ゴリラ
という人向けの記事です。
iPhone SEが発売となり話題となっていますね。
最新のiPhone SEですが、ソフトバンクへの乗り換えでキャッシュバックがあるのをご存知ですか?
ソフトバンク公式で2万円分、代理店キャッシュバックとクーポンの併用で3万円分もらえます。
せっかくソフトバンクに乗り換えするなら、キャッシュバックは取りこぼしなくゲットしておきたいところです。
ただいざキャッシュバックを貰うとなると、キャンペーンの詳細や方法など分からないことが多いと思います。
そこで本記事では、ソフトバンクに乗り換えてiPhone SEを購入する時にキャッシュバックを貰う方法を解説します。
ソフトバンクへの乗り換えでiPhone SEを買うならキャンペーンは大きく2つ。
「ソフトバンク公式が安心」という人向け
⇒公式オンラインショップのWEB割【2万円お得】
「少しでもお得に乗り換えしたい」という人向け
⇒代理店のキャッシュバック+クーポン【3万円お得】
※当記事の情報は執筆時点での情報です。最新情報の提供に努めてはいますが、契約時には必ず公式サイトにてご確認ください。
ちなみに…
ソフトバンクで契約するなら
- 事務手数料(3,300円)/頭金(3,000~10,000円)なし
- オプションなし
- 来店・待ち時間なし
- 24時間いつでも契約できる
ソフトバンクオンラインショップがおすすめです!
\手数料3,300円が無料になりました/
オンラインショップのWEB割で乗り換え【2万円お得】
まずは公式オンラインショップの割引キャンペーンです。
オンラインショップ限定の「WEB割」を利用すると、2万円割引でスマホを購入できます。
▼ソフトバンク「WEB割」
オンラインショップ限定。
ソフトバンクへの乗り換えで対象機種が21,600円割引
対象機種には最新のiPhone SEも含まれています。
ちなみに割引の適用条件は以下の通り。
- 他社から対象機種に乗換えること
- オンライン・電話での申し込み
- 店舗受け取りではなく、自宅受け取り
ソフトバンクへの乗り換えであれば、特に難しい条件はありません。
ただし受け取り方法は、「自宅受け取り」のみが対象です。「店舗受け取り」は割引対象外となるので注意しておきましょう。
割引後の本体価格
「WEB割」適用後のiPhone SEの本体価格は以下。Apple公式サイトからの購入より1万円以上安く購入できます。
▼ソフトバンク「iPhone SE」の価格|WEB割適用後
ソフトバンク | Apple | |
---|---|---|
64GB | 36,000円 | 49,280円 |
128GB | 42,480円 | 54,780円 |
256GB | 56,880円 | 66,880円 |
iPhone SEを少しでも安く手にしたいなら、「ソフトバンクに乗り換えつつ購入する」というのは選択肢の一つになるでしょう。
ちなみにWEB割を適用した時の月々の機種代金は以下。
▼月々の機種代金(48回払い)|WEB割適用後
月々の機種代金 | |
---|---|
64GB | 750円 |
128GB | 885円 |
256GB | 1,185円 |
64GB、128GBで月々1,000円を切る価格です。もともとの機種代金が安い上に2万円の割引があると、月々の負担はかなり軽く抑えられますね。
WEB割は「トクするサポート+」と併用可能。ただし割引は半減
ソフトバンクでiPhone SEを買うとなると、トクするサポート+の利用を検討している人も多いでしょう。
WEB割とトクするサポート+は併用が可能です。
「トクするサポート+」は、次の機種変更で古い方のスマホを返却することを条件に、スマホが半額で購入できるというものです。iPhone SEももちろん対象です。
▼トクするサポート+
25カ月目以降の機種変更で、48回払いの残りの支払いが免除になるプログラム。
- 古い方のスマホを返却することが条件
- 25ヶ月目でスマホ返却するかしないか選べる
トクするサポート+自体は悪くないプログラムですが、WEB割と併用となると一つ問題があります。
