ゴリラ
スマホの機種変更をするんだけど、あすけんのこれまでのデータ・記録ってどうなるんだろう?過去のデータをちゃんと引き継ぐ方法を知りたい!
体重や食事管理、カロリーコントロールをやってくれるダイエットアプリの「あすけん」。
アプリ内にはこれまでのダイエットの記録がたくさん入っているので、機種変更時には確実にすべての情報を引き継ぎたいですよね!
そこで今回は「あすけん」の引き継ぎ方法をご紹介します。
基本的には、あすけんに登録した「メールアドレス」と「パスワード」を入力するだけの簡単作業です◎
機種変更の時に慌てないためにも、事前に必要事項をきちんと確認しておきましょう!
※引き継ぎの手順について、正確な情報をお届けするよう心がけておりますが、情報が古くなったり、齟齬があることもあります。自己責任にてデータ移行していただくようお願いいたします。
目次
【機種変更前に】事前に確認すべきこと
新しい端末でログインするときに必要な情報は、以下の2つです↓
- メールアドレス
- パスワード
この2つさえ分かっていれば、機種変更した後もすぐにアプリを使うことができます!
ではさっそく事前の準備をしていきましょう。
登録したメールアドレスの確認
まずは、登録したメールアドレスを確認していきます。




機種変更をしてケータイのメールアドレスが変わる場合、あすけんに登録されたアドレスが使えなくなってしまいます。
この場合は、今後も使えるPCアドレスなどを事前に登録しておくようにしましょう!
パスワードを忘れた場合
万が一パスワードを忘れてしまっても、アプリ内からすぐに変更できます◎
先ほどの「基本情報設定」の画面で、新しいパスワードを入力します。
新しいパスワードを入力してから「入力内容を確認」→「変更」をタップすれば、パスワードの変更が完了です◎
とても簡単にできるので、ちゃんとパスワードを覚えているか不安なときは、ここからサクッと変更しておきましょう!
あすけんの引き継ぎ・ログイン方法
では実際に、あすけんの引き継ぎをやっていきましょう!
まずはあすけんのアプリをインストールしてください。


他にもApple・LINE・Google・dアカウントのサービスを使って、あすけんにログインする方法があります。
しかしそれぞれのサービスに登録されているアドレスとあすけんに登録しているアドレスが異なる場合、今まで利用していたアカウントに再ログインすることはできません!
確実に以前のアカウントを引き継ぐためにも、これら4つのサービスを使ってログインするのではなく、メールアドレスを入力してログインする方法をおすすめします!!
何かトラブルが起きたときは問い合わせを
引き継ぎがうまくできなかった、ログインできない、などのトラブルが起きたときは、直接あすけんに問い合わせをしましょう。
アプリを開き、「≡」→「設定」→「お問い合わせ」をタップします。
次に「その他お問い合わせ」を選択すると、下の画像のようにあすけんにメールを送って問い合わせることができます。
自分だけでは解決できない問題が起きたときには、お問い合わせを活用してください。
まとめ:メールアドレスとパスワードさえ分かれば、機種変更時も安心!
あすけんは、新しい端末にアプリをインストールしてログインするだけで、以前通りアプリを使用することができます◎
しかし長い間アプリを使用していると、ログイン情報を忘れてしまう場合も多いですよね…
スムーズに引き継ぎを行うためにも、事前にメールアドレスとパスワードの2つはきちんと確認しておくようにしましょう!
ちなみに..契約するならオンラインショップがおすすめ
これから機種変更をするなら、オンラインショップで手続きした方がお得です。場合によっては10,000円以上安くなることもあります。
オンラインショップのメリットは
- 頭金や手数料がない!(10,000円以上安くなることも)
※auは事務手数料がかかります。 - 待ち時間がない!
- 自宅に届く!
お金以外にもかなりメリット感じないでしょうか?
各社、スマホといっしょにわかりやすいガイドがついてくるので、落ち着いてやれば誰でもできます!(データやアプリの引き継ぎはこのサイトの他の記事も参考にしてください^^)
「これから機種変更するよ」という人はふつうにお得なので、オンラインを使うことをおすすめします!(各社公式サイトなんで安心!)