ドコモで機種変更するとき「どのくらい時間がかかるかな?」と気になりますよね。
ドコモショップはただでさえ待ち時間が長いイメージがありますし、それによってせっかくの休日をどう過ごせるかに大きく影響します。
今回は
- 店舗で機種変更する場合どのくらい時間がかかるか
- 時間をかけずに機種変更する方法
について紹介していきます。
貴重なお休みの時間を無駄にしないためにも、この記事を参考にしてみてください。
「待ち時間を少しでも減らしたい!」と思っている人は必見です。
\ドコモでもiPhone 12が発売!/
スマホ最速のA14 Bionicチップ!デザインもフラット型が復活しました!
ドコモなら他社からの乗り換えで22,000円の割引を受けられます!
目次
ドコモショップでの機種変更にかかる時間:1~2時間くらい(場合による)
ドコモショップの待ち時間は、手続きの時間も含めだいたい1~2時間くらいでしょうか。
ただ、こればかりは店舗の立地や状況によって変わってくるのでなんとも言えません。
一般的には土日や夕方以降は混み合う傾向があります。
もしくは
- 3月の新生活スタート時
- ゴールデンウィークやお盆などの大型連休
- 新機種の発売時
などはさらに混み、手続きカウンターにたどり着くまでに数時間かかることもあります。
ショップに行くなら来店予約は必須
ドコモショップでは電話かオンラインにて翌日~30日先までの来店予約を受け付けています。
逆に予約をしないとなかなか受付できない可能性も高いので、ドコモショップに行く時には必ず予約するようにしましょう。
ただ、予約しても待つケースは結構あります。
予約してんのに長いぞ!ドコモショップ
— みみんがみ (@mimimimm538) March 28, 2019
ドコモショップに4時間滞在:(´◦ω◦`):
来店予約したとき所要時間30分って書いてあったやんかぁぁ— ちょこ (@Hikaru1210726) March 31, 2019
まだまだ課題は多そうですね…。
ドコモショップに行く時は必ず予約する。
ただし、予約しても待つ時は待つ。
待たずに機種変更したい人はオンラインショップがおすすめ
待たずに手続きしたい人はドコモの
オンラインショップには以下のメリットがあります。
- 来店も待ち時間もなし!
- 事務手数料が無料!
- オンライン限定キャンペーンがある
来店も待ち時間もなし!
ドコモオンラインショップでは、オンラインで機種変更の手続きができるので来店はもちろん不要です。
お申し込みからスマホが届くのには数日かかりますが、所要時間は最短5分(と公式に書いてあった笑)。
5分でできるかはまぁアレですが、早いひとなら10分くらい。慣れてない人でも30分くらいあればできるんじゃないですかね。
何はともあれ、待ち時間のストレスなしに手続きができます。
オンラインショップなら手数料が0円
また、オンラインショップは機種変更の事務手数料がかかりません。
通常であれば、機種変更は2,000円、契約変更(Foma→Xi)は3,000円の事務手数料がかかります。が、オンラインだとこれが無料なんですね。
つまり、ドコモショップよりもオンラインショップで手続きすれば余計なお金を取られることなく、オトクに機種変更できるということです。
オンライン限定のキャンペーンがある
オンラインショップ限定のキャンペーンもやってます。
時期によって開催してるかどうか、また金額は変わってくるのですが、5,000円程度の割引があることが多いです。
オンライン限定キャンペーンの詳細については
受け取り方法が自宅・コンビニ・ドコモショップから選べる
オンラインショップで手続きした機種の受け取りは、
- 自宅
- コンビニ
- ドコモショップ
から選べます。
手続きは24時間いつでもできますし、コンビニ受け取りを選べばドコモショップへ行く時間がなかなか取れない人でも安心。
貴重な休日をドコモショップに捧げる必要がなくなりますね!
オンラインショップでの機種変更に必要なもの
オンラインショップで機種変更するときは
- dアカウント
- 決済方法(クレジットカードor口座番号)
以上2つが必要です。
ドコモショップで手続きするときは本人確認書類の原本が必要ですが、オンラインショップでは一切必要ありません。
オンラインショップでの機種変更の手続きの流れ
ざっくりとした流れは以下の通りです。
- 変更したい機種を選んでカートに入れる
- 受け取り方法を選ぶ
- 料金プランの選択
- 支払い情報を入力
- 申込み内容の確認
- 注文!
今使っている端末を下取りに出す場合は、ほしい端末をカートに入れた後の画面で「下取りを申し込む」に✓を入れましょう。
「下取りってどうなの?」と思っている人は、以下の記事を参考にどうぞ。
関連記事:【docomoの下取り】1,000円でも安くスマホを買いたいなら利用するべき
オンラインショップで手続きすれば、注文完了まで最短10~15分くらいです。
新しい端末は最短2日で届くので、後は今まで使っていたSIMカードを新しい端末に挿し、開通手続きをします。
このあたりはドコモからの指示に従えば簡単なので、心配しなくても大丈夫です。
まとめ
- ドコモショップの手続きは時期にもよるが数字時間はかかる
- 予約制が導入されたが、待つ時は待つ
- 逆に予約していかないとめっちゃ待つ
- オンラインショップがお得なので有効活用しよう
という感じですね。
お得に楽チンに機種変更してくださいませ!
↓最大10,000円分お得です↓
こんな記事もおすすめ
- dカード GOLDdカード GOLDをお得にするための損益分岐点と注意点
- おすすめスマホ【2021最新】ドコモのおすすめスマホを目的別に紹介
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。