この記事で紹介しているahamoでのGalaxy S20の取り扱いは終わっています。
購入を検討されている方は、以下の記事をご参考に!
ゴリラ
ahamoでGalaxy S20 5Gが57,200円~で販売中です。
2022年現在もまだまだ「超ハイエンド」と呼べる端末が、型落ちならではの特価で購入できます。
最新にこだわらず実用性を重視するなら、かなり狙い目の端末です。
ひっそりと在庫切れになる可能性もあるので、気になる方は早めに検討を進めておきたいところです。
本記事では、
- ahamoの「Galaxy S20」が狙い目な理由
- Galaxy S20の販売価格・毎月の支払い額
- SIMロック・対応バンド・付属品などの疑問・注意点
などについて詳しく解説します。
先に正直な結論を伝えると、ahamoのGalaxy S20は、最新に引けを取らないハイスペックながら、型落ち特価の57,200円から購入できます。
「良いスマホを安く手にしたい」なら強くオススメです。
※当記事の情報は執筆時点での情報です。最新情報の提供に努めてはいますが、契約時には必ず公式サイトにてご確認ください。
正直スマホはアフィリエイトプログラムに参加しています(メディアポリシー)。
ちなみに…
ahamoは20GBが2,970円(機種代金別途)。あんしんのドコモ品質で使えるのがうれしいですね!
\手数料は無料・しばりもなし/
■全体事項
ahamoでは一部利用できないサービスがあります。
■サポートについて
※ahamoは申込みからサポートまで、オンラインにて受付するプランです。
ドコモショップなどでのサポートを希望する場合は「ahamo Webお申し込みサポート※2」(税込3,300円)を利用ください。
なお、申込み時の端末操作は申込者自身で行うことになります。また、端末初期設定およびデータ移行などは、サポートの範囲外です。
端末初期設定およびデータ移行の補助を希望する場合は「初期設定サポート(有料)※3」を別途、申込みください。
※2 申込者の要望に基づき、ahamo公式サイトからの申し込みの補助を行うものです。
※3 申込者の要望に基づき、ahamoアプリおよびahamo公式サイトからの手続きの補助を行うものです。
■オンライン手続きについて
※サイトメンテナンス中など、受付できないことがあります。
■月額料金について
※機種代金は別途かかります。
■国内通話料金について
※5分超過後は、22円/30秒の通話料がかかります。「SMS」、他社接続サービスなどへの発信は、別途料金がかかります。
■海外パケット通信について
※15日を超えて海外で利用する場合は速度制限がかかります。国内料金と合わせての容量上限です。
■端末の契約について
※利用端末がドコモで提供している通信方式とは異なる通信方式のみに対応している機種の場合、また、SIMロック解除がなされていない場合については、ahamoを利用できません。利用中の機種が対応しているかはahamo公式サイトにて確認ください。
■SIMカードの契約について
※MNP予約番号を取得の上、ahamo公式サイトからMNPによる新規申込み手続きが必要です。
目次
ahamo「Galaxy S20」が狙い目な理由
ahamo「Galaxy S20」が狙い目と考えている理由は、以下の4点です。
- 「型落ち+乗り換え」だから5万円台で買える
- カメラスペックはまだ現役|S21に引けを取らない
- CPUもまだイケる|最新より発熱が少ない
- SDカードスロットがあるのも地味に便利
まず、価格がとにかく安いこと。
プラスして最新のS21と比べてスペック差が少なく、一部はS20の方が優れていると感じるのが、狙い目な理由です。
詳しく見ていきましょう。
「型落ち+乗り換え」だから5万円台で買える
まず目を引くのは価格ですね。
Galaxy S20 5Gは、ahamoなら57,200円から購入できます。型落ち+乗り換えの割引でここまで安くなります。
この価格だと中古で買うよりも安くなるのがほとんどです。
中古ショップの値段を調べてみると以下の通りでした。
▼じゃんぱら
⇒7.5~7.8万円程度(Aランク品)
- SAMSUNG docomo ahamo 【SIMロック解除済み】 Galaxy S20 5G クラウドホワイト 12GB 128GB SC-51Aa(Aランク品):77,300円
- SAMSUNG docomo ahamo 【SIMロック解除済み】 Galaxy S20 5G クラウドブルー 12GB 128GB SC-51Aa(Aランク品):74,980円
▼イオシス
⇒8.5万円程度(Aランク品)
【SIMロック解除済】【ネットワーク利用制限▲】docomo Galaxy S20+ 5G SC-52A Cosmic Gray:84,800円
※2021年8月執筆時点
Galaxyのハイエンドの型落ちって意外と値段が下がらなかったりします。
ahamoについては、ドコモの在庫の残りを横流ししているのかもしれませんが、こんな感じで安く買えるのはお得感がありますね。
「カメラスペック」はまだ現役|S21に引けを取らない
カメラのスペックは、2022年現在でも最高クラスと呼べるものです。
最新のS21と比較すると以下の通りで、数値上のスペックは全く同じです。
Galaxy S20 5G | Galaxy S21 5G |
---|---|
超広角:1,200万画素 広角:1,200万画素 望遠:6,400万画素 | 超広角:1,200万画素 広角:1,200万画素 望遠:6,400万画素 |
![]() | ![]() |
CPUの進化で、AIの画像処理などにおいてS21が若干上回る可能性はありますが、実用レベルでは大きく変わりません。
要するに、Galaxy S20もめちゃくちゃ良い写真が撮れるということです。
▼ちなみにカメラのベンチマークでは類似のモデルが確認できています。S21もS20シリーズも近いスコアに収まっています。
▼DxOMark(有名なカメラのベンチマークサイト)
Galaxy S21 5G (Snapdragon):119
Galaxy S20+ (Exynos):118
Galaxy S20 FE (Exynos):115
Galaxy S21 5G (Exynos):116
S20の望遠は最大30倍に対応。肉眼ではハッキリ見えないところまでズームインできます。iPhoneにはない強みです。
今日の鶴!
