ゴリラ
2022年9月16日にauのiPhone 13シリーズは値下げされました。型落ちを少しでも安く!と考えている方は多く、在庫が少なくなってきています。
本記事では、iPhone 13の在庫について、オンラインショップ・店舗それぞれでの確認方法を紹介します。
先に正直な結論を伝えると、在庫確認の方法は以下。
- オンラインショップの在庫の確認方法
⇒製品ページ(購入画面)から確認できます。 - auショップでの在庫の確認方法
⇒「電話」で確認できます。
※当記事の情報は執筆時点での情報です。最新情報の提供に努めてはいますが、契約時には必ず公式サイトにてご確認ください。
目次
最新の在庫・入荷待ちはどれくらい?
執筆時点(2022年10月)、公式のオンラインショップでのiPhone 13、iPhone 13 Proシリーズの在庫状況は以下のような感じ。
- iPhone 13 mini:128GBのみ在庫あり
- iPhone 13:256GBは在庫なし
- iPhone 13 Pro:256GBの一部モデルのみ在庫あり
- iPhone 13 Pro Max:在庫なし
9/16に値下げされたこともあり、すごい勢いで在庫が捌けています。
▼iPhone 13の価格▼
↓左右にスクロールできます!
機種 | 容量 | Apple 9/8改定 | 7/8改定 7/22から特価 10/25から特価 (13、13mini) | 7/15改定 9/16値下げ | 7/13改定 | モバイルONE | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
iPhone 13 mini | 128GB | 92,800円 | 93,900円 (46,944円) | 116,710円 (58,630円) | 109,755円 (56,235円) | 116,640円 (69,120円) | 98,010円 |
256GB | 107,800円 | 108,900円 (54,432円) | 140,800円 (72,160円) | 127,110円 (65,550円) | 134,640円 (67,320円) | - | |
512GB | 137,800円 | 138,900円 (69,432円) | 176,660円 (89,540円) | 162,165円 (84,525円) | 169,920円 (84,960円) | - | |
iPhone 13 | 128GB | 107,800円 | 108,900円 (54,432円) | 138,380円 (69,740円) | 127,495円 (64,975円) | 138,240円 (69,120円) | 115,610円 |
256GB | 122,800円 | 123,900円 (61,944円) | 158,180円 (82,940円) | 144,870円 (73,830円) | 155,520円 (77,760円) | - | |
512GB | 152,800円 | 153,910円 (76,944円) | 199,430円 (103,070円) | 179,700円 (92,460円) | 190,800円 (95,400円) | - | |
iPhone 13 Pro | 128GB | - | 144,800円 (72,384円) | 172,810円 (89,650円) | 145,040円 (78,200円) | 169,920円 (84,960円) | - |
256GB | - | 159,800円 (79,896円) | 195,030円 (101,310円) | 160,040円 (86,480円) | 187,200円 (93,600円) | - | |
512GB | - | 189,800円 (94,896円) | 232,650円 (120,450円) | 190,060円 (102,580円) | 222,480円 (111,240円) | - | |
1TB | - | 219,800円 (109,896円) | 267,410円 (139,370円) | 220,075円 (118,795円) | 257,760円 (128,880円) | - | |
iPhone 13 Pro max | 128GB | - | 159,800円 (79,896円) | 197,230円 (102,190円) | 160,040円 (86,480円) | 187,200円 (93,600円) | - |
256GB | - | 174,810円 (87,384円) | 214,610円 (110,330円) | 175,055円 (94,415円) | 205,200円 (102,600円) | - | |
512GB | - | 204,800円 (102,384円) | 248,160円 (129,360円) | 205,070円 (110,630円) | 240,480円 (120,240円) | - | |
1TB | - | 234,800円 (117,384円) | 275,550円 (142,230円) | 235,085円 (126,845円) | 275,760円 (137,880円) | - |