というのも、「WEB割」の割引が半減してしまうのです。
「WEB割」適用後の機種代金に対して、トクするサポート+が適用されるので、WEB割の割引額は半減することになります。
つまり、トクするサポート+による割引額は「21,600円⇒10,800円」に減少します。
ここまでくると、トクするサポート+は利用せずに、自分でiPhone SEをメルカリなどで売りに出す方がお得になる可能性が高いでしょう。(2年後の機種変更の時点で10,800円以上で売れるなら、トクするサポート+を使わない方がお得。)
手間が気にならないなら、自分で売るという方法も検討してみるのが良さそうです。
代理店のキャッシュバックで乗り換え【3万円お得】
つづいて、代理店のキャッシュバックとクーポンを組み合わせて3万円分をゲットする方法です。
以下の2つのキャンペーンを同時に適用することで、3万円分お得にソフトバンクへ乗り換えができます。
「スマホ乗り換え.com」のキャッシュバックなら「Yahoo!携帯ショップ」のクーポンと併用が可能です。
キャッシュバックだけだと「WEB割」と同じ2万円分ですが、、Yahoo!携帯ショップのクーポンを併用すると、1万円分を上乗せできます。
乗り換えでキャッシュバックを貰う方法としては、ソフトバンク代理店「スマホ乗り換え.com」から手続きを進めればOKです。
申し込みの際に「Yahoo!携帯ショップ」のクーポンの適用を受けたい旨を伝えておけば、キャッシュバックとクーポンの両方の適用が受けられます。
なお、クーポンの1万円については有効期限60日の「PayPayボーナスライト」で付与されることになります。
スマホ乗り換え.comの詳細や、乗り換え方法を見ていきましょう。
スマホ乗り換え.comとは
スマホ乗り換え.comは、ソフトバンクの正規販売代理店です。
ソフトバンクへの申し込みや機種購入ができるという点では、街中にある「ソフトバンクショップ」と全く同じです。
違いとしては「契約の窓口が異なる」というぐらいです。契約するスマホ自体は変わりませんし、契約も変わりません。もちろんiPhone SEも購入できます。
クーポンで+1万円がゲットできる分、オンラインショップよりもお得な乗り換え方法となります。
「とくに契約窓口にこだわらない」という人であれば、利用を検討してみたいところですね。
キャッシュバックが貰える理由はソフトバンクからの「販売奨励金」
代理店のキャッシュバックと聞くと、少しあやしく感じる人もいるかもしれませんが、キャッシュバックが貰える理由は、キャリアからの販売奨励金(インセンティブ)です。
スマホ契約のWEB代理店は、乗り換えや新規契約の件数に応じて、契約先のキャリアから報奨として販売奨励金を受け取ります。
この販売奨励金の一部を、キャッシュバックとしてユーザーに還元しているというわけです。
「スマホ乗り換え.com」での乗り換え方法
「スマホ乗り換え.com」での乗り換え方法を見ていきましょう。乗り換えは「スマホ乗り換え.comの公式サイト」から可能です。
手続きの流れは以下の通り。
スマホ乗り換え.comから申し込みを開始- 電話でキャンペーン内容の確認
- ソフトバンクから届くメールから手続きを行う
- 開通手続きを行う
- キャッシュバックを受け取る
手順をそれぞれ見ていきましょう。
まずは、
下の方にスクロールすると、申し込みボタンがあるのでこちらをクリックします。
お問い合わせフォームが表示されます。
名前やメールアドレスなどを入力を進めていきます。
「お申し込み内容」にはキャッシュバックで乗り換えする旨を記載するとともに、以下の2点を忘れず記入しておきましょう。
- 「iPhoneSEキャンペーン希望」と記載
- PayPayボーナスライトのクーポンコードを記載
クーポンコードは、Yahoo!携帯ショップのキャンペーンページから取得できます。
なおクーポン取得には、「前々月末時点」でYahoo! JAPAN IDを取得していることが条件となります。この点はご注意ください。
