ゴリラ
携帯ショップでの待ち時間を少しでも短くしたいと思ったことはありませんか。
最近では、各社とも予約制を取り入れていて、待ち時間を少しでも短くできるようにしてくれています。
ドコモなんかは、完全予約制をすすめる方針を発表していますね(でも、緊急のトラブルのときとかは、飛び入りでもOK)。
今回はauショップに関する来店予約の方法と注意点をお伝えします。さらに、予約・待ち時間なしで契約する方法もお伝えしますので、ぜひ、最後まで読んでみてくださいね。
- 来店予約はWEBまたはアプリからが基本です
- 当日予約はできません
- 故障などの急な場合は、とりあえずショップに電話してみましょう
- 契約することを決めているのならオンラインショップがおすすめ
ちなみに…
auで契約するなら
- 頭金(3,000~10,000円)なし
- オプションなし
- 来店・待ち時間なし
- 24時間いつでも契約できる
auオンラインショップがおすすめです!
現在新型ウィルスの影響で外出が難しくなっていますが、オンラインショップなら自宅で手続き&配送してもらえ、キャリアもそれを推奨しています!
関連記事:【withコロナ】auオンラインショップの自宅受け取りの流れを紹介します
\10,000円以上お得/
\auでもiPhone 12が発売!/
スマホ最速のA14 Bionicチップ!デザインもフラット型が復活しました!
auなら新規11,000円、乗り換え22,000円、機種変更でも5,500円の割引を受けられます!
目次
auショップの来店予約はWEB(またはアプリ)から
auショップの来店予約は、基本はWEBから行います。
いま、auを使っている人なら、スマホのアプリからも予約をすることができます。
なお、auショップの予約にはau IDが必要です。もし、まだau IDを持っていない場合は、先につくっておきましょう。au IDはauユーザーでなくてもつくることができます。
WEBから予約する手順
auショップの検索ページから、住所を入力して、近くのショップを探します。
ここでau IDでのログインが必要です。
au IDを持っていない場合はつくるのが面倒ですが、3分くらいで簡単に予約ができます。
アプリから予約する手順
基本的にWEBからの手順と同じです。
「My au」のアプリを開いたら、左上のメニューから「auショップへ行く」をタップしてください。
あとは、WEBのときとだいたい同じなので割愛です!
当日の電話予約はできないことが多い
WEB、アプリからのauショップの来店予約は、当日の予約ができません。翌日から2週間後までの間で指定することができます。
じゃあ、緊急の場合はどうすればいいの?という話になりますよね。
故障などの場合は、待ち時間を覚悟して、直接行くしかありません。
当日の電話予約ができるかは「時と場合による」
auのホームページには、電話での予約方法の案内はありません。
できればWEBかアプリで予約してね、ということなんでしょう。
しかし、さっきの予約フローの画面をもう一度確認すると…
電話マークがあります!
当日の予約ができるかは、その店舗の方針や、混みぐあいによって変わります。店舗のページには電話番号も載っているので、とりあえず電話してみるのがよさそうです。
当日は混雑状況を確認してからいくのがおすすめ
どうしても当日、ショップに行かないといけないときは、混雑状況を確認してから行くのがおすすめ。
先ほどの店舗のページに「ただいまの待ち状況を見る」というボタンがあるので、そこから、リアルタイムで待っている人の数を確認することができます。
当日どうしても混雑を回避したいなら「複数店舗」をチェック!
どうしても当日にauショップに行きたいのに、予約人数が多い場合はどうしようもありません。
そういうときは自分の行ける複数店舗の情報をチェックしましょう。
大きな駅前のショップは混雑していても、少し郊外のショップを探すだけで待ち時間が減るかもしれません。
例え片道15分かかるショップでも、1時間の待ち時間を避けられるなら、トータルでの所要時間はかなり減らすことができます。
17時〜20時の当日予約はかなり厳しい
この記事を読んでいる人の大半は「仕事が終わったらauショップに寄りたい」と思っているかと思います。
しかし残念ながら17時〜20時の仕事終わりの時間帯は最もauショップが込み合う時間帯です。
目安ですが、上の「予約人数」×20分くらいの待ち時間を想定するとよいでしょう。
5人待っていたら、1時間40分くらい待つ覚悟をしておきましょう。
正直、当日の仕事終わりのauショップはかなり厳しいので、オンラインストアの利用をおすすめします。
契約をするならショップよりもオンラインストアがおすすめ
でも、最初にも言ったのですが、新規、機種変更など、契約をするだけなら、オンラインショップで十分です。むしろ、オンラインショップの方がメリットが大きいです。
そもそもお店に行かなくてもいいので、時間を節約できますし、自分の都合がいい時間に手続きをすることができます。予約をする必要すらありません。
まとめ:auショップの来店予約はWEBで。当日はとりあえずTEL
今回のまとめです。
- auショップの予約は、基本的にはWEBかアプリからしかできません
- 予約は翌日以降からできます。当日はできません
- 緊急の場合は、店舗に電話をするか、混雑状況をみてから行ってください
繰り返しになりますが、auショップで契約をしたいだけなら、オンラインストアからの申込みをおすすめです。そもそも予約をする必要がありません!
ちなみに:契約するならauオンラインショップがお得です
auで契約を検討しているのであれば、店舗で契約するよりも
理由は以下4点です。
- 頭金がかからない(最大10,000円お得)
- オプションに加入する必要がない
- 待ち時間がない
- 店員から営業を受けなくて済む
精神的メリット(待ちなし、営業なし)だけでなく、金銭的メリット(10,000円以上お得になる)も大きいので普通にお得です。
また、代理店ではなくau直営の公式オンラインショップなので安心して契約できるのです。
現在新型ウィルスの影響で外出が難しくなっていますが、オンラインショップなら自宅で手続き&配送してもらえ、キャリアもそれを推奨しています!
どうぞお得に契約してくださいませ。
\10,000円以上お得/
こんな記事もおすすめ