ゴリラ
auでは2022年6月10日(金)~11月30日(水)まで「5Gプランもっとワクワクキャンペーン」が行われています。
対象の5Gプランに加入するとAmazonプライムを1年間無料で利用できる、かなりお得なキャンペーンです。
本記事では、キャンペーンの申し込み方法、注意点など詳しく解説します。
先に正直な結論を伝えると、対象プラン加入者は1年間Amazonプライムを無料で利用できます。
申し込みはサイトから簡単にでき、年間4,900円もお得になるので対象プランに加入している方全員に参加していただきたいキャンペーンです。
目次
Amazonプライムが1年ついてくる!「5Gプランもっとワクワクキャンペーン」
「5Gプランもっとワクワクキャンペーン」とは、使い放題MAX 5G(DAZNパック・テレビパックを含む)、ピタットプラン 5Gに加入していると、Amazonプライムのギフトコード1年分がもらえるキャンペーンです。
2022年6月10日(金)~11月30日(水)までの期間限定で行われています。
22歳以下は「Prime Student」、23歳以上は「Amazonプライム」が1年無料!
22歳以下の方は「Prime Student」、23歳以上は「Amazonプライム」が1年間無料で利用できます。
「Prime Student」は本来学生限定のサービスですが、今回のキャンペーンでは22歳以下の方は学生でなくても「Prime Student」の対象です。
1年間無料なので、Amazonプライム会員だと年会費の4,900円分お得に利用できます。
ちなみにAmazonプライム会員は、Amazonで買い物する際の配送料が無料になる、Amazon Prime Videoが見放題、など様々なメリットがあります。
詳しくはこちらの記事をご覧ください。
対象プランに入ってエントリーするだけ!
対象プランは以下の4プランです。
- 使い放題MAX 5G
- 使い放題MAX 5G DAZNパック
- 使い放題MAX 5G テレビパック
- ピタットプラン 5G
これらのプランに加入している方は全員、キャンペーン中にサイトからエントリーしてギフトコードを受け取るだけで、Amazonプライムが1年間無料になります。
すでにAmazonプライムを利用している方は会員期間が1年間延長されます。
これまでの「使い放題MAX 5G with Amazonプライム」との違いは?
「5Gプランもっとワクワクキャンペーン」と「使い放題MAX 5G with Amazonプライム」は「Amazonプライム」が利用できるという点では同じですが、どちらのほうがお得に利用できるのか少しわかりにくいですよね。
「5Gプランもっとワクワクキャンペーン」の対象プランの中で最もシンプルな「使い放題MAX 5G」と比較して、「使い放題MAX 5G with Amazonプライム」のメリットを紹介します。
①テザリングが60ギガまで使える
「使い放題MAX 5G」はテザリングの通信上限が月に30ギガです。
比べて「使い放題MAX 5G with Amazonプライム」は倍の60ギガ利用できます。
外出先などでテザリングをよく使う場合は、60ギガあるほうが安心ですね。
②TELASAも見られる
「使い放題MAX 5G with Amazonプライム」はAmazonプライムに加えてTELASAの視聴が可能です。
①、②で説明したメリットが不要な方は「使い放題MAX 5G」に加入して「5Gプランもっとワクワクキャンペーン」に申し込んだほうがお得です。
「使い放題MAX 5G with Amazonプライム」について詳しく知りたい方は、以下の関連記事をご確認ください。
「5Gプランもっとワクワクキャンペーン」の申し込み方法
「5Gプランもっとワクワクキャンペーン」の申し込みは以下の手順です。
auアカウントへログインできれば数分程度で完了するので、ちょっとした空き時間でできます!
22歳以下の方
特典の申し込み時点で22歳以下の方は、学生ではなくても「Prime Student」の対象です。
- 22歳以下の方はこちらから自分のauアカウントへログインし、手続きを進める
- Amazonへログイン(アカウントをもっていない方は新規登録が必要です)
- 卒業予定年月を入力(学生ではない方は満22歳になる年を入力)
- 支払方法を設定
- 卒業予定年月と支払方法を確認し、「ギフトコードを適用して会員を始める」をタップ
23歳以上の方
- 23歳以上の方はこちらから自分のauアカウントへログインし、手続きを進める
- Amazonへログイン(アカウントをもっていない方は新規登録が必要です)
- 支払方法を設定
- 支払方法を確認し、「ギフトコードを適用して会員を始める」をタップ
「5Gプランもっとワクワクキャンペーン」の注意点
「5Gプランもっとワクワクキャンペーン」の注意点は以下の通りです。
- 無料期間が終了すると自動で更新される
- au応援割(U30)でギフトコード受け取った方は対象外
- 加入してからすぐはエントリーできない場合がある
- 法人契約は対象外
それぞれ見ていきましょう。
無料期間が終了すると自動で更新される
無料期間が終了すると、自動で有料会員へ更新されます。
引き続き利用する予定がない方は期間が終了する前に解約手続きを行っておくと安心です。
Amazonプライムは事前に設定しておくことで、無料期間が終了する3日前にメールでお知らせを受け取ることができます。
アカウントサービスにある、[お客様の会員資格と定期購入]>[プライム会員設定]>[プライム会員情報の管理]>[プライム会員情報]から[更新前にお知らせを受け取る]にチェックを入れて設定完了です。
au応援割(U30)でギフトコード受け取った方は対象外
2022年5月31日まで行われていた、au応援割(U30)でもAmazonプライムのギフトコードの配布が行われていました。
この応援割でギフトコードを受け取った方は、残念ながら「5Gプランもっとワクワクキャンペーン」の特典を受けられません。
加入してからすぐはエントリーできない場合がある
対象プランに加入してすぐの場合、料金プランの反映に時間がかかるため、申込みできないことがあります。
この場合は一定期間(最大10日程度)経過した後に再度エントリーしましょう。
法人契約は対象外
対象プランに加入していても法人契約の場合は特典を受け取ることができません。
Amazonのビジネスアカウントも同様に利用できないため、ギフトコードを使う場合はプライベートアカウントを利用しましょう。
まとめ
対象プラン加入者はサイトから申し込むだけで、1年間Amazonプライムを無料で利用できます。
Amazonプライムは色々なメリットがあるので、年会費4,900円が無料になるのはかなりお得ですね。
旧プランを契約している方は、この機会に対象プランに変更しても良いですね!
ちなみに:契約するならauオンラインショップがお得です
auで契約を検討しているのであれば、店舗で契約するよりも
理由は以下4点です。
- 頭金がかからない(最大1万円くらいお得)
- オプションに加入する必要がない
- 待ち時間がない
- 店員から営業を受けなくて済む
金銭的なメリットだけじゃなく、精神的メリット(待ち時間なし、営業なし)もあり、普通にオススメです!
ぜひ、オンラインショップでお得に契約してくださいませm(_ _)m
\自宅でサクッと機種変更/