【最新】iPhoneを安く買う方法まとめ

「auメール持ち運び」の申し込み方法・設定方法を解説|いまのアドレスが解約後も使える!

MEMO

この記事ではauから他社へ乗り換える際の「メールアドレスの持ち運び」の解説をしています。

他社から乗り換える場合は、以下の記事を参考にしてください。

ゴリラ

auでキャリアメールの持ち運びができるようになったらしいね。乗り換え後もauメールが使えるってこと?

2021年12月20日からauメール持ち運びがスタートしています。

いまのアドレスが使えなくなるのが理由で、他社への乗り換えを迷っていた方も、今後はこちらを利用すればOKです。

他社への乗り換えのハードルがまた一つなくなりました。

本記事では、auメール持ち運びの申し込み方法、設定方法を分かりやすく解説していきます。

正直な結論

先に正直な結論を伝えると、要点は以下の通り。

 

「auメール持ち運び」とは?

⇒月額330円でau解約後もauメールが使えるサービス

 

auメール持ち運びの「申し込み方法」は?

⇒解約から31日以内に専用ページから申し込み

 

申し込み後の「設定方法」は?

※ 正直スマホはアフィリエイトプログラムに参加しています(メディアポリシー)。
※この記事の更新日は冒頭に記載のとおりです。最新の情報は各社公式サイトおよびオンラインショップでご確認ください。

スマホの機種変更・契約は、頭金なし、来店なし、待ち時間なし、勧誘なしのオンラインショップがお得で便利です。

 

auメール持ち運びとは?|申し込み・設定の方法

auメール持ち運びは、月額330円でau解約後も、auメールアドレスが継続して利用できるサービスです。

auメール持ち運びとは

au解約後もauメールアドレスを継続して利用できるサービス

 

月額料金
1メールアドレスあたり330円

 

メールドメイン
・@ezweb.ne.jp
・@au.com

 

保存容量
400MB/5,000件/無期限

 

付随機能
・迷惑メールフィルター

・自動転送

こちらのサービスを利用すれば、格安SIM、ドコモ・ソフトバンク、povo・UQモバイルなど、どこへ乗り換えても、引き続きauメールを送受信できます。

auメール持ち運びの申し込み方法と、設定方法をそれぞれ見ていきましょう。

auメール持ち運びの「申し込み方法」

auメール持ち運びへの申し込みは、au解約後に専用ページから可能です。

▼auメール持ち運びの「申し込み方法」▼

  1. auメール持ち運びのページの「お申し込み・マイページはこちら」のボタンをタップ
  2. au IDにログイン
  3. お申し込み内容、注意事項、利用規約を確認のうえチェックボックスにチェック
  4. 画面下部の「auメール持ち運びに申し込む」をタップ
  5. 手続き完了(申し込み完了画面が表示される)

※一つのau IDに複数のメールアドレスがある場合、アドレスの選択画面があります。手続きをしたいメールアドレスを選択しましょう。

解約や他社への乗り換えだけでなく、povoやUQモバイルへ移行する方も手続きは同じです。乗り換え後に上記の専用ページから手続きを進めましょう。

なお、申し込みの期限は解約から31日間です。

auメール持ち運びの「設定方法」

auメール持ち運びの設定方法を見ていきましょう。

以下の3通りを紹介します。

いずれも上記の「申込み」を行ってからの手順です。

「auメールアプリ」での持ち運びの設定方法

au解約後も、簡単な設定をすれば、引き続きauメールアプリを利用できます

手順は「auで使っていた端末を使う」か「別端末を使う」かで、少し異なります。

▼「auで使っていた端末」で持ち運びを設定する手順▼

  1. auメールアプリを開く
  2. メニューボタンをタップ
  3. 「auメール持ち運び」をタップ
  4. 「auメール持ち運びを利用する」ボタンをタップ
  5. 「サービス申し込み済みの方はこちら」をタップ
  6. 「auメールアプリを設定する」ボタンをタップ
  7. 設定が完了しました⇒「閉じる」をタップ

※複数アドレスがある場合、途中でメールアドレスの選択があります。

▼「別の端末」で持ち運びを設定する手順▼

  1. auメールアプリを開く
  2. 「auメール持ち運びを利用する」をタップ
  3. 「サービス申し込み済みの方はこちら」ボタンをタップ
  4. 「auメールアプリを設定する」ボタンをタップ
  5. 「閉じる」をタップして完了です

※複数アドレスがある場合、途中でメールアドレスの選択があります。

「iPhoneの標準メールアプリ」での設定方法

「iPhoneの標準メールアプリ」を使いたい場合は、auメール持ち運びの申し込み完了後に、そのまま設定手続きができます。

大きな流れとしては

  1. プロファイルのダウンロード
  2. 「設定」アプリでの手続き

以上の2ステップで行います。

▼1. プロファイルのダウンロード▼

  1. 申し込み完了画面で「iPhone標準メールアプリ」をタップ
  2. 「プロファイルをダウンロードする」をタップ
  3. 「許可」をタップ
  4. 「閉じる」をタップ
  5. インストール手順が表示されるので確認する

