今回はドコモの頭金とオプションについて話していこうと思います。
ドコモで機種変更など契約をしたことある人なら、ほぼ必ず聞いたことがあるであろう「頭金」という言葉。
携帯業界特有の意味もあったりして、なんだかわかりにくいですよね。
そこでこの記事では、そもそも頭金ってなんぞ?というところから、機種変更をお得にする方法まで説明していきます。
ちなみに…
ドコモで契約するなら、
- 事務手数料(3,000円)なし
- オプションなし
- 来店・待ち時間なし
- 24時間いつでも契約できる
ドコモオンラインショップがおすすめです。
ちなみに、他社からahamoへの乗り換えを考えている人は、いったんはドコモに乗り換えた方が、最大2.2万円お得に契約(スマホが買える)できて、わりとおすすめ!
\自宅で契約・万単位でお得/
\ドコモのiPhone 12は新規・乗り換えでお得!/
ドコモなら他社からの乗り換えで22,000円の割引を受けられます!
さらに、2月1日から新規でも20,000ポイントがもらえるようになりました!(iPhone 12、miniのみ)
最新の入荷スケジュール(目安)も確認できます!
目次
ドコモの頭金ってどういうもの?
そもそもドコモの頭金って何?という人もいるかと思うので、説明します。
ドコモ、に限らず携帯業界で言う頭金は「本体価格とは別に店頭で支払うお金」のことを指します。
世間一般的な頭金は「分割払いなどの際に最初に払う一定の額」を指しますが、携帯業界の場合はスマホを一括払いする場合でも頭金は存在します。
店舗や機種によってもバラバラですが、頭金の額は3,000円~10,000円程度。
店舗によって自由に設定して良いので、金額にばらつきがあります。
頭金の正体は「店舗の取り分」
ドコモの頭金の正体は実は「店舗の取り分」です。
ドコモから「店舗で売ってくれるから、本来の本体価格にプラスで好きな金額オンしてええで」と言われて上乗せ課金してる感じです。
なので、ドコモの頭金は以下のような構図。
本体価格 + 頭金 = 店頭販売価格
まぁ、人件費もかかりますし、それだけのサービスを受けているのでしゃーなしですね。
iPhoneの頭金は少し特殊(だった)
実は、iPhoneの頭金だけ少し特殊な事情がありました。
というのも、少し前までどこのお店でもiPhoneには頭金がなかったのです。
なぜなら、Appleが「販売時に頭金をつけずに売れ」みたいなことを指示していたんですね。しかし、2017年総務省から「不平等だからiPhoneも同じように頭金つけていいよ」というお達しがきたわけです。
ということで、iPhone8くらいからはiPhoneにも頭金がかかるようになりました。
オプション加入の交渉材料になっている現状→現在は是正されている?
※2019年4月追記|現在はオプション訴求について是正されているようです。
この頭金はほとんどの場合でオプション加入の交渉材料として使われています。
おそらく契約時に「オプションに入ると安くなるので加入してください〜」という営業を受けたことあると思います。あれは頭金分を相殺する為に加入してるんですね。
正直、面倒臭いですよね。使いたいオプションだったらいいですが、お金の為に加入して契約が終わったらオプションを解約する。中には「契約後すぐに解約しちゃって大丈夫なんで!」って言っちゃう店員もいるくらいです。
この構図はとても疑問を感じます。ドコモ・販売店・ユーザー3者とも得をしない…。手段の目的化というかなんというか…。
少し話は逸れましたが、ユーザーからしたら手数料として頭金は払いたくないし、オプションに加入して解約するという無駄な行動はしたくないですよね。
少しでもお得にするなら:ドコモオンラインショップがおすすめ
ドコモを使っている人で少しでもお得に手続きしたい人は
- 事務手数料が無料(3,000円→無料)
- 来店・待ち時間なし
- 時期によってキャンペーンあり
簡単に説明していきますね。
ドコモオンラインなら事務手数料が無料
頭金だけでなく、事務手数料も無料になります。
事務手数料とはドコモの機種変更、新規契約、乗り換えをした時に必ずかかっていた手数料で、店頭ではなく月々の請求と一緒に引かれていました。
手続き | 事務手数料(店舗) | オンラインショップ | |
---|---|---|---|
新規 乗り換え | 3,300円 | 0円! | |
機種変更 | 5G→5G Xi→Xi FOMA→FOMA | 2,200円 | 0円! |
機種変更 | Xi↔5G Xi↔FOMA 5G↔FOMA | 3,300円 | 0円! |
これが2018年9月から全て0円になりました。2~3,000円あったら美味しいもの食べられますね笑
オンラインで手続きするだけで3,000円浮くのはお得です。
ドコモオンラインなら来店・待ち時間がない
こんな方も多いのではないでしょうか。新年度シーズンの春や、iPhone発売の時期などは平気で3時間以上かかったりもしますよね。
しかし、オンラインショップなら待ち時間はないです。最短5分でできるかは微妙なところ(笑)ですが、リアルなところ10分くらいで手続きできます。
家で楽々手続きできるのは嬉しいですね。
時期によって限定キャンペーンがある
ドコモオンラインショップでは時期によってオンライン限定のキャンペーンを行なっています。
5,000円程度の割引がつくことが多い印象です。
時期によって内容も変わるので、
\自宅で契約・万単位でお得/
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。