ゴリラ
機種変更するけど、Chatworkの引き継ぎはどうやって行うんだろう?
確実に引き継ぎをしたい!
メール、電話など仕事で必要なコミュニケーションをより効率的にするビジネスチャット「Chatwork(チャットワーク)」。
アプリに紐づいているアカウントには過去の重要なやりとりが入っているので、機種変更のときには確実に引き継ぎたいですよね。
そこで今回は、Chatworkの引き継ぎ方法をご紹介します!
基本的には、メールアドレスと、パスワードを入力するだけで大丈夫です。
確実に引き継ぎを済ませるためにも、この記事で方法を確認しておきましょう!
※引き継ぎの手順について、正確な情報をお届けするよう心がけておりますが、情報が古くなったり、齟齬があることもあります。自己責任にてデータ移行していただくようお願いいたします。
正直スマホはアフィリエイトプログラムに参加しています(メディアポリシー)。
目次
【機種変更前に】Chatworkの引き継ぎの準備
Chatworkの引き継ぎに必要な情報は以下の2つです。
- メールアドレス
- パスワード
こちらの情報を確認するためにどうすればいいか解説していきます!
メールアドレスの確認
まずはメールアドレスの確認方法です。
パスワードを忘れた場合は?
万が一パスワードを忘れてしまっても、すぐに変更できます!
パスワードの再発行ページの「メールアドレス」と書かれている入力フォームに、登録されているメールアドレスを入力すると、パスワードの再設定の案内のメールが届くので、そちらから設定し直してみてください。
Chatworkの引き継ぎ・ログイン方法
Chatworkの引き継ぎは、新しいスマホ端末からログインするだけでOKです!
Chatworkのアプリをインストールし、ログインしていきましょう。
困った時はお問い合わせページへ
ログインができないなどトラブルがあれば、直接お問い合わせをしましょう。
トラブルの内容によってフォームが違うので注意してください。
まとめ:Chatworkの引き継ぎは新しい端末でログインするだけで完了!
Chatworkの引き継ぎはメールアドレスとパスワードの2つを入力してログインするだけで、簡単に行うことができます!
機種変更したときに困らないためにも、きちんと必要な情報を確認した上で引き継ぎを行うようにしてくださいね!
ちなみに..契約するならオンラインショップがおすすめ
これから機種変更をするなら、オンラインショップで手続きした方がお得です。場合によっては10,000円以上安くなることもあります。
オンラインショップのメリットは
- 頭金や手数料がない!(10,000円以上安くなることも)
※auは事務手数料がかかります。 - 待ち時間がない!
- 自宅に届く!
お金以外にもかなりメリット感じないでしょうか?
各社、スマホといっしょにわかりやすいガイドがついてくるので、落ち着いてやれば誰でもできます!(データやアプリの引き継ぎはこのサイトの他の記事も参考にしてください^^)
「これから機種変更するよ」という人はふつうにお得なので、オンラインを使うことをおすすめします!(各社公式サイトなんで安心!)
当サイトでは、引き継ぎ記事の問い合わせへの個別の回答はおこなっていませんm(_ _)m
不明な点は上記のとおり、公式へお問い合わせください……!。