【最新】iPhoneを安く買う方法まとめ

【まぁあってもOK】ドコモあんしんパックモバイルは必要か?元販売員が解説します

ゴリラ

気づいたら月々のドコモの料金で「ドコモあんしんパックモバイル」というお金がかかってるんだけど、なにこれ?解約してしまってもいいのかな?

ドコモスマホの月々の利用明細をみていたら「ドコモあんしんパックモバイル」という明細があって「?」となった人もいるのではないでしょうか。

この記事では、元携帯販売員が正直に「ドコモあんしんパックモバイル」の内容とその必要性について解説します。

記事の内容は主に

  • ドコモあんしんパックモバイルとはどんなサービスなのか?
  • 登録しておく必要はあるのか?解約すべきか?

について解説します。

正直な結論
先に正直な結論を伝えると、ドコモあんしんパックモバイルには不要のサービスも含まれているので「ケータイ補償サービス」のみに絞ってしまうのもあり。だけどそれほど料金に大差がないので放置でもOK。

という感じです。
では、詳しく内容を解説していきます。

※ 正直スマホはアフィリエイトプログラムに参加しています(メディアポリシー)。
※この記事の更新日は冒頭に記載のとおりです。最新の情報は各社公式サイトおよびオンラインショップでご確認ください。

ちなみに…

 

 

ドコモを契約するなら、

  • 事務手数料(3,850円)なし
  • オプション・しつこい営業なし
  • 来店・待ち時間なし
  • 24時間いつでも契約できる

オンラインショップがおすすめです。

 

手数料3,850円が無料

最新の在庫は一覧ページでサクッと確認できます!

 

ドコモの旧iPhoneが買いやすくなりました!いつでもカエドキプログラムの2年間の負担額が大幅に下げられています。在庫限りです。

 

最新の在庫状況を見てみる 

ドコモあんしんパックモバイルは3つの補償系サービスのセット価格のこと!

ドコモあんしんパックモバイルとは単体のサービス名ではなく、3つのサービスに登録することで適用されるセット価格の名称です。

3つのサービスとは

  • ケータイ補償サービス
  • あんしん遠隔サポート
  • あんしんセキュリティ

の3つです。
ドコモあんしんパックモバイルの料金は「ケータイ補償サービス」の料金によって変動し、以下のようになります。(※ケータイ補償サービスは端末によって料金が変わる)

ケータイ補償サービスの料金あんしんパックモバイルの料金
1,100円1,342円
825円1,067円
550円792円
363円605円

このような料金設定となっています。
ではドコモあんしんパックモバイルを構成する3つのサービスの紹介をしていきます。

ケータイ補償サービスは機種によって料金が違う!

ケータイ補償サービスは恐らくほとんどの方にとって身近な「スマホの保険サービス」です。

スマホは四六時中持ち歩くものなので、落としてしまったり水に濡らしてしまったりで故障してしまいます。

故障したときに「ケータイ補償サービス」に入っていると、以下のような補償を受けることができます。

  • 全損を含むあらゆるトラブル時に、5,500〜12,100円で(機種ごとに異なる)交換機を受け取れる
  • 故障時の修理代金を、無料〜5,500円の負担で抑えられる
  • 水濡れや破損で内部データが取り出せない時、データ取り出しサービスが通常8,800円のところ、1,100円に

以上のように、ザックリと言うと「スマホが壊れた時の負担金が安くなる」のが「ケータイ補償サービス」です。

特に重要なのがひとつめの「全損を含むあらゆるトラブル時の補償」です。最大でも12,100円の負担で、全損したスマホと同じか同等スペックの機種を受け取ることができます。

スマホ本体は高額なものだと8万円〜12万円くらいすることもあり、故障時に払うのはかなり痛い額です。

しかしケータイ補償サービスに入っていればかなり負担を減らすことができるので、入っておくのは普通にアリかなと思います。

ちなみに「ケータイ補償サービス」の料金は機種ごとに違い、363円、550円、825円、1,100円の4段階です。

ほとんどの機種は550円で、ハイスペックで最新の機種の中に、825円、1,100円のものがあります。

ドコモ公式サイトで端末ごとの料金を検索できます。

あんしん遠隔サポートはスマホ初心者向けサービス!

あんしん遠隔サポートは月額440円のサービスで、スマホの使い方を遠隔サポートで教えてもらえるサービスです。

専用アプリを立ち上げてオペレーターと繋いだら、通話をしながら自分のスマホ画面の共有ができたり、自分のスマホを遠隔操作してもらいながら、スマホに関する不明点を教えてもらえます。

スマホのもともとの機能やドコモのサービスはもちろんのこと、

  • LINE
  • インスタグラム
  • フェイスブック
  • ツイッター
  • グーグル
  • グーグルマップ

のようなメジャーなアプリがサポート対象なのはとても嬉しいです。

ただ、このサービスで教えてもらえるのは各サービスの基本的な内容なので、一通りスマホや上記サービスを使いこなせる人には不要のサービスです。

しかしスマホ初心者の方にはありがたいサービスと言えるでしょう。

あんしんセキュリティでウィルス対策もバッチリ!

