【最新】iPhoneを安く買う方法まとめ

2023最新!eSIM対応端末を紹介!iPhone以外にもおすすめはある?

ゴリラ

なんだか最近eSIM?ってよく聞くよなぁ。どのスマホで使えるの?

eSIMを使いこなすことで、より便利に、お得にスマホを運用できるようになります。

ということでこの記事で、eSIMの基本的な知識とeSIM対応端末を紹介します。

正直な結論
先に正直な結論を伝えると、2021年頃から、iPhoneやPixelなどの主要なシリーズをはじめ、キャリアで販売される各メーカーの端末も、軒並みeSIMに対応し始めていいます。

※ 正直スマホはアフィリエイトプログラムに参加しています(メディアポリシー)。
※この記事の更新日は冒頭に記載のとおりです。最新の情報は各社公式サイトおよびオンラインショップでご確認ください。

スマホの機種変更・契約は、頭金なし、来店なし、待ち時間なし、勧誘なしのオンラインショップがお得で便利です。

 

eSIMとは?

eSIMは、従来のようなSIMカードを使わずにキャリア契約をするシステムです。

eSIMには、従来のSIMと比べてメリットがたくさんあります。

▼eSIMのメリット▼

  • 契約時、SIMが届くのを待たなくてOK
  • SIMを差し替える手間がなくてラク
  • 海外でも便利
  • デュアルSIMに対応できる

僕は以前、楽天UN-LIMITをeSIM契約しましたが、特に「SIMが届くのを待たなくていい」という部分が楽ちんでした。

ネットで契約して、その場で開通した瞬間は「未来」を感じました。

また、SIMカードを差し替えるのは慣れている人であれば簡単ですが、そうでない人にとっては手間のかかる行程です。そのSIMの差し替えが要らないのはラクです。

またeSIM対応端末は、物理的なSIMも併用できることがほとんど。2社のSIMを1台で運用する「デュアルSIM」が使えることは、大きなメリットです。

eSIM 対応してるキャリアは?

eSIMは2021年当初、楽天モバイルや各社のオンライン専用プラン、サブブランドなどから提供が始まりました。

そして夏頃から大手キャリアでの取り扱いも始まっています。

▼eSIMサービスを提供しているキャリア(eSIMのページ)▼

eSIMの対応機種は?

当初、eSIMはiPhoneやPixelなどの一部のAndroidスマホでのみ利用できました。

2021年頃から、それ以外のメーカーやキャリアから発売されるスマホでも、eSIM対応機種が増えて来ました。

iPhoneシリーズ【XR/XS以降は全てeSIM対応】

iphone 14 14plus2

2018年に発売されたiPhoneXR/XSシリーズ以降のiPhoneは全て対応しています。

またiPhone 13シリーズ以降は、2種のeSIMを1台に入れて運用できる「デュアルeSIM」にも対応しています。

例えば

  • 楽天モバイルのeSIMとpovo2.0のeSIM
  • ドコモのeSIMとLINEMOのeSIM

みたいに、複数のeSIMを組み合わせることができます。自分に最適な組み合わせを見つける楽しみもありますね。

GooglePixelシリーズ

Google PixelシリーズのeSIM対応端末は以下です。

Google Pixelシリーズは、OSも本体も全て一括してGoogleが作っているスマートフォンです。

Galaxy、Xperiaなど、その他のAndroid

2021年頃から、国内キャリアから発売されたAndroidスマホでも、eSIM搭載機が増えてきました。

▼主要なメーカーのeSIM対応スマホ▼

数が多くなってきたので、すべてを紹介することができません。

気になる端末の仕様に「eSIM」の記載があるか、確認してみてください。

au Xperia 10 Ⅳ esim

国内キャリア版GalaxyもeSIMに対応スタート

これまで国内のキャリアから発売するGalaxyシリーズはeSIMに対応していませんでした。

しかし2022年秋に発売したGalaxy Z Fold4Galaxy Z Flip4は以降はeSIMに対応しました!!

今後はキャリアから発売されるモデルでもeSIMに対応することが濃厚です。

XiaomiはeSIMに対応

Xiaomiもこれまで、国内で販売されるモデルではeSIMに対応していませんでしたが、2022年から本格的に搭載し始めました。

Xiaomi 12T Pro などで利用できます。

Rakutenシリーズ【eSIMのみ】

楽天モバイルの以下のオリジナルモデルは「eSIMのみ対応」です。

ただし逆にeSIMしか使えないので、例えば他社の物理SIMを入れることはできません。

また楽天モバイルによると、楽天端末は楽天モバイル以外のVoLTEには非対応としています。

他社の音声SIMで使おうと思っている人は注意した方が良さそうです。

もちろん、楽天モバイルで使うのであれば、何ら問題はありません。

iPadなどのタブレット

ちなみにeSIMに対応しているタブレットも紹介しておきます。

  • iPad(第7世代以降)
  • iPad mini(第5世代以降)
  • iPad Air(第3世代以降)
  • 11インチiPad Pro
  • 12.9インチiPad Pro(第3世代以降)

その他、キャリアから販売しているタブレットですと、

などがeSIMに対応しています。

まとめ:eSIMは急いで取り入れる必要はないが、間違いなく便利!

eSIMの簡単な紹介と、eSIM対応キャリア、eSIM対応端末を紹介しました。

eSIMをうまく活用して、快適なスマホライフを送ってください!

ちなみに:契約するならオンラインショップがお得です

契約を検討しているのであれば、オンラインショップがお得なので、最後にそれだけ簡単に説明しておきます。

  1. 事務手数料、頭金がかからない(auは手数料かかります)
  2. オンライン限定キャンペーンがある
  3. オプション不要・しつこい営業がない
  4. 来店不要・待ち時間がない

金銭的メリット(事務手数料、頭金)だけでなく精神的なメリット(待ち時間・勧誘なし)も大きく、おすすめ。

また、各社が直営する公式オンラインショップなので安心して契約できます。

少しでもお得にかしこく契約したいと思っている人は、ぜひオンラインショップを使ってみてください。

こんな記事もおすすめ