【最新】iPhoneを安く買う方法まとめ

【正直レビュー】Android One S7は超シンプルで必要十分なスマホ。ふだん使いに◎

ゴリラ

ワイモバイルのAndroid One S7ってのがお得そうなんだけど、どんなスマホなの?買ってOK?

「格安で買えるシャープのスマホ」ということで、ワイモバイルの「Android One S7」を目を付けていた方も多いのではないでしょうか。

Android One S7は、じつはシャープの人気機種「AQUOS sense3」をもとにしたスマホです。

AQUOS sense3の長所を残しつつ、さらに機能をしぼってシンプルになってます。

AQUOS sense3よりさらに安く、2万円台で買えるのが大きな魅力ですね。安く、使い勝手の良いスマホを手にしたい人におすすめです。

ただ、いざ購入となると「機種のスペック」や「使い勝手」は気になるところだと思います。

そこで本記事では、Android One S7の特徴を分かりやすく解説します。

正直な結論
先に正直な結論を伝えると、Android One S7は「通話・LINEができて、ネットが見れてと、ふだん使いできればOK」な人向けのスマホです。

 

▼Android One S7の特徴

  • 機能がとにかくシンプル
  • 最大1週間の電池持ち
  • おサイフケータイ・防水に対応

このスマホの評価
価格
(4.0)
スペック
(2.5)
カメラ
(2.5)
電池持ち
(4.5)
総合評価
(3.5)

※当記事の情報は執筆時点での情報です。最新情報の提供に努めてはいますが、契約時には必ず公式サイトにてご確認ください。

※ 正直スマホはアフィリエイトプログラムに参加しています(メディアポリシー)。
※この記事の更新日は冒頭に記載のとおりです。最新の情報は各社公式サイトおよびオンラインショップでご確認ください。

ちなみに…

 

 

ワイモバイルで契約するならオンラインストアが圧倒的におすすめです!

  • 事務手数料が無料(3,850円おトク!)
  • 1円で買えるスマホもある
  • オプションやしつこい営業なし
  • 自宅にスマホやSIMが届く!

 

\3,850円の手数料が無料/

ドコモ、auで発売中の「AQUOS sense3」にそっくり

Android One S7は、ドコモ、auなどから発売中の「AQUOS sense3」をベースにした機種です。見た目も性能もそっくりです。

AQUOS senseシリーズは、「シンプルかつ使いやすい」が魅力のシャープ製スマホのラインナップです。

ユーザーの評判が高く、シャープの「国内のAndroidの売り上げ1位」の原動力になっています。

Android One S7では、AQUOS sense3と比べると、ところどころ機能がカットされています。「機能がカットされている分、価格は格安」という感じです。

▼AQUOS sense3との違い

  • カメラはシングルカメラ
    (AQUOS sense3はダブルレンズ)
  • 指紋認証センサーはなし
  • RAMは3GB、ストレージは32GB
    (AQUOS sense3は4GB/64GB)

Android One S7のカメラは、デュアルカメラのような見た目ですが、実はシングルカメラです。

AQUOS sense3で超広角カメラがあった部分は、おサイフケータイの「Felicaマーク」で置き換えられています。

また、指紋センサーがカットされていて、ロック解除は毎回パスコードなどで行うことになります。

Android One S7では、もともとシンプルな「AQUOS sense3」からさらに機能がカットされいます。

極限まで機能が絞られているイメージですね。

ちなみに、カラーはライトカッパー、シルバー、ブラックの3色。AQUOS sense3とほぼ同様のラインナップです。

サイズはコンパクト。片手操作に向いてる

サイズは片手も扱いやすいコンパクトサイズです。

サイズ感としては、「iPhone 6s」や「iPhone 7」より一回り大きめぐらい。

「片手で扱えるサイズ感」という最新のiPhoneにはない選択肢を与えているのはグッドですね。

電池持ちは最大1週間。4,000mAhの大容量バッテリー

Android One S7の最大の長所が電池持ちです。

4,000mAhの大容量バッテリーに加え、シャープ独自の省電力の液晶ディスプレイを搭載し、電池持ちは抜群です。

とくに「4,000mAh」のバッテリー容量は、ワイモバイルのほかのスマホと比べてもピカイチです。

▼他のスマホとのバッテリー比較

バッテリー容量
Android One S74,000mAh
HUAWEI P30 lite3,340mAh
Android One S63,050mAh
Xperia 82,760mAh