ちなみに予約をして入荷待ちする場合、どれくらいで届くのか、正確に知る術はありませんが、とりあえず予約だけしておくのがおすすめです。
予約だけなら無料ですし、仮に他で買うことになったら、キャンセルするだけでOKです。
iPhone 13の「オンラインショップの在庫」は購入ページで確認できる
iPhone 13の在庫状況は、auオンラインショップの購入画面で確認できます。
下の方へスクロールして製品のカテゴリから「iPhone」を選択。
iPhone 13シリーズのモデルを選択しましょう。
各モデルのページが開きます。下の方にある「予約・購入」のボタンをタップ。
※「予約・購入ボタン」が表示されない場合は、すでにオンラインショップでの販売を終了しています。
在庫を調べたい端末のモデル・カラー・容量を選びます。
STEP.4 の情報を選択すると、「お手続きに進む」ボタンの上に在庫状況が表示されます。
「在庫状況」は4種類|在庫あり・予約受付中・在庫なし・販売終了
在庫状況は以下の4種類があります。
- 在庫あり
- 予約受付中
- 在庫なし
- 販売終了
「予約受付中」の商品は、お手続きに進むボタンを押すと、予約申し込みのページに進みます。
予約受付中のステータスが表示されるのは、発売前商品や発売後に在庫切れで入荷予定がある場合です。
「在庫なし」の商品は、容量を選ぶ際に、その旨が表示されます。予約はできず、そのまま終売する可能性が高いです。
「販売終了」の商品は先述の通り、機種を選択後に、「予約・購入」ボタンが表示されず、購入画面に進めません。
iPhone 13の「店舗の在庫」は問い合わせて確認する
auショップの店舗にある在庫の確認は、電話で各店舗に問い合わせするしか方法はありません
各店舗の電話番号は、auショップ検索で各ショップの店舗情報を検索して確認できます。
店舗検索をして各ショップのページに進むと、基本情報が確認できます。
電話番号もこのページで確認が可能です。
各店舗に直接問い合わせをして、目当てのiPhone 13のモデルの在庫状況を確認しましょう。
在庫があった場合は、「商品の取り置きができるか」についても合わせて確認しておくと良いでしょう。
商品を予約できても在庫があるとは限らない
各店舗のページに「ご来店前に商品を予約する」というボタンがあります。ここから店舗の商品を予約できます。
ただし注意したいのが、予約できても店舗に在庫があるとは限らないという点です。
実際、とある店舗で予約をすると、以下のメールが届きました。
商品が入荷しましたら、あらためてご連絡いたしますのでお待ちください。
これはつまり、現状は店舗には在庫がないということです。
やはり店舗の在庫を確認するなら、店舗へ直接問い合わせをするのが確実です。
在庫があったら「来店予約」を忘れずに済ませる
在庫があることを確認できたら、来店予約を済ませておきましょう。
来店予約の手続きは、各店舗のページから可能です。少し下の方にスクロールすると「来店予約をする」のボタンがあります。こちらをタップ。
予約可能な日時が一覧で表示されます。希望の日時を選択しましょう。なお当日の予約は電話で確認が必要です。
お客様情報とご来店内容を入力。予約内容を確認のうえ、確定ボタンをタップして予約は完了です。
auでiPhone 13が在庫切れのときにできること
auではiPhone 14発売後に13シリーズを値下げしたことで、急激に在庫がなくなっています。
正直、今、在庫がない商品(iPhone 13 Pro、Pro Maxはとくに)の在庫が復活する可能性は低いです。
在庫がないとき、少しでもiPhone 13を安く買うためにできることをお伝えします。
店舗とオンラインショップの在庫を両方あたる
店舗とオンラインショップの在庫は完全に別です。
店舗で在庫切れでも、オンラインショップで在庫があることは、ふつうにありえます。
もちろん、その逆もしかりです。
他社の「白ロム」を狙う
iPhoneはすべてのキャリアの電波をつかめるので、他社で買ってもauで使うことができます。
新古品やCertifiedで狙う
イオシス
さらにiPhone 12以前のモデルにまで選択肢を広げると、iPhone 13の半額近くで買えるものもあります。
もしくは、各キャリアのCertified(認定中古品)もおすすめ。キャリアのお墨付きがあり、フリマなどと比べて、安心して購入できます。
まとめ
auではiPhone 14発売後に13シリーズが値下げされたことで、在庫がかなり少なくなっています。
オンラインショップ、ショップの在庫の確認方法を参考にしていただき、iPhone 13が見つかることを願っています。
もし、在庫がない場合は、他社の白ロムを検討したり、新古品やCertifiedも検討してみてください。
ちなみに:契約するならauオンラインショップがお得です
auで契約を検討しているのであれば、店舗で契約するよりも
理由は以下4点です。
- 頭金がかからない(最大1万円くらいお得)
- オプションに加入する必要がない
- 待ち時間がない
- 店員から営業を受けなくて済む
金銭的なメリットだけじゃなく、精神的メリット(待ち時間なし、営業なし)もあり、普通にオススメです!
ぜひ、オンラインショップでお得に契約してくださいませm(_ _)m
\自宅でサクッと機種変更/