ゴリラ
アニメや漫画で人気の「ダイの大冒険」の物語を、スマホで体験できるRPGゲーム「ダイの大冒険 魂の絆」。
機種変更しても、新しいスマホで物語の続きからプレイしたいですよね!
そこで今回は「ダイの大冒険 魂の絆」の引き継ぎ方法をご紹介します。
「ダイの大冒険 魂の絆」は、アカウント連携させるか、引き継ぎID/パスワードを使って引き継ぎします。
この記事で一緒に手順をみていきましょう!
※引き継ぎの手順について、正確な情報をお届けするよう心がけておりますが、情報が古くなったり、齟齬があることもあります。自己責任にてデータ移行していただくようお願いいたします。
変更前のスマホで確認しておくこと
「ダイの大冒険 魂の絆」の引き継ぎ方法は、
- GoogleアカウントまたはApple IDでサインイン
- 引き継ぎID/パスワードを登録
の2つです。
すでにアカウント連携している場合は、同じアカウントでサインインすることで引き継ぎができるので、変更前のスマホで準備しておくことはありません(この場合、引き継ぎID/パスワードの登録はできません)。
アカウント連携せずにゲストモードでプレイしている場合は、アカウント連携させるか引き継ぎID/パスワードを登録しておきましょう!
引き継ぎID/パスワード登録を利用すればゲストモードのまま引き継ぎができますが、アプリがアンインストールされるなどのトラブルがあった場合にゲームデータが消失してしまうので、運営はアカウント連携を推奨しています。
アカウントの連携方法
ここではGoogleアカウントと連携させます。
引き継ぎID/パスワードの登録方法
「アカウント選択」の画面に移動するまでの手順はアカウントの連携方法と同じです。
登録したIDとパスワードを紛失してしまうと引き継ぎができません。メモやスクショに撮るなどして、なくさないようにしてください。
引き継ぎIDとパスワードの有効期間は登録から7日間なので、注意してください。
新しいスマホでの引き継ぎ方法
それでは新しいスマホでデータを引き継いでみましょう!
アカウント連携で引き継ぎ
タイトル画面に続いて、プライバシーポリシーの同意や生まれた年月の入力があります。
ここではGoogleアカウントでサインインします。
これで引き継ぎ完了です!
引き継ぎID/パスワードで引き継ぎ
アカウント連携で引き継ぐ場合と、「アカウント選択」の画面までは同じ操作です。
困ったときは問い合わせてみましょう
うまくデータを引き継げないなど問題が生じたときは、よくある質問を確認し、それでも解決しなければサポートに問い合わせてみましょう。
タイトル画面右下のメニューアイコンまたはホーム画面右下のメニューアイコンから「お問い合わせ」ボタンをタップして、サポートセンターのサイトに移動できます。
サポートセンターの「お問い合わせ」→該当する項目をタップして必要事項を入力します。
まとめ|アカウント連携またはIDとパスワードで引き継ぎ
「ダイの大冒険 魂の絆」はアカウント連携させるか、引き継ぎIDとパスワードを登録することで引き継ぎします。
不測の事態に備えて、アカウント連携しておくとよいですね!
ちなみに..契約するならオンラインショップがおすすめ
これから機種変更をするなら、オンラインショップで手続きした方がお得です。場合によっては10,000円以上安くなることもあります。
オンラインショップのメリットは
- 頭金や手数料がない!(10,000円以上安くなることも)
※auは事務手数料がかかります。 - 待ち時間がない!
- 自宅に届く!
お金以外にもかなりメリット感じないでしょうか?
各社、スマホといっしょにわかりやすいガイドがついてくるので、落ち着いてやれば誰でもできます!(データやアプリの引き継ぎはこのサイトの他の記事も参考にしてください^^)
「これから機種変更するよ」という人はふつうにお得なので、オンラインを使うことをおすすめします!(各社公式サイトなんで安心!)