【必読】iPhoneを安く買う方法

【8/31まで】auの「U22夏割」は3つのキャンペーン併用で最大3万還元!

ゴリラ

auでやってる「au U22夏割」ってのお得なの?子どものスマホを契約するから気になってるゾ!

2021年8月31日までauで行われている「au U22夏割」は6ヶ月間プラン料金が1,650円割引されるキャンペーンです。

学割の受付期間外の今、かなり貴重なキャンペーンです。

しかもこのU22夏割、同時に開催しているキャンペーンと併用することで最大3万円も還元を受けられます。

この記事ではU22夏割の内容と、キャンペーンを損せず使いこなす方法を解説していきます。サクッと読んでお得に契約しましょう!

正直な結論
先に正直な結論を伝えると、au U22夏割は22歳以下の人が対象プランに加入すると、1,650円×6ヶ月の割引を受けられるキャンペーンです。

 

これ単体でもお得なのですが、「au Online Shop U22キャッシュバック」「au Online Shop お得割」と併用すると、最大で3万円程度の還元を受けられて、もっとお得です。

ちなみに…

auで契約するなら

  • 頭金(3,000~1万円)なし
  • 来店・待ち時間なし
  • 24時間いつでも契約できる

auオンラインショップがおすすめです!

 

最新の在庫は一覧ページで確認できます。

 

\手数料3,850円が無料/

 


auの「U22夏割」とは

「au U22夏割」は22歳以下の人が対象プランに加入、または加入している人が機種変更すると、翌月から6ヶ月間、1,650円の割引を受けられるキャンペーンです。

単純計算で9,900円還元を受けられるということですね。

対象のプランは以下の「使い放題MAX系」のプランです。

  • 使い放題MAX 5G ALL STARパック
  • 使い放題MAX 5G テレビパック
  • 使い放題MAX 5G Netflixパック(P)
  • 使い放題MAX 5G Netflixパック
  • 使い放題MAX 5G with Amazonプライム
  • 使い放題MAX 5G
  • 使い放題MAX 4G テレビパック
  • 使い放題MAX 4G Netflixパック(P)
  • 使い放題MAX 4G Netflixパック
  • 使い放題MAX 4G

例えば使い放題MAX 5G(データ無制限)でU22夏割を適用したときの維持費は以下のようになります。

▼U22夏割「使い放題MAX 5G」シミュレーション▼

  • プラン料金 7,238円
  • 家族割(3人以上の場合) ▲1,100円
  • au U22夏割(6ヶ月間) ▲1,650円
    合計4,488円

家族3人以上の場合で、データ使い放題のプランが半年間は4,488円で使えます(別に機種代がかかります)。

 プラン変更だけでもOK|旧プランからの変更がお得

U22夏割は既にauを契約している人が先に紹介した対象プランに変更しても受けられます

なんで、例えば「データMAX」などの古いプランを契約している22歳以下の人は、今回のキャンペーンでプラン変更するのがおすすめ。

半年間はお得に使えますし、割引終了後も、新プランの方が安く使えるケースが多いです。

「au Online Shop U22キャッシュバック」「au Online Shop お得割」との併用がお得すぎ!

U22夏割のメリットに他のキャンペーンと併用できることがあります。

「au Online Shop U22キャッシュバック」と「au Online Shop お得割」この2つのキャンペーンと併用できれば、最大で3万円の還元を受けることも難しくありません!

【新規】au Online Shop U22キャッシュバック|1万円キャッシュバック

auオンラインショップ限定で、

  • 新規契約(乗り換えは不可)で対象機種を購入
  • 購入時に契約者または利用者が22歳以下

の2つの条件をクリアすると、1万円のau Payが還元されます。

  • iPhone 12 Pro Max
  • iPhone 12 Pro
  • iPhone 12
  • iPhone 12 mini
  • iPhone SE(第2世代)
  • OPPO Find X3 Pro
  • Xperia 10 III
  • OPPO A54 5G
  • Galaxy S21 5G
  • Galaxy S21+ 5G
  • Galaxy A32 5G
  • AQUOS sense5G
  • TORGUE 5G
  • Google Pixel 5
  • Xperia 5 II
  • Galaxy Note 20 Ultra 5G
  • Galaxy A51 5G
  • Galaxy A41

au Online Shop お得割|最大2.2万還元

こちらもオンラインショップ限定のキャンペーンで、

  • 新規:ほとんどの機種が1.1万円割引
  • 乗り換え:ほとんどの機種が2.2万円割引
  • 機種変更:5,500円〜1.1万円割引

の価格でスマホが買えます。

対象機種は別記事でまとめています。


U22夏割とその他2つのキャンペーンを併用したときの最大の割引額は以下のとおり。

↓左右にスクロールできます!

キャンペーン新規乗り換え機種変更
① U22夏割1,650円×6ヶ月
(計9,900円)
② au Online Shop
U22キャッシュバック
10,000円--
③ au Online Shop
お得割
11,000円
一部2.2万割引もあり
最大22,000円最大11,000円
合計30,900円最大31,900円最大20,900円

新規、乗り換えなら最大で3万円程度の還元が受けられるということですね!

3万円ってワンランク上のスマホも買えてしまうくらいの金額です。

U22夏割の注意点

U22夏割を申し込む際に知っておきたいことは以下の2点。

  • 未成年はauオンラインショップで契約できない(利用者登録すればOK)
  • 「ワイド学割」「UQモバイル→au移行プログラム」との重複期間はおトクじゃない

auオンラインショップは未成年者の名義では契約できません。

しかし成人名義で契約して未成年者を利用者登録するなら、オンラインショップが使えます。

「auワイド学割」「UQモバイル→au移行プログラム」の重複期間は減額

また「auワイド学割」や「UQモバイル→au移行プログラム」ですでに割引を受けている人も、条件を満たせばU22夏割を併用して適用できます。

ただ、併用する場合、割引が重複する期間はすでに受けている割引が減額されて、従前の割引額が適用されます。

例えば学割を受けている人がU22夏割を適用させても、重複している機関の割引額は、学割のときと変わらないということです。

使い放題がいらないならpovoやUQモバイルも選択肢に

ゴリラ

割引は魅力的なんだけど、データ使い放題はいらないな〜

という人はpovoUQモバイルの契約を検討してもいいですね。

  • povo…20GBで2,728円
  • UQモバイル…3GBで1,628円〜

U22夏割で割引を受けるよりも、維持費を大きく抑えることができます。

子どもに大容量の通信は不要、という方針のご家庭もあると思うんで、状況に応じて適切なプラン・ブランドを選ぶのがいいですね。

ちなみに:契約するならauオンラインショップがお得です

auで契約を検討しているのであれば、店舗で契約するよりもオンラインショップで契約した方がお得なので、最後にそれだけ簡単に説明しておきます。

理由は以下4点です。

  1. 頭金がかからない(最大1万円くらいお得
  2. オプションに加入する必要がない
  3. 待ち時間がない
  4. 店員から営業を受けなくて済む

2023年4月から事務手数料が値上げされてしまったので、少しでも初期費用を抑えるならオンラインショップをうまく活用したいところです!

\手数料3,850円が無料/

 

こんな記事もおすすめ