ゴリラ
auでiPhone SE(第2世代)の在庫を確認したいなー。ショップに電話とかせずに、簡単に調べる方法があるといいなー。
iPhone 12が発売され、よりコスパの高いiPhone SE(第2世代)に注目している人も多いみたいです。
そんなときに気になるのが在庫の状況。
iPhone SEにはカラーが3色(ブラック、ホワイト、レッド)、容量も3種類(64GB、128GB、256GB)あって、在庫の状況もバラバラです。
そこで、この記事ではauのiPhone SEの在庫の調べ方を「店舗の在庫」「オンラインショップの在庫」それぞれお伝えします。
ショップに行ったけど欲しかった容量やカラーの在庫が切れていた!とならないよに、在庫を調べて欲しいiPhone SEをゲットしてくださいね!
- ショップの在庫確認→電話かWebの「商品予約」から
- オンラインショップ→カートに商品が入れば「在庫あり」
で在庫状況が確認できます。
ちなみに…
auで契約するなら
- 頭金(3,000~10,000円)なし
- オプションなし
- 来店・待ち時間なし
- 24時間いつでも契約できる
auオンラインショップがおすすめです!
現在新型ウィルスの影響で外出が難しくなっていますが、オンラインショップなら自宅で手続き&配送してもらえ、キャリアもそれを推奨しています!
関連記事:【withコロナ】auオンラインショップの自宅受け取りの流れを紹介します
\10,000円以上お得/
\auでもiPhone 12が発売!/
スマホ最速のA14 Bionicチップ!デザインもフラット型が復活しました!
auなら新規11,000円、乗り換え22,000円、機種変更でも5,500円の割引を受けられます!
目次
最新のauオンラインショップの在庫状況
2020年12月23日現在、auオンラインショップではすべての容量、カラーでiPhone SEの在庫があります。
normal.png” from=”left”]
いずれにせよ、在庫の状況は流動的だから、auオンラインショップにアクセスして、自分で確認してな!
[/say]キャリアにこだわりがないなら、ドコモ、ソフトバンクの在庫もチェックしてみてください。
auのiPhone SEは3キャリアで一番安い
在庫確認の前に、iPhone SEの価格をチェックしておきましょう。
キャリア | 64GB | 128GB | 256GB |
---|---|---|---|
Apple公式 | 49,280円 | 54,780円 | 66,880円 |
ドコモ | 57,024円 (38,016円) | 62,568円 (41,712円) | 75,240円 (50,160円) |
au | 55,270円 (28,750円) | 61,250円 (31,970円) | 75,215円 (39,215円) |
ソフトバンク | 57,600円 (28,800円) | 64,080円 (32,040円) | 78,480円 (39,240円) |
カッコ内の価格は、各社とも、分割で購入して24ヶ月(2年)後にスマホを返すことで、端末を安く買うことができるプログラムを使った場合の、実質負担額です。
ご覧のとおり、auは3キャリアの中で最も安くiPhone SEを買うことができます。特にドコモと比べると1万円も安く買えます。
さらに他社からの乗り換えの場合、auオンラインショップ限定の「au Online Shopお得割」を使うことで、さらに22,000円(新規は11,000円)の割引が受けられます。
ちなみに店舗の価格はオンラインショップと同じか、頭金(手数料)が上乗せされている場合が多いです。
iPhone SEのauショップの在庫確認の方法
まずは、auショップの在庫の確認方法です。
「せっかくショップまで行ったけど在庫がなかった」なんてことは避けたいので、店舗でスマホを買うときは、在庫を確認してから行った方がいいですね。
店舗の在庫を確認する方法は次の2通り。
- 直接電話で確認する
- Webから店舗で取置きできる商品を確認する
手っ取り早く確認したいときは、電話で問い合わせるのが確実ですね。
auのauショップ検索で最寄りのショップを検索して、電話番号を確認。在庫状況を問い合わせてみてください。
しかし、電話で在庫確認をしても、実際に行ってみたらなくなっていることもあるので、予約をしてから行くのが確実です。
予約できる商品=在庫があるということ