お問い合わせフォームから送信をすると、数時間後にはキャンペーン・プラン内容・料金などに関するメールが届きます。
メールの記載のプラン内容などを確認したら、電話で正式な申し込みを行います。
問い合わせフォーム送信後に届くメールに、担当者名と電話番号が記載されているので、都合の良い時間にメールに書かれたフリーダイヤルに電話をして申し込みを行いましょう。
電話の際にキャンペーン内容の確認や必要情報をヒアリングされます。分からないことがあれば、この電話のタイミングで質問しておくと良いでしょう。
電話での確認が済むと、ソフトバンクから「ご契約完了まで必要なお手続きのお願い」というメールが届きます。
メールに記載されたURLから、お客様情報の入力・本人確認書類のアップロードなどを行い、送信します。
なお、手続きの際には、乗り換え前のキャリアのMNP予約番号が必要となります。
MNP予約番号は、電話番号を変えずに乗り換えをするために必要な予約番号です。手続き前に、現在ご契約中のキャリアから番号を取得しておきましょう。
「ドコモを契約中」の方のMNP予約番号の取得方法
▼WEBから取得(オススメ)
My docomoにログインし、「契約内容・手続き」→「携帯電話番号ポータビリティ予約(MNP)」
▼電話で取得
ドコモの携帯から…151
一般電話から…0120-800-000
「auを契約中」の方のMNP予約番号の取得方法
▼WEBから取得(オススメ)
My auにログインし、「スマートフォン・携帯電話」→「ご契約内容 / 手続き」→「ご契約内容 / 手続き」→「MNPご予約」
▼電話で取得
au携帯・一般電話から…0077-75470
ソフトバンクの審査完了後、端末が自宅に発送されます。なお、審査が完了した時点でスマホ乗換え.comより連絡が入ります。
端末が到着したら、開通作業を自分で行う必要があります。
「開通作業」と聞くと難しそうですが、同封の電話番号(ソフトバンク開通センター)にお電話1本入れるだけで完了します。
開通作業をするまでは、従来の端末は普段通り使えるので、スマホの通信・通話が使えなくなる期間は発生しません。
なお、開通作業を行うと、これまでのキャリアの通信は解約となります。
MNP予約番号を取得して、乗り換え先で開通を行うだけで前のキャリアは自動的に解約となるので、前のキャリアで解約手続きなどを行う必要はありません。
同梱の「キャッシュバック同意書」などの書類に署名・捺印のうえポストに投函すると、開通の翌週に指定した口座にキャッシュバックが振り込まれます。
なお、キャッシュバックは一括受け取りのほかに、同額分を機種代金から差し引くことも可能です。毎月の請求額が安くなった方が嬉しいという方はこちらを選ぶと良いでしょう。
月々の支払いからの値引きを希望する場合は、お問い合わせ時に申し出をしましょう。
以上でキャッシュバックキャンペーンを適用しての申し込みは完了となります。
代理店とクーポンを駆使して、もっとお得にiPhone SEを購入していきましょう。
まとめ
iPhone SEを購入してソフトバンクに乗り換えるときのキャンペーンはあらためて以下の通り。
公式オンラインショップのWEB割【2万円お得】
⇐「ソフトバンク公式が安心」という人向け
代理店のキャッシュバック+クーポン【3万円お得】
⇐「少しでもお得に乗り換えしたい」という人向け
「ソフトバンク公式がやっぱり安心」という方は、ソフトバンクオンラインショップから手続きを行いましょう。
一方で、「少しでもお得に乗り換えしたい」というのであれば、代理店のキャッシュバックがお得です。クーポンを併用で3万円分お得に乗り換えできます。
ぜひ参考もっとお得に機種変更を進めてみてくださいね。
スマホ乗り換え.comでキャッシュバックがもらえる
ソフトバンクの新機種に乗り換え・新規ならスマホ乗り換え.comで特典が増額実施中!
\ 手数料も送料も無料です /
↑電話で説明を聞くこともできます!↑
iPhone 13などが実質24円で購入できます!
AQUOS R7、Google Pixel6aの実質24円機種が~3/31で終了予定とのこと。気になっている方は3月中が良さそう!