は冒頭に記載のとおりです。最新の情報は各社公式サイトおよびオンラインショップでご確認ください。

スマホの機種変更・契約は、頭金なし、来店なし、待ち時間なし、勧誘なしのオンラインショップがお得で便利です。

 

【カメラを比較】Galaxyは望遠・iPhoneは動画撮影に注目

カメラのスペックはそれぞれ以下の通りです。

↓左右にスクロールできます!

iPhone 13Galaxy S21
スペック・超広角1,200万画素/f1.8
・広角1,200万画素/f1.5
・超広角1,200万画素/f2.2
・広角1,200万画素/f1.8
・望遠6,400万画素/f2.0
(参考)
ベンチマーク
(DxOMark)
iPhone 13
総合スコア:130点

写真:138点
ズーム:55点
ビデオ:117点
Galaxy S21 5G
総合スコア:119点

写真:124点
ズーム:73点
ビデオ:101点

iPhone 13は超広角+広角のデュアルレンズ、Galaxy S21は超広角+広角+望遠のトリプルレンズです。

望遠レンズがある分、ズームに強いのはGalaxy S21です。幅広い撮影に対応できます。

ただDxOMarkを参考にするのであれば、全体的な撮影性能はiPhone 13が優秀といえそうです。

とくに注目したい撮影機能の違いとして以下が挙げられます。それぞれ詳しく見ていきましょう。

撮影機能の違い
  • iPhone 13は動画の手ぶれ補正が強力
  • Galaxy S21は最大30倍ズームに対応
  • iPhoneでは「シネマティックモード」が登場

iPhone 13は動画の手ぶれ補正が強力

手振れ補正はiPhone 13の強みになる部分です。

iPhone 12シリーズではPro Maxだけに搭載されていた「センサーシフト光学式手ぶれ補正」が、iPhone 13シリーズでは全モデルに展開されています。

アクションカメラに迫るビタビタの手振れ補正が期待できそうですね。Galaxyに比べても強みになる部分です。

Galaxy S21は「最大30倍ズーム」に対応

Galaxy S21は最大30倍の超高倍率ズームに対応しています。

遠くの看板が読み取れるレベルの倍率です。使う機会は限られそうですが、写真の幅は広がりますね。

一方、iPhone 13には望遠レンズがなくズームは光学2倍、デジタル5倍に留まります。

iPhoneでは「シネマティックモード」が登場

iPhone 13では新機能「シネマティックモード」が登場しました。映画のようなピントやボケ感で動画が撮れます。

本格的に映画を撮るというよりは「日常の何気ないシーンを映画風に残せる」というところに魅力がありそうですね。

ちなみにGalaxy S21にも「ライブフォーカスビデオ」という似た機能があります。被写体にピントを合わせつつ、背景をボカして動画撮影が可能です。

【ディスプレイを比較】Galaxy S21は120Hzに対応

ディスプレイを比較すると以下の通り。

↓左右にスクロールできます!

iPhone 13Galaxy S21
6.1インチ 有機EL
Super Retina XDR
(2,532×1,170)
60Hz
6.2インチ 有機EL
Dynamic AMOLED
2,400×1,080 (FHD+)
最大120Hz

大きな違いはリフレッシュレートです。

Galaxy S21は最大120Hzの高リフレッシュレートに対応。毎秒120コマの高速表示で、動画もスクロールもヌルヌル滑らかです。

一方、iPhone 13は一般レベルの60Hzに留まります。2021年のハイエンドとしては少し物足りない表示速度です。

そのほか、解像度は同じくらい、表示形式はどちらも有機ELです。画面のキレイさに大きな差はありません。

なおデザイン的なところでは、Galaxy S21はパンチホール、iPhone 13はノッチを採用しています。ここは好みが分かれるところですね。

【CPUを比較】iPhone 13がほんの少し上

↓左右にスクロールできます!

iPhone 13Galaxy S21
CPUA15 BionicSnapdragon 888
AnTuTuスコア
(Ver.9)
82~84万点程度69~72万点程度

CPUのスペックはどちらも現行の最高クラスです。どちらも3Dゲームがバリバリこなせるレベルです。

 

ベンチマークのスコアは、より最新のiPhone 13が上回っています。ただ現状では体感での差はほぼありません。

【機能を比較】iPhoneはMagSafe・GalaxyはDeX機能など

iPhone 13とGalaxy S21の機能を比較すると、以下の4点がポイントになりそうです。

機能を比較
  • iPhoneはMagSafeが楽しい
  • Galaxy S21はパソコン風に使える「DeX」機能あり
  • iPhone 13はApple製品との連携に注目
  • 指紋認証が使えるのはGalaxy S21

iPhoneは「MagSafe」が楽しい

iPhone 13では「MagSafe」のアクセサリーに注目。ボディの背面にワイヤレス充電器やケースなどが磁石でピタッとくっつきます。

他のスマホでは見られないiPhoneならではの機能です。

▼純正のウォレットケースにはクレジットカードが収納できます。スマホ一台で出歩きたい人にマッチしますね。(ツイートは13 Pro)

