【必読】iPhoneを安く買う方法

【終了】「5G機種変更エンタメおトク割」でXperia 1 IVが1.65万円割引!

ゴリラ

5G機種変更エンタメおトク割ってどう?Xperia 1 IVが安く買える?

auでは2022年9月30日まで「5G機種変更エンタメおトク割」が行われています。

Xperia 1 IVが合計1.65万円の割引が受けられます。

この記事では「5G機種変更エンタメおトク割」の内容を、サクッと紹介します。

正直な結論

先に正直な結論を伝えると、5G機種変更エンタメおトク割の概要は以下。

  • Xperia 1 IVが合計1.65万円割引
  • 店頭もオンラインショップも対象
  • 期間は2022年8月1日~2022年9月30日

ちなみに…

auで契約するなら

  • 頭金(3,000~1万円)なし
  • 来店・待ち時間なし
  • 24時間いつでも契約できる

auオンラインショップがおすすめです!

 

最新の在庫は一覧ページで確認できます。

 

\手数料3,850円が無料/

 


5G機種変更エンタメおトク割とは

5G機種変更エンタメおトク割では合計1.65万円割引でXperia 1 IVが買えます。

2つの割引で1.65万円安くなる

  • 5G機種変更おトク割:5,500円割引
  • 5G機種変更エンタメおトク割:11,000円割引
    ⇒合計で16,500円割引

auでは「5G機種変更おトク割」というキャンペーンが常時行われており、今回の「5G機種変更エンタメおトク割」はそこに上乗せされるというもの。

  • 5G機種変更おトク割
    auのほぼ全機種が対象
  • 5G機種変更エンタメおトク割
    Xperia 1 IV限定

2つの割引の併用で、Xperia 1 Ⅳの価格は192,930円→176,430円に。

もともとの価格が高めなので、お得感を感じづらいかもですが、1.65万円割り引かれることは事実です。

店頭もオンラインショップも対象

「5G機種変更エンタメおトク割」「5G機種変更おトク割」は、店頭・オンラインショップのどちらでも利用できます。

  • auショップ店頭
    ⇒機種代金からの直接値引き
  • auオンラインショップ
    ⇒au PAY 残高へのポイントバック
    ※注文月の翌月下旬以降に付与
MEMO

2022年9月以降、オンラインショップの購入でも端末価格からの割引に変更されます。

5G機種変更エンタメおトク割の適用条件

5G機種変更エンタメおトク割の適用条件は以下。

  • 機種変更でXperia 1 IVを購入
  • 直近の購入機種を12カ月目以上利用している
  • 対象料金プランに「加入する」または「加入中」
  • 故障紛失サポート」に加入または継続

「5G機種変更おトク割」の適用条件と同じです。

「データ使い放題のプラン」が対象

対象プランは以下のとおりです。現行と一つ前の「データ使い放題のプラン」が対象です。

▼新規受付中のプラン▼

  • 使い放題MAX 5G ALL STARパック
  • 使い放題MAX 5G テレビパック
  • 使い放題MAX 5G Netflixパック(P)
  • 使い放題MAX 5G Netflixパック
  • 使い放題MAX 5G DAZNパック
  • 使い放題MAX 5G with Amazonプライム

▼受付終了済みのプラン▼

  • データMAX 5G ALL STARパック
  • データMAX 5G テレビパック
  • データMAX 5G Netflixパック(P)
  • データMAX 5G Netflixパック
  • データMAX 5G with Amazonプライム

「故障紛失サポート」に加入または継続

故障紛失サポートへの加入も条件です。

故障紛失サポートに加入すると、故障時に修理の割引や、交換機のお届けサービスが受けられます。

Xperia 1 IVの場合、月額726円で加入できます。Xperia 1 IVは高額な機種なので、加入しておくと安心ですね。

Xperia 1 IVはココが凄い!注目ポイントをおさらい

Xperia 1 IVのスペック・特長もおさらいしておきましょう。

Xperia 1 IVは19万円のハイエンドモデルなので全部凄いですが、あえて2つにポイントを絞ると、ココが注目です。

  • デジタル一眼「α」を踏襲したカメラ
  • 4K解像度、120Hzに対応した有機EL

デジタル一眼「α」を踏襲したカメラ

特に注目は、カメラですね。

Xperia 1 IVのカメラは、デジタル一眼「α」の操作、撮影機能を踏襲して、スマホの中に詰め込んでいます。

本格的なカメラを持ち歩けてしまうような感覚が、他のスマホにない魅力ですね。

専用のカメラアプリからは、フォーカス、シャッタースピード、露出、ISO感度などを自分で調整して撮影できます。

瞳オートフォーカス、高速連写、オブジェクトトラキングなど、「α」譲りの撮影機能も使えます。

4K解像度、120Hzに対応した有機ELディスプレイ

ディスプレイは、4Kの解像度と、120Hzのリフレッシュレートに対応しています。画面はめちゃくちゃ綺麗です。

前モデルより最大輝度は50%アップしていて、さらに明るくなっています。

先代のIIIと比べると、より角ばったフラットなデザインに変更されています。今作のデザインは評判高めですね。

【値下げ】Xperia 1 IIIは137,540円で販売中

ちなみに前モデル「Xperia 1 III」は、auでは2022年3月に178,000円から137,540円に値下げされています。

こちらも、デジタル一眼「α」を踏襲したカメラや、4K、120Hzのディスプレイが使えるモデルです。

最新機種にこだわらずコスパ重視でいくなら、型落ちのこちらが狙い目です!

ちなみに:契約するならauオンラインショップがお得です

auで契約を検討しているのであれば、店舗で契約するよりもオンラインショップで契約した方がお得なので、最後にそれだけ簡単に説明しておきます。

理由は以下4点です。

  1. 頭金がかからない(最大1万円くらいお得
  2. オプションに加入する必要がない
  3. 待ち時間がない
  4. 店員から営業を受けなくて済む

2023年4月から事務手数料が値上げされてしまったので、少しでも初期費用を抑えるならオンラインショップをうまく活用したいところです!

\手数料3,850円が無料/

 

こんな記事もおすすめ