※プロファイルのダウンロードページには「auサポート」>「iPhone 設定ガイド」>「STEP1:メール初期設定」>「メール初期設定へ」でもアクセスできます。

▼2.「設定」アプリでの手続き▼

  1. ホーム画面に戻って「設定」アプリを開く
  2. 「プロファイルがダウンロード済み」をタップ
  3. 「インストール」をタップ
    (3画面で連続で「インストール」をタップ)
  4. 「完了」をタップして設定完了です

「Gmail」での設定方法

ふだんGmailを使っているなら、Gmailにauメールを設定してしまうのも便利です。

設定手順を見ていきましょう。

Gmailアプリで設定する前に、auサイト・auメールアプリで、以下の事前準備を行います。

▼事前準備▼

  1. au公式の「メール設定情報を取得する」のページからID・パスワードを確認し、スクリーンショットか、メモをしておきます。
  2. Gmailアプリで新着メールを通知させるために、auメールアプリの「同期設定」を行います。auメールアプリ内のメニューの中にある「同期設定」をタップすると完了します。

続いて、Gmailでの設定を行います。

▼Gmailでのauメールの設定方法▼

  1. Gmaiアプリを開く
  2. 左上のメニューバーを開く
  3. 「設定」>「アカウントを追加」>「その他」
  4. auのメールアドレスを入力して「次へ」
  5. 確認したパスワードを入力して「次へ」
  6. 受信サーバー設定を入力
    (事前準備で確認した内容)
  7. 送信サーバー設定を入力
    (事前準備で確認した内容)
  8. オプション(着信、同期など)の設定画面になるので、お好みのカスタマイズをして「次へ」
  9. 設定完了

設定完了後、Gmailアプリ内の右上のアイコンからauメールのアカウントが選べるようになります。

ちなみにau公式によると、「メール設定情報の確認」でエラーが出る場合は、以下をお試しくださいとのことです。

Q.
Gmailアプリに設定したいが、マイページの「メール設定情報の確認」をタップすると、エラーが表示されて設定情報が確認できない

A.
お手数おかけ致しますが、以下操作にて解消されるかをお試しください。

①マイページにログインする。
②「メールアプリの設定」ボタンを押下する。
③「メール設定に必要なID・パスワードを確認する」ボタンを押下する。
上記を実施いただくことで、マイページ内「メール設定情報の確認」からも設定情報を確認いただけます。

出典:よくあるご質問:auメール持ち運び

補足:Yahoo!メールではauメールは設定できない

ちなみにYahoo!メールについては、auメールが設定できないようです。

auメールアプリやGmailなどを利用しましょう。

出典:Yahoo!メールアドレス以外のメールアドレスで送信する(外部メール)

「auメール持ち運び」の注意点

「auメール持ち運び」の注意点をまとめています。参考までに。

一部使えなくなる機能もある

以下の機能は「auメール持ち運び」では利用できません。

  • メールアドレス変更機能
  • 自動転送の転送先変更機能
  • Webメール
  • 迷惑メールフィルター「アドレス帳受信設定」

自動転送については、転送設定はそのまま引き継がれますが、転送先変更機能は22年春からの提供予定となっています。

細かいところだと、これまでドメインのみを@ezweb.ne.jp⇒@au.comに変更した場合、@ezweb.ne.jp宛のメールを継続して受信できましたが、「auメール持ち運び」では受信できません。

該当する場合は、@ezweb.ne.jpのメールアドレスで登録しているサービスのメールアドレスを変更する、@ezweb.ne.jpのアドレスを伝えている人には@au.comのアドレスを教えておくようにしましょう。

UQ mobileメール・ビジネスメールアドレスは利用できない

auサブブランドのUQモバイルの「UQ mobileメール」はキャリアメールという扱いですが、「auメール持ち運び」のサービスの対象外です。

したがって現状は、UQモバイルを解約する時は、UQ mobileメールを継続して利用することはできません。

また、ビジネスメールアドレス(@xxx.biz.ezweb.ne.jp/@xxx.biz.au.com)も「auメール持ち運び」の対象外となります。

まとめ

「auメール持ち運び」を利用するには、解約から31日以内に専用ページから申し込みをすればOKです。

iPhoneの場合、Andoridスマホの場合も、設定をすればアプリを使って送受信できます。

この記事を参考に流れを理解して、サクッとauメールを引き続き使えるように手続きしましょう。

ちなみに:契約するならオンラインショップがお得です

契約を検討しているのであれば、オンラインショップがお得なので、最後にそれだけ簡単に説明しておきます。

  1. 事務手数料、頭金がかからない(auは手数料かかります)
  2. オンライン限定キャンペーンがある
  3. オプション不要・しつこい営業がない
  4. 来店不要・待ち時間がない

金銭的メリット(事務手数料、頭金)だけでなく精神的なメリット(待ち時間・勧誘なし)も大きく、おすすめ。

また、各社が直営する公式オンラインショップなので安心して契約できます。

少しでもお得にかしこく契約したいと思っている人は、ぜひオンラインショップを使ってみてください。

こんな記事もおすすめ