AQUOS sense3のバッテリー容量をしっかり受け継いでいるのは嬉しいところですね。コンパクトサイズでこれだけ大容量を積んでるスマホは貴重な存在といえます。

シャープによると、1日あたり「1時間の利用」と「23時間の待機時間」であれば、一週間の電池持ちを実現しているとのこと。

AQUOS sense3の電池持ちの評判を見てみると、2週間近く持ったという声もあります。

スマホを頻繁に使うわけではない人なら、数日~1週間は充電なしで使っていくことができそうですね。

おサイフケータイ&防水に対応

Android One S7は、おサイフケータイ」と「防水・防塵」に対応しています。

防水・防塵のレベルも「IPX5/8・IP6X」と、かなりしっかりめです。

格安のスマホを買うとなると、HUAWEIなどの中華メーカーも候補になる人が多いと思います。

中華メーカーのスマホは、コストパフォーマンスは高いものの、「おサイフケータイ・防水に非対応」がネックになることが多いです。

たとえば、ワイモバイルでも販売中の「HUAWEI P30 lite」はコスパの高い機種ですが、おサイフケータイ・防水は非対応となっています。

そこと比較すると、Android One S7は格安ながら、おサイフケータイ・防水をしっかり押さえている点はやはり魅力ですこのあたりは日本製スマホを選ぶメリットといえそうです。

2年は最新OSが保証されている

Android One S7は「Android One」シリーズのスマホということで、発売から「2年間のOSアップデート」「3年間のセキュリティアップデート」が保証されています。

「Android One」というシリーズは、Googleと各スマホメーカーが協力して提供しているスマホのラインナップです。

Android One S7の場合は「シャープが製造し、Googleブランドとして提供」という感じです。OSのアップデートについては、Googleがしっかり保証してくれています。

価格の安いスマホとなると、OSやセキュリティの更新が短い期間でストップすることがけっこうあります。

フラッグシップのスマホほどはアップデートに力を入れていないのが実際のところのようです。

アップデートしないままに古い機種を使い続けると、セキュリティ面にに少し不安が出てきます。

という感じなので、Android Oneのアップデート保証は格安のスマホを安心して買えるという点でメリットがあったりします。

「スマホはそんなに頻繁には買い替えない」という人も安心して使えるのが嬉しいところですね。

カメラは「ふつうに撮れる」ぐらい

カメラは「ふつうに撮れる」ぐらいの性能です。

カメラの良いスマホに比べるとかなり劣りますが、すごくキレイな写真を撮りたいわけでなければ十分使っていけます。

カメラはシングルカメラで、AQUOS sense3で超広角カメラだったところは、Felicaマークで置き換えられています。

ちなみにAQUOS sense3には、下位モデル「AQUOS sense3 lite」も、実はシングルカメラです。Android One S7のカメラ性能は、こちらとほとんど同じです。

