ゴリラ
1つのゲームでミニゲームと庭づくりが楽しめるガーデンスケイプ。
コツコツと作り上げた庭園は、機種変更しても引き継ぎたいですよね!
そこで今回は、ガーデンスケイプの引き継ぎ方法をご紹介します。
基本的には、SNSアカウントでサインインすればOKです。
では引き継ぎ方法を実際にみていきましょう!
※引き継ぎの手順について、正確な情報をお届けするよう心がけておりますが、情報が古くなったり、齟齬があることもあります。自己責任にてデータ移行していただくようお願いいたします。
正直スマホはアフィリエイトプログラムに参加しています(メディアポリシー)。
変更前のスマホで確認しておくこと
ガーデンスケイプにサインインできるSNSアカウントは、Facebook、Googleアカウント、Apple ID(iPhone)です。
サインインがまだの場合は、機種変更前にサインインしておきましょう。
ここではFacebookでサインインします。
これでサインインできました。
すでにサインインできている場合は、「進行状況を保存する」をタップすると、表示が「サインアウト」になっています。
新しいスマホでの引き継ぎ方法
それでは、新しいスマホでサインインしてみましょう!
ここではFacebookです。
これでゲームデータが引き継ぎできました。
困ったときは問い合わせてみましょう
うまく引き継げないなどトラブルが生じたときは、まずよくある質問を確認し、それでも解決しなければサポートに問い合わせてみましょう。
タイトル画面左下の歯車アイコン→はてなアイコンをタップするか、ホーム画面右上の歯車アイコン→「設定」タブの「ヘルプとサポート」をタップします。
「役立つ」ページの該当する項目をタップし、一番下の「いいえ」をタップすると「お問い合わせ」の文字が表示されるので、タップしてチャット形式の問い合わせ画面へ移動します。
まとめ|SNSアカウントでサインインして引き継ぎ
ガーデンスケイプは、SNSアカウントでサインインすることで引き継ぎます。
この記事を参考にゲームデータを引き継いで、新しいスマホでも庭造りの続きを楽しんでくださいね!
ちなみに..契約するならオンラインショップがおすすめ
これから機種変更をするなら、オンラインショップで手続きした方がお得です。場合によっては10,000円以上安くなることもあります。
オンラインショップのメリットは
- 頭金や手数料がない!(10,000円以上安くなることも)
※auは事務手数料がかかります。 - 待ち時間がない!
- 自宅に届く!
お金以外にもかなりメリット感じないでしょうか?
各社、スマホといっしょにわかりやすいガイドがついてくるので、落ち着いてやれば誰でもできます!(データやアプリの引き継ぎはこのサイトの他の記事も参考にしてください^^)
「これから機種変更するよ」という人はふつうにお得なので、オンラインを使うことをおすすめします!(各社公式サイトなんで安心!)
当サイトでは、引き継ぎ記事の問い合わせへの個別の回答はおこなっていませんm(_ _)m
不明な点は上記のとおり、公式へお問い合わせください……!。
こんな記事もおすすめ