30倍ズームで撮ってみた!#GalaxyS20 pic.twitter.com/zV0vAAMqDE— たっちゃん (@wzero49) September 24, 2020
夜景もクッキリ明るく撮れます。夜景のクオリティはハイエンドならではのものですね。
日本一の超高層ビル群から撮った大阪の夜景!!
Galaxy S20 5G pic.twitter.com/B5jNHaaGvd
— よ っ た ん 。 (@YOTAN_gadget) July 21, 2021
CPUもまだイケる|最新より発熱が少ない
CPUの性能はS21に比べると、1年分劣るというところ。
↓左右にスクロールできます!
Galaxy S20 5G | Galaxy S21 5G | |
---|---|---|
CPU | Snapdragon 865 | Snapdragon 888 |
AnTuTu ベンチマーク | 56万点程度 | 64万点程度 |
とはいえ、最新の3Dゲームなど超高負荷なシーンでわずかに差が出る程度で、普段使いで差が感じられることは、ほぼありません。
まだまだ超快適なハイエンドのCPUとして使っていけます。
ちなみに、最新のSnapdragon 888では、ゲームなど負荷がかかるシーンで「発熱が多い」のが少し問題となっています。
気になる人だと、購入見送りや、あえて型落ちを狙う人も、チラホラいるようです。
発熱の問題を回避できるのは、あえて型落ちのGalaxy S20 5Gを買うメリットになりそうですね。
Galaxy s20とs21どっちか買おうと悩んでるけどどっちがいいんだろ?
デザイン的にはs21が好みなんだけどSDカードや発熱考えたらs20なんかな〜 pic.twitter.com/W5fTHJwkur— 武蔵 (@0POCxQ14GeIjXTk) April 29, 2021
SDカードスロットがあるのも地味に便利
最新の「Galaxy S21 5G」ではSDカードスロットが廃止されています。ストレージを後から増やせません。
一方でGalaxy S20 5GはSDカードで最大1TBまで増設が可能です。
このあたりも地味にメリットですね。
ahamoでのGalaxy S20の価格は57,200円
ahamoでの取り扱い4機種の販売価格は以下の通り。
- iPhone 14シリーズ:69,690円〜
(ドコモオンラインショップで販売) - iPhone SE(第3世代):37,730円〜
(ドコモオンラインショップで販売) - Galaxy S22:56,892円〜
(ドコモオンラインショップで販売) - Galaxy Z Flip4:86,680円〜
(ドコモオンラインショップで販売) - AQUOS wish2:5,500円〜
Galaxy S20については、ドコモ・auのオンラインショップでは既に終売していますが、ahamoなら購入できます。
そのほか、Xperia 1 IIも型落ちではありますが格安で入手できます。ぜひ合わせて検討してみると良いでしょう。
ahamoでも「ケータイ補償サービス」が付けれる
ahamoでGalaxy S20を買う時も、「ケータイ補償サービス」を付けられます。ドコモ本体ではおなじみのサービスです。
故障のときの修理費用の割引・リフレッシュ品への交換サービスなどが受けられます。
- 故障したときの修理の割引
- リフレッシュ品への交換(12,100円)
- Galaxy S20は月額825円で加入できる
スマホを故障させてしまいがちな人は、合わせて検討してみると良いでしょう。
▼補償の詳細はこちらで解説しています。(サービス・料金はドコモ本体と同じです)
ahamo「Galaxy S20」の注意点・よくある疑問を総チェック
ahamo「Galaxy S20」の注意点・よくある疑問をまとめました。一つずつチェックしてきましょう。
- Galaxy S20の「付属品」に充電器は付かない
- Galaxy S20の「SIMロック」は一部の場合のみ
- 在庫はある?⇒確認時点では全カラー在庫があり
Galaxy S20の「付属品」に充電器は付かない|保護フィルム・ケースはある
ahamoのページを確認すると、「Galaxy S20 5G」の付属品は以下の通りです。
▼Galaxy S20 5Gの付属品
- イヤホン(USB TypeC AKGチューニングマイク付き高音質)
- SIM取り出しツール(SIMピン)
- USBケーブル(CtoC)
- クリアケース
充電器は付属しません。
契約画面でアクセサリとして合わせて購入できますが安くないので、Amazonなどで自前で買うと良いかも。
▼Galaxy S20 5Gのアクセサリ選択の画面
ちなみに明記はされていませんが、保護フィルムは最初から画面に貼り付けされているようです。
この点は、ドコモ版と同じみたいです。
ahamo契約ついでに買ったgalaxyS20届いたわ。最初からフィルムとケースついてんのユーザーフレンドリーか?
