ゴリラ
という人向けの記事です。
タワーディフェンス系のゲームで人気を博しているKingdomRushシリーズ。
タワーディフェンス系のゲームは好きで色々やったのですが、やり込み要素や面白さでKingdomRushが一番で、よくやっていました。
「せっかくやり込んだので機種変更時には引継ぎをしたい!」
と思ってググったのですが、目ぼしい情報はなく…やり方も少しわかりづらかったので記事にしました!
これから機種変更する人も、機種変更終了した人もできるので参考にしてくださいませ!
ドコモ・au・ソフトバンクの機種変更/乗り換え(MNP)は、来店なし、手数料なし、待ち時間なしのオンラインショップがお得です!
現在新型ウィルスの影響で外出が難しくなっていますが、オンラインショップなら自宅で手続き&配送してもらえ、キャリアもそれを推奨しています!
目次
KingdomRushはiCloudを使って引継ぎする
端末間のデータ移行は大きく以下4パターンに分かれます。
- オンラインゲーム型:そもそも端末にデータが残らないので引継ぎが必要ない
- ID・パスワード型:引継ぎに必要なIDとパスワードを発行してデータ移行をするタイプ
- SNS同期型:FacebookやTwitterを紐付けすることでデータ移行をするタイプ
- iCloud同期型:iCloudに同期することでデータを移行するタイプ
KingdomRushは4つ目の「iCloud同期型」です。やり方が少しわかりづらいので画像付きで解説しますね。
KingdomRushの引継ぎ手順
【設定】 【ニュース】 【その他アプリ】 【クレジット】は関係ないので真ん中の【スタート】へ進みます。

弱小データがばれますね…(小声)
雲のマークをタップすると「セーブデータをiCloudにアップロードしますか?」と出るので「はい」を選んでください。
※出てこない場合はiCloudの設定が必要なので、先にこちらをご参照ください。
この画面が出ればデータ保存完了です。次は新しい端末で引継ぎすればOKです。
iCloudに保存できない場合:iCloudの設定方法
※保存ができてる人は新スマホでの復元方法へ飛んでください。
データ保存の際に上画面が出てきた場合は、iCloudの設定をする必要があります。
【設定アプリ】→【自分の名前】→【iCloud】と進んでいきます。
iCloud DriveをONにして、設定は完了です。
もう一度KingdomRushアプリへ戻って、上記解説の手順通りに同期をすればデータ保存は完了です。
新スマホでの復元方法
旧スマホでデータの保存が完了したら、次は新しいスマホでデータを復元します。
データ保存した時と同じ手順でゲーム画面へ進みます。

まだデータがない
データ保存時と同じように雲のマークをタップすると、「iCloudからセーブデータをダウンロードしますか?」と出るので「はい」をタップ。
この画面が出れば引継ぎ完了です!
お疲れ様でした。
KingdomRush originやFrontiersも同じ方法
ちなみに、同シリーズのKingdomRush Originや、KingdomRush Frontiersも同じ方法で引継ぎ可能です。
それでは、新しいスマホでKingdomRushをお楽しみください〜!!
ちなみに..契約するならオンラインショップがおすすめ
ここから先は「これから機種変更する人向け」なので、該当しない方はソッ閉じしちゃって大丈夫ですm(_ _)m
ドコモ・au・ソフトバンクで機種変更をするなら、オンラインショップで手続きした方が圧倒的にお得です。場合によっては10,000円以上お得になる場合もあります。
オンラインショップのメリットを端的に説明すると以下。
- 頭金がゼロ(約10,000円お得)
- 事務手数料がゼロ(約3,000円お得 ※ドコモ、ソフトバンク)
- 待ち時間ゼロ(時間を節約)
- 自宅に届く(外出リスクを減らせる)
- 独自キャンペーンあり
これだけでかなりお得感ないでしょうか?
「これから機種変更するよ」という人は普通にお得なので、店舗ではなくオンラインを使うといいかもです!(3キャリアとも公式サイトで安心!)
\10,000円以上お得になることも!/
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。