ゴリラ
「iPhone 12 miniは不人気らしい」という噂があります。
発売前は「最も売れるであろう」とも言われていたiPhone 12 miniですが、実はあまり売れなかったみたいです。
iPhone 12 mini、または次のiPhone 13 miniが気になっている方からしたら、聞き捨てならない情報ですよね。
僕も、スマホ購入前は事前にかなり調べるので、気持ちはとてもわかります。
しかしiPhone 12 miniは不人気なだけで、実は満足度は高いかもしれません。
この記事で、iPhone 12 miniが不人気と言われる理由と、実際にどうなのか?購入する人にはおすすめするのか?を紹介します。
iPhone 12 mini、iPhone 13 miniの購入を考えている人にとって役立つ情報が必ずあると思うので、ぜひ読んでみてくださいね。
- iPhone SE(第2世代)の方がかなり安い
- iPhone 12でも十分に小さい
- iPhone 11も安く買えるところがある
など、他にも魅力的なiPhoneが多いことが不人気の要因のようです。
ただiPhone 12 miniそのものは買っても後悔はありません。
正直スマホはアフィリエイトプログラムに参加しています(メディアポリシー)。
スマホの機種変更/乗り換え(MNP)は、頭金なし、来店なし、待ち時間なしのオンラインショップがお得です!
目次
iPhone 12 miniが不人気との噂は本当?
iPhone 12 miniが不人気かどうかの確かな情報はありませんが、売り上げがよくなかったという噂はあります。
Appleは自社製品の販売台数を非公表としているので正確な台数はわかりません。
しかし複数のアメリカの調査会社によると、iPhone 12 miniの売れ行きは世界的によくなかったみたいです。
▼iPhone 12 mini不人気の具体的な内容▼
- 2020年10〜11月(iPhone 12シリーズ発売月)のiPhone 12シリーズの売り上げはiPhone全体の76%
- そのうちiPhone 12 miniは6%のみ
要約すると「iPhone 12シリーズは好調だったけど、iPhone 12 miniは全然売れなかった」となります。
繰り返しになりますが、国内も国外も正式な数字は発表されていないので確証は得られません。ただ細かい数字は違ったとしても大枠はこの通りかと思います。
正直、iPhone 12 miniはかなり人気が出ると思っていたので意外です。
iPhone 12 miniが不人気な理由は?
iPhone 12 miniが不人気な理由として以下の5つを紹介します。
どれも「これが正解」とは言えませんが、みなさん自身が検証する材料にしていただければと思います。
▼iPhone 12 miniが不人気な理由▼
- 画面サイズが中途半端?
- iPhone 12がすでに十分小さい
- iPhone SE(第2世代)は半分の価格
- iPhone 11で十分?
- バッテリーの持ちの悪さ
iPhone 12 miniは、同時に発売されたiPhone 12/12 Pro/12 Pro Maxよりも「サイズが小さく、価格も安い」という点が注目でした。
それに加えてiPhone 12の「5G対応、四角いデザイン」も備えています。
それをふまえた上で、不人気な理由をひとつずつ見ていきましょう。
画面サイズが中途半端?
iPhone 12 mini不人気問題を考えるときは、「画面のサイズ」について考えないわけにはいきません。
同時発売のiPhone 12と比べて小さく「片手で使えて、カバンやポケットに入りやすい」という点で大きなメリットでした。
しかしiPhone 12の半年前に発売されたiPhone SE(第2世代)と比べると、画面サイズは大きくなっていますが、ちょっとインパクトに欠ける感じです。
最近はスマホの大画面化が進んでいます。
スマホが大画面化していく理由として、以下のような大きい画面で見やすいコンテンツの閲覧が増えたことがあげられます。
▼大きいスマホ画面で見やすいコンテンツ▼
- 電子書籍
- 雑誌
- 動画
- 映画
- 写真、動画主体のSNS
以上のように「大画面の方が見やすいコンテンツ」が増えていく現代において、「小さめ画面のiPhone」のニーズが大きくなかったのかもしれません。
それに加えて、iPhone SE(第2世代)やiPhone11、iPhone 12など、競合となってしまった魅力的なiPhoneについても以下で解説していきます。
「小さいスマホ」が求められるのは通勤通学などの移動時間が多く、自宅にいる時間が長ければ、画面は大きい方がうれしいです。
iPhone 12がすでにminiサイズ?