AQUOS sense3 liteのカメラの評判をみると「意外と撮れる」と感じる人が多い模様。


Android One S7についても、「すごく良くはないけど、それなりに撮れる」と感じる人が多いでしょう。

CPUは必要十分。最新ゲームは厳しい

処理性能は、ふだん使いのスマホとして必要十分なレベルです。

CPUは「Snapdragon 630」を搭載。性能としては、ざっくりiPhone 6sと同じくらいです。

アプリの起動などは、最新機種と比べるとかなり遅めですが、ストレスを感じるほどではないかと思います。

「ゲームはしないし、ネットニュースやSNSを軽く見るぐらい」というライトな使い方なら問題なく使っていけるでしょう。

画面映りはキレイ。シャープ独自の液晶ディスプレイ

Android One S7は、液晶に強いシャープならではの「IGZO液晶ディスプレイ」を搭載しています。

最近では有機ELディスプレイのスマホも増えてきましたが、格安のスマホとなると、液晶ディスプレイがまだまだ主流です。

そんな中で、液晶でも鮮やかな表示ができるIGZOディスプレイはかなり心強いです。

解像度もフルHD+(2,160×1,080)とかなり高めで、キメ細かい表示ができます。

画面映りの鮮やかさは、かなり期待できるでしょう。

ストレージは32GBとかなり少なめ

ストレージは32GBとかなり少なめです。

アプリをたくさん入れる人は容量が不足するかもです。

ただし、SDカードで最大512GBまで容量の追加ができます。「容量が足りないかも」という人はSDカードを利用していくと良いでしょう。

イヤホンジャックあり

Android One S7は本体上部にイヤホンジャックを搭載しています。ここも地味にポイントですね。

最近のハイエンドスマホでは、ワイヤレスイヤホンを前提に、イヤホンジャック非搭載とする機種がほとんどです。

そんな中での「イヤホンジャックあり」はイヤホン派の人には大きな魅力。

有線のイヤホンで問題なく使っていくことができます。

まとめ:スマホは使えればOKという人向け

Android One S7は一言でいうと、「通話・LINEができて、ネットが見れてと、ふだん使いできればOK」という人向けのスマホです。

超シンプルながら「おサイフ・防水を搭載」「電池持ちが抜群」など、ライトにスマホを使いたい人でも嬉しいポイントを押さえているのは魅力ですね。

「安くて使いやすいスマホを探している」という人は、ぜひAndroid One S7を検討してみると良いでしょう。

ちなみに:ワイモバイルを契約するならオンラインがお得

ワイモバイルを契約するなら、特別な事情がない限り、オンラインでの手続きがおすすめです。

  • 事務手数料が無料(3,850円おトク!)
  • 機種代の割引がある(2万円超の割引も!)

オンラインは、公式オンラインストアヤフー店(代理店)の2種類があって、ちょっと複雑なんですが、

ざっくり、こんな感じです。

↓左右にスクロールできます!

契約ワイモバイル
(公式)
ヤフー店
(代理店)
機種変更機種によって
端末割引あり
端末セット新規最大2万円超
の端末割引
乗り換えau
ドコモ
楽天から
ソフトバンク
LINEMOから
SIMのみ新規ML:1万円
S:3,000円
ML:6,000円
+5〜18歳は1万円 +
※最大7,000円(計1.7万円)

※PayPay決済の買い物で
20%分還元
乗り換えau
ドコモ
楽天から
ML:1万円+
最大7,000円(計1.7万円)

※PayPay決済の買い物で
20%分還元

S:3,000円
ソフトバンク
LINEMOから
事務手数料無料
さらにプラスで…↓↓
新どこでももらえる特典※ML:最大6,000円相当
※S:最大500円相当
※PayPay決済の買い物で
20%分還元

参考 ヤフーモバイル・ヤフー店って何なん?ワイモバイルと違うの?

またどちらで契約する場合も、新どこでももらえる特典※という最大6,000円相当がもらえるキャンペーンもあるので、必ずエントリーしておきましょう!

新どこでももらえる特典のエントリー

 

ヤフー店と公式の違いは解説記事で説明してます

 

\3,850円の手数料が無料/

※新規・のりかえ・番号移行・シンプル2 S/M/Lへの変更が対象。シンプル2 S/M/L内のプラン変更と機種変更(指定プランからのプラン変更を伴う場合は除く)は対象外です。
※クレジットカードでのお支払いは対象外。ただし、PayPayアプリを介したPayPayカード、ヤフーカードでのお支払いは対象。
※シンプル2Sは500円相当。シンプル2 M/Lは6,000円相当。後日PayPayポイントを付与。出金と譲渡はできません。

こんな記事もおすすめ