— sou_blue_kai (@sou_blue_kai) June 22, 2021
ahamoの「SIMロック」は一部の場合のみ
ahamoの端末も一部でSIMロックがかかっています。ドコモ回線以外の他社で使うためには、SIMロック解除の手続きが必要となります。
SIMロックがかかっているのは、以下のケースです。
支払方法⇒口座振替 & 機種代⇒分割払い(36回)
ahamo公式サイトによると、以下の条件のいずれかを満たす場合は、SIMロックを解除済でお渡しになるとのこと。
ahamoの回線契約を伴うお客さまの場合
- 当該機種を一括払いでご購入された場合
- 当該回線または一括請求の代表回線において、ahamoの携帯電話のお支払い方法をクレジットカード※1に設定いただいた場合
- ご利用いただけるクレジットカードは、当社が別途指定する種類のクレジットカードであり、かつ、契約者ご本人名義のものに限ります。
「機種代金の一括払い」「支払い方法をクレジットカード払い」のいずれかを満たせば、SIMロック解除済で届くということですね。
SIMロックの解除は、ahamo公式サイトから無料でWeb手続きできます。
▼SIMロックの解除の手順
- ahamoトップページにアクセス
- 3本線のメニューからサポートに進む
- 「その他お手続き」の項目に進む
- SIMロック解除のページに進み手続き
Galaxy S20 5Gの在庫はある?⇒確認時点では全カラーの買える
執筆時点ではGalaxy S20 5Gの全カラーで、在庫がありました(2020年8月時点)。
在庫状況は購入画面で確認できます。カラーが選択できれば在庫があるということです。
目当てのカラーがある人は在庫があるうちに購入を検討ですね。
ahamo「Galaxy S20 5G」の対応バンド
ahamo「Galaxy S20 5G」の国内バンドへの対応は以下。
▼4Gバンド
↓左右にスクロールできます!
band 1 | band 3 | band 8 | band 18/26 | band 19 | band 21 | band 28 | band 41 | band 42 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
○ | ○ | ✕ | ✕ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ |
▼5Gバンド
↓左右にスクロールできます!
n77 | n78 | n79 | n257 |
---|---|---|---|
- | ○ | ○ | - |
- ドコモ
⇒Band 1,3が主力バンド、Band 19がプラチナバンドとしてそれぞれ重要 - au
⇒Band 1が主力バンド、Band 18/26はプラチナバンドとしてそれぞれ重要 - ソフトバンク
⇒Band 1が主力バンド、Band 8はプラチナバンドとしてそれぞれ重要 - 楽天モバイル
⇒Band 3(パートナー回線としてauからBand 18/26を借用)
ahamoのGalaxy S20 5Gは、他社プラチナバンドに非対応です。他社でも使えますが、少し繋がりにくいです。
5Gについては、ドコモのSub 6に完全対応、auはn77、n78のうちn78のみ、ソフトバンクの5Gには非対応となります。
まとめ
ahamoのGalaxy S20は、乗り換えとセット購入すれば57,200円で購入が可能です。
型落ちの大特価という感じですが、スペックとしては最新のS21との差は少なく、むしろS20の方が優れていると感じる点さえあります。
実用性を重視して「良いスマホを安く手にしたい」と考えている方は、ぜひahamoの特典価格を利用していきましょう。
ちなみに:ahamoのスマホはドコモオンラインショップで買うのがおすすめ
ahamoでは
- iPhone 14シリーズ:69,690円〜
(ドコモオンラインショップで販売) - iPhone SE(第3世代):37,730円〜
(ドコモオンラインショップで販売) - Galaxy S22:56,892円〜
(ドコモオンラインショップで販売) - Galaxy Z Flip4:86,680円〜
(ドコモオンラインショップで販売) - AQUOS wish2:5,500円〜
が購入できます。
もしそれ以外のものが欲しいなら
今なら「5GWELCOME割」で、他社からの乗り換えは最大22,000円割引で最新のスマホが買えます!
ちなみにすでにahamoを契約している人もドコモオンラインショップで機種変更できるようになりました!