大画面スマホが増えるに従って、世間の「小さいスマホ」の認識が変わってきています。
僕自身はiPhone 12を使っていますが、「大きすぎる」と感じることはなく、むしろ「もうちょっと大きくてもいいな」と思うこともあります。
iPhone 12でもポケットやカバンに入れる時に不便に感じることは少ないです。
むしろiPhone 12 Pro MaxやAndroidスマホのことを考えると、iPhone 12でも十分に小さいと感じる人も多いかと思います。
ちなみに価格差も1万円程度しかありません。
▼iPhone 12とiPhone 12 miniの価格比較(Apple Store)▼
- iPhone 12 64GB:86,800円
- iPhone 12 mini 64GB:69,800円
iPhone SE(第2世代)は半分の価格
iPhone 12シリーズが発売されたのは2020年10月ですが、その半年前の2020年4月に、iPhone SE(第2世代)が発売されています。
iPhone SEは「通常のiPhoneシリーズより小さく、安い」iPhoneです。
iPhone SEはiPhone 11と同じチップを積んだハイスペックな機種にも関わらず、4万円台という低価格が話題でした。
▼iPhone 12 miniとiPhone SE(第2世代)の価格比較(Apple Store)▼
- iPhone 12 mini 64GB 69,800円
- iPhone SE 64GB 49,800円
iPhone 12 miniは2021年9月に値下げされましたが、それでも約2万円の価格差があります。
上の写真のようにiPhone SEは前面の上下が切れており、前面フルディスプレイではありません。
前面フルディスプレイの大画面がいい場合はiPhone SEはライバルにはなりません。
しかし「とにかく安いiPhoneがいい!」という場合は、iPhone 12 miniではなく、iPhone SEの方がいいです。
iPhoneシリーズはどうしても「価格が高い」というデメリットがあったので、価格の安いiPhone SEが魅力的に見えるのは仕方ないことかと思います。
iPhone 11も十分魅力的
「安い方がいいけど、やっぱり前面フルディスプレイがいい!」という人も世の中にはいます。
実はiPhone 12とiPhone 11の性能面での違いは大きくありません。
具体的にはiPhone 12のメリットは「5G対応、四角いボディ、チップの違い」くらいですが、日常的に使う分にはそれほど重要度が高くないとも言えます。
iPhone 12と11の比較は以下の記事をどうぞ。
また価格面でも、iPhone11はお得です。
▼iPhone 12 miniとiPhone11の価格比較▼
- iPhone 12 mini 64GB:69,800円(Apple)
- iPhone11 64GB:
ワイモバイルで新規で44,640円〜
UQモバイルで新規で44,235円〜
ahamoで49,390円〜
Apple公式ではすでに終売していますが、サブブランドやオンライン専用プランで安く購入できます。
iPhoneは昔は新作ごとに目覚ましい変化があってワクワクしましたが、最近はインパクトが減っています。そのため「少しでも節約するために、iPhone 11にする」という選択をする人が増えてきています。
バッテリーの持ちが悪い
iPhone 12 miniの「バッテリー持ちの悪さ」も、不人気の一因と言われています。
iPhoneはバッテリー容量を公表しておらず「連続ビデオ再生」の時間で比較しています。
▼バッテリーの持ち比較▼
- iPhone 12:ビデオ再生17時間
- iPhone 12 mini:ビデオ再生15時間
- iPhone 11:ビデオ再生17時間
- iPhone SE(第2世代):ビデオ再生13時間
「iPhone 12」「iPhone 11」よりは劣り、「iPhone SE」には上回っています。
それほど大きな違いとは思いませんが、スペックで比較されるiPhone 12や11よりもバッテリー持ちが悪いのは残念です。
やはり、iPhone 12 miniは本体を小さくすることが目的だったので、バッテリー容量の優先度は低くなっています。
実際iPhone 12 miniはおすすめ?
ここまでiPhone 12 miniが不人気な理由を紹介してきましたが、いまiPhone 12 miniを買うのは本当に「ナシ」なのか考えたいと思います。
iPhone 12 miniをおすすめするのは以下の人です。
▼iPhone 12 miniを買うべき人▼
- iPhone 12シリーズの四角いデザインが好き
- 価格を抑えたい
- 店頭で触ってみて、大きさ、持ち心地が気に入った人
ここまでいろいろ書いてきておいてアレですが、上記に当てはまるようであれば、iPhone 12 mini購入は大いにアリかと思います。
僕もiPhone 12を1年近く使ってきて感じるのですが、四角いiPhoneはやっぱりいいです。
iPhone4、5などに思い入れがある人ならなおさらかもね!