あんしんセキュリティは、月額220円のウィルスセキュリティ対策サービスです。

あんしんセキュリティに登録していると、

  • ウィルスソフトをブロック
  • 危険サイトをブロック
  • 危険Wi-Fi接続時に警告
  • 迷惑電話対策
  • 迷惑メールをブロック
  • データ保管BOXのウィルススキャン

など、ネットやアプリで遭遇しうるトラブルから守ってもらうことができます。

しかし正直なところ、迷惑メールや迷惑電話対策は自分で設定することができますし、危険なウィルスソフトやWi-Fiがどのくらい世に蔓延していて、どのくらいこのソフトで対策できるかは不明な部分も大きいです。

コンピュータウィルスは、このようなセキュリティソフトをかいくぐるために常に進化していることを考えても、あんしんセキュリティに入っておけば100%安全か?と言われると確信は持てません。

ドコモあんしんセキュリティ以外のセキュリティソフトもありますし、そのどれもが、どのくらい効果を発揮して、どのくらい必要なのか?使用してるときとしていない時でどのくらい差があるのか?はなんとも言えません。

とはいえ、ネット上にそのような脅威が常に存在するのは事実なので、月々220円ですし、念のために「ドコモあんしんセキュリティ」に登録しておいてもいいとは思います。

正直、ドコモあんしんパックモバイルは解約しても平気?

以上の3つのサービス

  • ケータイ補償サービス
  • あんしん遠隔サポート
  • あんしんセキュリティ

に登録すると「ドコモあんしんパックモバイル」に登録したことになります。

3つセットにすることで少しだけ料金が安くなるので、どのサービスを解約したらどのような料金の違いがあるのか?を計算してみようと思います。

先に正直な結論を伝えると「ケータイ補償サービス」だけにしてしまってもいいのではないかと思います。

3つのサービスをそれぞれ解約した場合の料金は?

以下に、3つのサービスの月額料金とその合計、ケータイ補償サービスの金額と、結局ドコモあんしんパックモバイルによっていくら安くなっているのか?をまとめました。

↓左右にスクロールできます!

あんしん遠隔サポートあんしんセキュリティケータイ補償サービスの料金3サービス個別契約時の合計料金あんしんパックモバイルの料金あんしんパックモバイルの料金の差額
440円220円1,100円1,760円1,342円418円
825円1,485円1,067円
550円1,210円792円
363円1,023円605円

このように、ケータイ補償サービスがいくらであっても、ドコモあんしんパックにすることによって418円安くなっていることが判明しました。

おそらくケータイ補償サービスは継続したい人が多いと思う(その方がいいと思う)ので、「あんしん遠隔サポート」と「あんしんセキュリティ」を解約した場合の料金は以下のようになります。

合計
あんしん遠隔サポート解約-440円あんしんパックモバイル解約+418円-22円
あんしんセキュリティ解約-220円+198円
上記2つとも解約-660円-242円

この表からわかるのは

  • あんしんサポートだけ解約しても22円しか安くならない
  • あんしんセキュリティだけ解約するとむしろ198円高くなる
  • 両方を解約すると、242円/月安くなる

ということです。

3つのサービスをセットで入会することで「あんしんパックモバイル」として料金が安くなるサービスなので、中途半端な解約はむしろ逆効果になることがわかりました。

どうしても料金を安くしたい!という人は「あんしんサポート」「あんしんセキュリティ」を解約するのがよいでしょう。

「ケータイ補償サービス」は絶対ではないですが、入会しておくのがおすすめです。

まとめ

ということで「ドコモあんしんパックモバイル」に関してまとめます。

  • 「ドコモあんしんパックモバイル」は補償系の3つのサービスにまとめて登録すること
  • 3つまとめて登録することで料金が安くなっている
  • 「ケータイ補償サービス」以外の2つは解約してもかまわない
  • 2つを解約することで月242円安くなる
  • 気にならなければ登録しっぱなしでもOK

このような結論です。

ドコモに入会すると、謎のオプションで月々の料金が上がってしまいがちですが、全くのムダなサービスは存在しないので、ひとつひとつ確認し、判断して登録か解約を選ぶことができるとよいですね。

ちなみに…約4,000円は必ず安くなるオンラインでの契約がおすすめです

 

  • 事務手数料なし(3,850円お得)!
  • お店独自の手数料なし最大1万円程度)!
  • オプション・しつこい営業なし!
  • 来店・待ち時間なし!

 

 

手数料3,850円が無料

商品の在庫は一覧ページでサクッと確認できます!

 

お店に行く必要もなければ待ち時間もなく、よけいな営業を受けることもありません。

誰でも楽に節約できるので、ぜひ試してみてください〜!

こんな記事もおすすめ

\知ってるだけで万レベルでお得/
ドコモでお得に機種変更する方法