ゴリラ
未成年でも「店頭受け取り」ならオンラインショップが利用できます。本人名義での契約もOKです。
ただ、とくに初めてオンラインショップを使うとなると、「何から始めて良いのか分からない」という方も多いはず。
そこで本記事では、未成年がオンラインショップを利用するための「手順」「準備すべきもの」を分かりやすく解説します。
サクッと読んで、目当てのスマホをゲットしましょう。
先に正直な結論を伝えると、未成年でも、「店頭受け取り」ならオンラインショップが利用できます。
来店の際には、親権者の同伴または親権者が署名済の「同意書」が必要です。
また、機種変更で今の契約者が親名義だった場合など、親にオンラインショップで契約してもらうのもアリ。これなら自宅でスマホが受け取れます。
ちなみに…
ソフトバンクで契約するなら
- 事務手数料(3,300円)/頭金(3,000~10,000円)なし
- オプションなし
- 来店・待ち時間なし
- 24時間いつでも契約できる
関連記事:【お得ワザ】LINEMO への乗り換えはあり?ケース別の考え方をまとめました。
\オンライン限定キャンペーンあり!/
\5〜22歳なら誰でもOK/

2021年春のソフトバンクの学割は2種類あり!
- スマホデビュー→1年間は990円で2GB+5分かけ放題!
(+550円で4GBに増量可!) - メリハリプラン→2,838円×6ヶ月=17,028円割引
特にスマホデビューのお子さんは格安SIM並みに安くなります!
解説記事:【1,540円/4GB】2021年春「Softbank学割」はスマホデビューがアツい!
目次
未成年がオンラインショップから申し込む手順
未成年でも、自宅受け取りではなく「店頭受け取り」ならオンラインショップが利用できます。
最終的に来店が必要ですが、自宅で24時間申し込みができて、サクッと人気商品を予約できるのはメリットです。
オンラインショップでの申し込みの手順は以下。
- オンラインショップから申し込み
- 同意書を作成(親権者同伴なら不要)
- 来店して受け取り
ステップ①:オンラインショップから申し込み
まずは
新規契約も、機種変更も、まずは「購入したい機種」を選択して手続きを開始します。
手続きの中で年齢選択があります。19歳以下を選ぶと自動的に「店舗での受け取り」になります。
ちなみに20歳以上だと、店舗受け取り・自宅受け取りのどちらも選べます。
さらに手続きを進めると「受け取り店舗の選択」があります。最寄りの店舗を検索して選択しましょう。
今回のような「店頭受け取り」だと、料金プランやオプションの選択は店舗で行います。
ここでの入力内容は、機種の選択や、氏名・メールアドレスなど、基本的な項目のみでOKです。
申込みが完了すると「ネット申し込み完了メール」が届きます。
トクするサポート+って何なの?
手続きの途中で「トクするサポート+」をオススメするポップアップがあります。
結論、迷ったら加入でOKです。
「トクするサポート+」はざっくり言うと、2年後の機種変更でスマホを返却する代わりに半額で購入できるというもの。
「加入して使わない」という選択も可能なので、迷ったら加入しておくのがおすすめです。
中古で売るよりお得になるケースが多いので、上手く活用していきましょう。
ステップ②:同意書を作成
親権者の同意書を作成しましょう。
※親権者が一緒に来店するなら同意書は不要です。
▼親権者同意書
親権者同意書のダウンロードと記入方法はこちらから。
「どこでも同意書」でもOK
親権者同意書の代わりに「どこでも同意書」で済ませる方法もあります。
実は、親権者同意書を記入するよりこちらの方が便利だったりします。
「どこでも同意書」はWEB上で同意書の作成を完結できるサービスです。
親権者が遠方にいる場合や、店舗に来店してから同意書が必要なことに気付いた場合などに便利に使うことができます。
同意書の作成は「契約者本人」と「同意する親権者」のどちらからでも可能です。
同意書の作成手順は以下の通り。
▼「どこでも同意書」での作成手順
- 「どこでも同意書」にアクセス
- 同意書を利用する店舗を指定
- 画面に従い同意内容を入力
- 入力内容の確認
- 完了
完了後に認証IDが発行されます。
店舗での手続きの際に同意者への電話確認が行われます。
認証IDはこの電話確認で使う番号となるので、忘れずに同意者に伝えておきましょう。
なお契約者本人が「どこでも同意書」を作成した場合には、作成後に同意者へメールが届きます。メールに記載のURLから内容の確認を行います。
親権者が遠方にいる方や、紙での書類作成が面倒な方は、「どこでも同意書」を活用しましょう。
ステップ③:来店して受け取り
オンライン申し込みからしばらくすると、受け取り店舗からメールか電話で「商品が入荷しました」と連絡があります。
連絡を受けたら、実際に店舗に来店して、商品の受け取りと料金プランの契約などを進めていきましょう。
新規契約、乗り換え、機種変更で手続きに必要なものはそれぞれ異なります。