▼ワイヤレス充電できるバッテリーパックも出ています。充電の速度は遅いみたいですが、普通に便利ですね。

Galaxy S21はパソコン風に使える「DeX」機能あり

Galaxy S21には、スマホがパソコンみたいに使える「DeX」という機能があります。

Galaxy S21をモニターに接続すると、パソコン風のデスクトップ画面が表示されます。

ブラウザもパソコンのようなタブ表示ができ、オフィスソフトのWordやExcelなども使えます。

もちろんパソコンと全く同じように作業ができる代物ではありませんが、出先でちょっと作業したい時に便利です。

iPhone 13はApple製品との連携に注目

Androidにすると、Apple製品との連携機能が使えなくなります。とくにMacとの連携が使えなくなるのは要注意です。

▼「iPhone」と「Mac」の連携

  • iPhoneでコピー&Macでペーストが可能
  • サクッとファイルを送受信できる「AirDrop」
  • iPhoneの着信をMacで受けられる
  • シームレスに作業を引き継げる「Handoff」

「指紋認証」が使えるのはGalaxy S21

↓左右にスクロールできます!

iPhone 13Galaxy S21
指紋認証なし
(画面内)
顔認証

Galaxy S21は画面上での指紋認証に対応しています。iPhone 13は今回も顔認証のみで、指紋認証はありません。

今の時期だと指紋認証はあった方が便利に感じる方は多いはず。ここは使い勝手に直結するので無視できないポイントですね。

【価格を比較】サポートを使うと同額ぐらい

iPhone 13とGalaxy S21の販売価格は以下の通り。

↓左右にスクロールできます!

機種容量ドコモauソフトバンク楽天モバイル
iPhone 13128GB111,672円
(56,232円)
115,020円
(62,100円)
115,920円
(57,960円)
98,800円
(49,392円)
256GB125,136円
(63,096円)
128,970円
(69,690円)
129,600円
(64,800円)
110,800円
(55,392円)
512GB164,736円
(84,216円)
156,995円
(84,755円)
157,680円
(78,840円)
134,800円
(67,392円)
Galaxy S21256GB99,792円
(66,528円)
118,540円
(66,700円)
--

※カッコ内は購入サポートを使った時の負担額です

本体価格はGalaxy S21が安いです。ドコモで10万円以内で購入できたりします。

ただし、各キャリアの購入サポートを使った時の負担額はiPhone 13とGalaxy S21で同額ぐらいになります。

キャリアの購入サポートは、2年後にスマホを返却することで端末代の支払いが少なくなるものです。iPhone 13は半額くらいの支払いが免除されます。

iPhone 13もGalaxy S21も最上位モデルと比べるとお買い得ですが、それでも購入先によっては10万円を超えたりします。

費用が気になる方はキャリアのメリットである購入サポートはぜひ検討ですね。

スペックの比較表|iPhone 13 vs Galaxy S21

スペックの比較表です。参考までに。

↓左右にスクロールできます!

iPhone 13Galaxy S21
サイズ横:約71.5mm
縦:約146.7mm
厚さ:約7.65mm
横:約71mm
縦:約152mm
厚さ:約7.9mm
重量約173g 約171g
CPUA15 BionicSnapdragon 888
RAM※+ROM
(※iPhoneは非公式)
6GB+
128GB/256GB/512GB
8GB+256GB
ディスプレイ6.1インチ 有機EL
Super Retina XDR
2,532×1,170
6.2インチ 有機EL
Dynamic AMOLED
2,400×1,080 (FHD+)
リフレッシュレート60Hz最大120Hz
メインカメラ・超広角1,200万画素/f1.8
・広角1,200万画素/f1.5
・広角1,200万画素/f1.8
・超広角1,200万画素/f2.2
・望遠1,200万画素/f2.0
サブカメラ1,200万画素1,000万画素/f2.2
バッテリー容量
3,227mAh
(非公式)
4,000mAh

まとめ

今回の比較をまとめると以下の通りです。

▼カメラ

⇒Galaxy S21はズーム、iPhone 13はビデオ撮影に注目

 

▼ディスプレイ

⇒Galaxy S21は120Hzのリフレッシュレートに対応

 

▼CPU

⇒体感の差はなし。ベンチマークはiPhone 13が上

 

▼機能

  • iPhone 13:MagSafeアクセサリーMacとの連携
  • Galaxy S21:DeX機能指紋認証が使える

 

▼価格

⇒本体価格はGalaxy S21がドコモで安い

iPhone 13は、望遠レンズがないことを除けば、Galaxyに比べて総合的なカメラ性能は少し上と言えそうです。とくにビデオ撮影には強みになります。

ディスプレイについては、Galaxy S21は120Hzのリフレッシュレートに対応です。iPhone 13はいまだに60Hzで、ここは明確な差があります。

そのほか、Apple製品との連携を考えるなら、もちろんiPhoneが便利です。Galaxy S21は指紋認証が使える点がポイントになるでしょう。

ぜひこのあたり注目しつつ、どちらが自分に合いそうか参考にして頂けると幸いです。

▼各機種の詳細レビューはこちら

ちなみに:契約するならオンラインショップがお得です

契約を検討しているのであれば、オンラインショップがお得なので、最後にそれだけ簡単に説明しておきます。

  1. 事務手数料、頭金がかからない(auは手数料かかります)
  2. オンライン限定キャンペーンがある
  3. オプション不要・しつこい営業がない
  4. 来店不要・待ち時間がない

金銭的メリット(事務手数料、頭金)だけでなく精神的なメリット(待ち時間・勧誘なし)も大きく、おすすめ。

また、各社が直営する公式オンラインショップなので安心して契約できます。

少しでもお得にかしこく契約したいと思っている人は、ぜひオンラインショップを使ってみてください。

こんな記事もおすすめ

\知ってるだけで万レベルでお得/
iPhoneを安く買う方法