2つ目が、同じくショップページから予約できる商品を確認する方法です。
先ほどと同じようにショップを検索すると、ショップの詳細画面に「ご来店前に商品を予約する」というボタンがあります。
ここから入っていくと、商品の予約ができる端末を確認できます。表示されているスマホは在庫があるということので、そのまま予約できます。
iPhone SEのauオンラインショップの在庫確認の方法
auオンラインショップの在庫確認の方法を解説します。
「auオンラインショップで契約・購入する(自宅で受け取り)」を選択します。お手続きに進むをクリック。
在庫がある場合、カート画面に進むので、そのまま購入手続きができます。
在庫がないと、以下のような「商品予約画面」に進みます。
このフォームに必要情報を入力すると商品が予約できます。商品が確保されると、メールで連絡が来るので「本申込み」を行ってください。
ちなみに、Androidスマホの場合は、オンラインショップで各商品のページにアクセスして、色を選択するとその場で在庫の状況が確認できます。
ここでは商品の状況によって
- 在庫あり
- 在庫なし
- 販売終了
の表記の種類があり、在庫なしのときは商品を補充する目安が書いてあることもあります。
auオンラインショップでiPhone SEを買う方法
auオンラインショップでiPhone SEを買うまでの流れを確認しておきましょう。
- auオンラインショップにアクセス
- 商品の予約
- 本申込み手続き
- 商品発送
- 商品受け取り
発売日前に予約する場合は、商品の予約→本申込みの2つの手続きが必要です。
まず、auオンラインショップからiPhone SEを予約します。
希望のカラーや容量、新規/乗り換え/機種変更の選択、メールアドレスなどの個人情報を入力して注文します。
その後、auで商品の手配ができると、登録したメールアドレスに「本申込みのご案内」メールが届きます。
メールの内容に従って、本申込みの手続きを行いましょう。
本申込み手続きはメールを受信してから3日以内に行わないと、予約がキャンセルされてしまいます。
また、本申込み手続きをした順番で発送の手配が行われるので、発売日が近づいて来たらメールをこまめに確認することをおすすめします。
入荷待ちはいつ届く?iPhone SEの在庫がないときの対処方法
店舗にしろ、オンラインショップにしろ「入荷待ち」で予約した場合、いつ届くのかを知る方法はありません。
どうしても早く欲しい人ができる対策を挙げてみます。
- オンラインショップと店舗の両方の在庫を調べる
- 再入荷を待つ
- 容量・カラーを変える
- 型落ち(旧機種)を狙う
- 別のキャリアに乗り換えて購入する
在庫がない場合、予約をしてもキャンセルができる(オンラインショップの場合)ので、とりあえず予約をして、他の在庫を当たってみるのがいいでしょう。
今だったら、iPhone 11などの型落ち(iPhone SEから見たら上位モデルですが)の価格も下がっているので、候補に入れてもいいかも。
別のキャリアへの乗り換えなら、
でお得に購入することもできます。
まとめ:在庫を確認してiPhone SEを手に入れましょう
auショップの在庫は、電話かWebのショップページから確認できます。
オンラインショップはリアルタイムで在庫の状況を確認ができ、在庫がある場合はそのまま購入できます。
現在、auではオンラインショップを使った自宅受け取りを勧めています。この機会に外出せずにiPhoneが買えるオンラインショップを使ってみるのもいいですね。
という人は、以下の記事も参考にしてみてくださいね!
ちなみに:契約するならauオンラインショップがお得です
auで契約を検討しているのであれば、店舗で契約するよりも
理由は以下4点です。
- 頭金がかからない(最大10,000円お得)
- オプションに加入する必要がない
- 待ち時間がない
- 店員から営業を受けなくて済む
精神的メリット(待ちなし、営業なし)だけでなく、金銭的メリット(10,000円以上お得になる)も大きいので普通にお得です。
また、代理店ではなくau直営の公式オンラインショップなので安心して契約できるのです。
現在新型ウィルスの影響で外出が難しくなっていますが、オンラインショップなら自宅で手続き&配送してもらえ、キャリアもそれを推奨しています!
どうぞお得に契約してくださいませ。
\10,000円以上お得/
こんな記事もおすすめ