来店時に必要なものを見ていきましょう。
「新規契約」で必要なもの
未成年が新規契約するときに、来店時に必要なものは以下。
- 本人確認書類
- 支払いに必要なもの(クレジットカードなど)
- 親権者の同意書(どこでも同意書なら不要)
- 印鑑(サインでも可)
- 契約事務手数料3,300円(税込)
本人確認書類は以下などが利用できます。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 健康保険書+補助書類(現住所記載の公共料金領収書など)
支払いに使うものとしてはクレジットカードのほか、キャッシュカード、通帳と印鑑(金融機関お届け印)でもOKです。
「乗り換え」で来店時に必要なもの
未成年が乗り換えするときに、来店時に必要なものは以下。
- MNP予約番号
- 現在の携帯電話会社の請求書
- 本人確認書類
- 支払いに必要なもの(クレジットカードなど)
- 親権者の同意書(どこでも同意書なら不要)
- 印鑑(サインでも可)
- 契約事務手数料3,300円(税込)
MNP予約番号は、電話番号を変えずに他の携帯電話会社に乗り換えるために必要な番号です。事前に準備しておきましょう。
ドコモ・楽天でのMNP予約番号の取得方法はこちらで解説しています。
現在の携帯電話会社の請求書は必須ではありませんが、持参すると手続きがスムーズになります。
本人確認書類としては以下などが利用できます。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 健康保険書+補助書類(現住所記載の公共料金領収書など)
支払いに使うものとしてはクレジットカードのほか、キャッシュカード、通帳と印鑑(金融機関お届け印)でもOKです。
「機種変更」で来店時に必要なもの
未成年が機種変更するときに、来店時に必要なものは以下。
- 利用中のスマホ本体
- 本人確認書類
- 親権者の同意書(どこでも同意書なら不要)
- 契約事務手数料3,300円(税込)
本人確認書類としては以下などが利用できます。
- 運転免許証
- マイナンバーカード
- 健康保険書+補助書類(現住所記載の公共料金領収書など)
「来店予約」を忘れずに済ませておく
ソフトバンクでは現在、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、原則、来店予約をするように呼び掛けています。
待ち時間も短くなるので来店前にサクッと予約を済ませておきましょう。
ソフトバンク公式サイトの「かんたん来店予約」のページから予約できます。
来店予約の手順はこちらの記事で詳しく解説しています。
【注意点】店頭受け取りは頭金・手数料がかかる
オンラインショップで申し込みして、自宅で商品を受け取ると、頭金と契約事務手数料が無料になります。
店舗契約に比べて大幅に費用を節約して契約が可能です。
通常だと、頭金が最大で1万円程度、契約事務手数料が3,000円かかりますが、これらが無料です。
ただし、今回紹介した「店舗で受け取り」のケースでは、頭金と手数料は普通に発生します。
契約自体は店舗でおこなうためです。
この点は十分に注意しておきましょう。
親名義ならオンラインショップで契約してもらうのもアリ
未成年でも以下のような場合はオンラインショップが利用できます。
- 今の契約者が親(家族)で、名義はそのままで機種変更する場合
- 親(家族)名義で新規・乗り換えする場合
特に未成年の人が機種変更しようと思ったら、「親の名義になってて自分で契約できなかった…!」ってことがよくあります。
親の名義だった場合、親にオンラインショップで機種変更してもらえばお店に行く必要もなく、頭金、事務手数料もかかりません。
親子が離れて暮らしている場合など、親に注文してもらって、配送先を子どもの住所に指定することもできます。
まとめ
未成年でも「店頭受け取り」ならオンラインショップが利用できます。
オンラインショップなら、営業時間を気にせず24時間いつでもどこでも申し込みができます。
人気商品もサクッと予約できるので、ぜひ上手く活用していきましょう。
親名義での契約なら、親にオンラインショップを使って契約してもらうのもOKです。これなら頭金や事務手数料もかからないのでおすすめです。
ちなみに:契約するならソフトバンクオンラインショップのがお得です
ソフトバンクで契約を検討しているのであれば、店舗で契約するよりも
理由は以下5点です。
- 事務手数料がかからない(3,000円お得)
- 頭金がかからない(最大10,000円お得)
- オプションに加入する必要がない
- 待ち時間がない
- 店員から営業を受けなくて済む
精神的メリット(待ちなし、営業なし)だけでなく、金銭的メリット(10,000円以上お得になる)も大きいので普通にお得です。
現在新型ウィルスの影響で外出が難しくなっていますが、オンラインショップなら自宅で手続き&配送してもらえ、キャリアもそれを推奨しています!
これから契約する人はぜひ使ってみてください!