それならiPhone 12でもいいのですが、iPhone 12とminiは価格が1万円ほど違うので「少しでも価格を抑えたい!」という人はiPhone 12 miniがいいかと思います。
iPhone 12 mini購入者の評判は?「最強」「買ってよかった」
iPhone 12 miniが不人気になってしまったのは、iPhone 11やSEと用途が被ってしまったという残念な要因があるだけで、iPhone 12 miniそのものにはなんら悪い点はありません。
以下で、SNSで見つけたiPhone 12 mini購入者のツイートをいくつか紹介します。
夕日に照らされた富士山の迫力といったらもう…
ああ美しい…#カメラ女子 #カメラ好きな人と繋がりたい #フィルム好きな人と繋がりたい #iphone12mini #写真好きな人と繋がりたい #フィルム #レトロ #キャンプ #キャンプ女子 #キャンプ好きな人と繋がりたい pic.twitter.com/ejmZnfLIJ4— ぴっぴ (@chu_pippi) July 26, 2021
iPhoneは大きな進化がない、と言いましたが、毎回、カメラは着実に良くなっています。
iPhone 12 miniに乗り換えてみた!
サイズ感や角の感じがiPhone4とか5を思い出してめちゃ気に入ってる👏
XSよりかなり小さくて持ちやすい😆 pic.twitter.com/oQLoiJRD2V— はるこ9y 2y 11m (@harrrrrukkkkko) August 8, 2021
やはり、iPhone 4や5あたりから使っていた方には、懐かしさがありますね。
個人的にはiPhone 12/13 miniとiPad miniのミニミニコンビが最強だと思ってます
— 捨てられたメガホン (@m_p1103) September 14, 2021
iPadと組み合わせて利用を考えるなら、iPhone 12 miniの見え方が全く変わってきますね。
もうこれならiPhone 12 mini最強じゃん。いままでのiPhoneで一番買ってよかった感があるサイズ感とフォルムです。
— ピヨコォ (@HIYOKO_tsurai) November 17, 2020
iPhone 12 miniを買わない方が良い人
この記事でお伝えしてきた「不人気な理由」に少しでも引っかかりを感じるなら、買わない方が良いかもしれません。
この記事で紹介した「不人気な理由」以外に、「iPhone 12を買わない方が良い理由」という切り口でまとめた記事もあるので、こちらも参考にしてください。
iPhone 12 miniを今から買うならどこで買うのがお得?
iPhone 13シリーズの発売で、iPhone 12 miniは値下げされ、これまでよりも買いやすくなっています。
2021年秋から冬にかけては家電量販店などでも積極的にセールが行われています。
もし良い条件が見つけられたら即決しても良いと思いますが、行ってみないとわからない、というデメリットがあります。
その点、確実にお得に購入できる場所としておすすめなのが
- 価格はApple公式と同じ(上乗せがない)
- 初めての契約で5,000ポイント
- 乗り換えならさらに15,000ポイント追加
- iPhoneアップグレードプログラムに加入で5,000ポイント追加
という人も多いと思いますが、個人的には新規契約でも良いと思ってます。
楽天モバイルは0円で維持することもできるんで、iPhone を買うために新規で契約するのはふつうにアリです。
後継のiPhone 13 miniが発売
これだけ不人気だったので打ち切りなのでは……?と心配されていたのですが、後継のiPhone 13 mini が発売されて一安心です。
iPhone 13 miniはカメラ性能が劇的に進化しており、バッテリーも改善するなど、iPhone 12 miniの不満だったポイントが改善されています。
予算が許す人は、今からならiPhone 12 miniよりもiPhone 13 miniを買った方が満足度は高まりそうです。
▼最新のiPhone 13 miniとiPhone SEも比較しています。
まとめ:iPhone 12 miniは「ダメな機種」ではなく「不運」だっただけ
iPhone 12 miniが不人気な件についてここまで書きましたが、結論としては「iPhone 12 miniは不運だったな」という感じです。
というのも、iPhone 12 miniそのものにはダメな点はひとつもないのですが、生活様式の変化や、他のiPhoneとの共食いによって、売り上げが低迷しているようです。
ここまで書いたように、iPhone 12 mini購入者は概ね満足しているので、気になるなら購入でOKかと思います(iPhone13 miniも、もちろん!)。
この記事が、少しでもiPhone選びの参考になればうれしいです。
安くiPhoneを買いたい人は、以下の記事もぜひ!
ちなみに:契約するならオンラインショップがお得です
契約を検討しているのであれば、オンラインショップがお得なので、最後にそれだけ簡単に説明しておきます。
理由は以下3点です。
- 事務手数料、頭金がかからない(auは手数料かかります)
- オンライン限定キャンペーンがある
- 来店不要・待ち時間がない
金銭的メリット(事務手数料、頭金)だけでなく精神的なメリット(来店・待ちなし)も大きておすすめ。
また、各社が直営する公式オンラインショップなので安心して契約できます。
少しでもお得にかしこく契約したいと思っている人は、ぜひオンラインショップを使ってみてください。